人気のQ&A(全3070件)
引っ込み思案な子で人前に出るとあまり喋ることが出来ず自己主張が苦手です。
登録数
子育てについてですが、引っ込み思案な子で人前に出るとあまり喋ることが出来ず自己主張することが苦手です。何でも言いなりになってしまっているような部分があるので心配しています。金額は少ないですがお金を貸し…[続きを読む]
結婚2年目、実際に妊活を始めてから(子供を作っても良いと思い避妊を…
登録数
結婚2年目、実際に妊活を始めてから(子供を作っても良いと思い避妊をしなくなってから)半年が経過しました。私と主人ともに今年で28歳なります。私はもういつ子供ができても良いと思っています。子宮頸がんの検…[続きを読む]
2人目不妊で悩んでる1児の母です。4年間妊活をしていますが、なかな…
登録数
2人目不妊で悩んでる1児の母です。
4年間妊活をしていますが、なかなか2人目を授かることができません。ハーブティや葉酸サプリ、身体を温め、基礎体温を上げようと努力していますが、基礎体温がなかなか上が…[続きを読む]
もうすぐ11ヶ月の子がいます。日中の過ごし方を悩んでいます。まだま…
登録数
もうすぐ11ヶ月の子がいます。
日中の過ごし方を悩んでいます。
まだまだ喋れないので本人の意志も分からず、
またどの程度何をすればよいか相談したいです。
保育園にはまだ通っていません。
…[続きを読む]
子供の偏食がひどく、野菜を食べません。小学校入学後が心配です。
登録数
子供の偏食がひどく、野菜を食べません。唯一食べるのは缶詰のコーンだけです。通っている幼稚園はお弁当なので今は良いですが、小学校入学後が心配です。[続きを読む]
2歳2ヶ月の娘がいます。最近イヤイヤが始まり、毎日くたくたです。ご…
登録数
2歳2ヶ月の娘がいます。
最近イヤイヤが始まり、毎日くたくたです。
ご飯もろくに食べず、お菓子ばかり食べたがります。
出かける時も欲しいものがあるとそこから離れず結局買ってしまいます。
この時…[続きを読む]
3歳の男の子と、1歳4か月の女の子がいます。3歳の子は幼稚園に行っ…
登録数
3歳の男の子と、1歳4か月の女の子がいます。3歳の子は幼稚園に行っていますが、1歳の娘はまだ幼稚園に行ける年齢ではないので、私が家で面倒を見ています。
1歳4か月ともなると、あちこち歩きまわるし…[続きを読む]
小学生五年になる息子について相談です。最近指、ぬいぐるみ、クッショ…
登録数
小学生五年になる息子について相談です。
最近指、ぬいぐるみ、クッションなどいろんな物を舐めます。
寂しさかと思うのですが、現状をよくしたいと思っても空回りで息子の将来が心配です。
根は明るく、優…[続きを読む]
「3人目の子供は経済的にきつい」という夫を説得して妊活したい。
登録数
今現在2人娘がいます。出来ればもう1人うみたいと考えています。しかし、夫が「将来のことを考えると経済的にきつい」といいます。数年後、私自身正職員になる予定なので、出来れば今のうちに妊活したいのですが、…[続きを読む]
保育園の2歳児クラスに通う男の子を育てています。今、私は妊娠中で入…
登録数
保育園の2歳児クラスに通う男の子を育てています。今、私は妊娠中で入院するほど悪阻が酷く退院した今も家では寝たきりの状態です。子供と遊んであげたい気持ちはあってもちょっと起きたり動いたりするだけで嘔吐し…[続きを読む]
現在2歳の息子が0~5歳まで合わせても10名ちょいしかいない保育園…
登録数
現在2歳の息子が0~5歳まで合わせても10名ちょいしかいない保育園に通っています。
義実家は教育関係の会社を経営しており、幼い頃からの集団生活を重要視しています。義実家へ行くと3歳からは集団生活ので…[続きを読む]
3歳と0歳の女の子を育てている二児の母です。3歳の姉は3月生まれで…
登録数
3歳と0歳の女の子を育てている二児の母です。
3歳の姉は3月生まれですが体も大きく成長も早く、10か月で歩き一才半にはとても多くの言葉を喋っておりました。
いま0歳で来月1才になる妹ですが、とても…[続きを読む]
4歳になる息子が野菜を食べてくれません。いろいろ工夫しているのですが…困っています。
登録数
現在4歳になる息子を育てていますが、好き嫌いが激しく、特に野菜を食べてくれません。いろいろ調理方法を変えてみても、なかなか食べてくれないので困っています。[続きを読む]
今、0歳の女の子を育児中の主婦です。(子どもの年齢の選択肢は0歳が…
登録数
今、0歳の女の子を育児中の主婦です。(子どもの年齢の選択肢は0歳が無かったので1歳を選択しました。)妊娠中に体重が8キロ増えました。産後に5キロ減りましたがまた3キロ増えました。いま、妊娠9カ月の頃と…[続きを読む]
現在妊娠9ヶ月、経過良好の専業主婦です。こんなことで悩んでいると言…
登録数
現在妊娠9ヶ月、経過良好の専業主婦です。
こんなことで悩んでいると言うと、母性が足りないとか母親失格だとか言われてしまいそうであまり人に相談できないのですが…
子供が生まれてくるのを楽しみ…[続きを読む]
子どもの年齢は0歳ですが、選択肢に0歳がないので 1歳にしました。…
登録数
子どもの年齢は0歳ですが、選択肢に0歳がないので 1歳にしました。2週間ほど前に生まれたのですが、出産の際に妻の産道が狭かったようで、おでこと頭の境目あたりが変形しているように思います。具体的にはおで…[続きを読む]
4歳になったばかりの娘がいるのですが、小さいときから夫は娘に甘く、…
登録数
4歳になったばかりの娘がいるのですが、小さいときから夫は娘に甘く、泣かせたくないからと、娘が泣けばなんでも娘の要求にこたえていました。
それではいけないと思い、私は最低限のしつけをしてきました。
…[続きを読む]
生後1ヶ月すぎの乳児ですが、首周りがじゅくじゅくしてしまっているの…
登録数
生後1ヶ月すぎの乳児ですが、首周りがじゅくじゅくしてしまっているのと顔がアトピーなのか湿疹なのか赤くカサカサしています。
できるかぎりこまめにふいたり、保湿しているのですがなかなか改善しません。
…[続きを読む]
妊活と仕事とどちらを優先すればいいか悩んでいます。
登録数
現在一児の母ですが、2人目不妊で悩んでいます。1年程病院に通い、投薬とタイミング指導を受けましたが授からず、仕事も始めたいのですが、妊活と仕事とどちらを優先すれば良いか悩んでいます。[続きを読む]
もうすぐ5歳になる息子がいます。自分の思い通りにならない、買いたい…
登録数
もうすぐ5歳になる息子がいます。
自分の思い通りにならない、買いたい物が買えない、ゲームで負けそうな時、また負けた時などにすごい癇癪を起こし言うことを聞かなかったり物を投げたり、服を脱いでしまったり…[続きを読む]