人気のQ&A(全3068件)
2歳3ヶ月の男の子です。本当に最近からイヤイヤが激しくなり、うまく…
登録数
2歳3ヶ月の男の子です。
本当に最近からイヤイヤが激しくなり、うまくいかないと怒ったりするようになりました。
今日は買い出しがあったので前もってベビーカーで行くよ。と何回か伝えながら準備をしていま…[続きを読む]
現在妊娠9ヶ月です。来週から臨月を迎えます。出産は初めてです。予定…
登録数
現在妊娠9ヶ月です。
来週から臨月を迎えます。
出産は初めてです。予定日が近づくにつれて日々ドキドキしています。
子育ては初めてなので不安が多く、特に金銭面の事で子供をきちんと育てていけるのだろ…[続きを読む]
1歳2ヶ月の息子ですが、言葉の成長が遅いと感じています。
登録数
1歳2ヶ月の息子を育てていますが、言葉が遅いと感じています。
何度か「ママ」と言ったことがあるのですが、毎回私の方を見て言っていたわけではないことと、ほかに意味のある言葉といえば犬や猫を見たときに「…[続きを読む]
小さな子供に変質者への注意を促すにはどういった伝え方をすればよいのでしょうか?
登録数
今年小学校に入学した娘がおります。
本日、学校から帰って来た時に
「クラスの〇〇君がめっちゃ面白いこと言うの~!」と。
「お洋服もパンツもつけてない男の人が急に道に現れたらどうする~?って!」ゲ…[続きを読む]
今、現在、年長で、生後9ヶ月の頃から保育園に通っています。 年中の時に、保育園の主任から、…
登録数
今、現在、年長で、生後9ヶ月の頃から保育園に通っています。
年中の時に、保育園の主任から、自分が思っていることを言葉にするのが、難しいようで、おもちゃを他の子に取られたら、泣いて訴えることが多いから、…[続きを読む]
もうすぐ3ヶ月になる娘がいる母です。現在娘が7ヶ月になる頃に飛行機…
登録数
もうすぐ3ヶ月になる娘がいる母です。
現在娘が7ヶ月になる頃に飛行機で九州の祖父母宅に行く計画をしています。
飛行時間は2時間、座席は授乳の際にカーテンが閉められる席を予約する予定です。
耳抜き…[続きを読む]
2歳になる子どもが、なかなか言葉が出てきません。私の話していること…
登録数
2歳になる子どもが、なかなか言葉が出てきません。私の話していることはわかっているようだし、私にしてほしいことがあるときは指差しなどで要求してきます。なのに、意味のある言葉が出てきません。市の子育て支援…[続きを読む]
3人の息子の母です。最近次男が「バカ」「キモい」等汚い言葉を連発し…
登録数
3人の息子の母です。最近次男が「バカ」「キモい」等汚い言葉を連発します。
年齢も5歳なので仕方ないかな…とも思いますが、あまりに言うので注意しますが一向になおりません。
本人も本気で思ってはないと…[続きを読む]
3ヶ月の赤ちゃんが咳をしています。生後半年ぐらいまでは免疫があるか…
登録数
3ヶ月の赤ちゃんが咳をしています。生後半年ぐらいまでは免疫があるから風邪を引かないイメージですが、咳をしている場合は病院に連れて行ったほうがいいのか?それとも母乳をいつも通り飲めている状態なら大丈夫な…[続きを読む]
2歳の男の子と0歳の男の子がいます。下の子を妊娠したくらいから、イ…
登録数
2歳の男の子と0歳の男の子がいます。
下の子を妊娠したくらいから、イライラして上の子を叩いてしまいます。
上の子がイヤイヤをしたとき、わがままを言ったとき、甘えてきたとき…。叩いてしまうシチュエー…[続きを読む]
男の子が二人いるのですが、女の子を産んでみたい気持ちがあります。積…
登録数
男の子が二人いるのですが、女の子を産んでみたい気持ちがあります。
積極的に妊活しているわけではないのですが、まぁ、赤ちゃんができたらいいなというぐらいです。
産み分けの方法などたくさんの情報があり…[続きを読む]
現在、小学2年と年少の息子、二人の育児中です。我が家にはまだテレビ…
登録数
現在、小学2年と年少の息子、二人の育児中です。
我が家にはまだテレビに繋いで遊ぶゲームは持っていないのですが、私が昔使っていたスマホを長男が見つけ、ゲームをダウンロードして遊ぶようになってしまい…[続きを読む]
2歳半の息子ですが、2週間ほど前からギュッ! ギュッ ! と瞬きを…
登録数
2歳半の息子ですが、2週間ほど前からギュッ! ギュッ ! と瞬きをするようになり、心配しています。
思い返すと最近、息子のイヤイヤや激しい行動に対して注意したり、今までより強く怒ったりすることが…[続きを読む]
生後6ヶ月の息子がおっぱいをなかなか飲んでくれません。
登録数
生後6ヶ月の息子がおっぱいをなかなか飲んでくれないことです。ミルクはとても喜んで飲みますが、おっぱいは少し乳首を咥えるだけで、すぐに離して泣いて嫌がります。おっぱいが出ていないわけではないので「何故な…[続きを読む]
2歳の息子のことで悩んでいます。発達障害ではないかと疑っています。
登録数
2歳の息子のことで悩んでいます。
発達障害ではないかと疑っています。
衝動的、多動です。
息子は、普段は私の言葉を理解してくれています。
言葉も話せて、会話もできます。
おも…[続きを読む]
生理不順を治す方法やアドバイスをいただきたいです。
登録数
26歳の主婦です。私は2人目の子を考えて妊活に取り組んでいますが、元々生理不順で、3ヶ月生理が来ないなんでこともザラにあるのですが、生理不順のせいで排卵日もしっかりとわからないので、なかなか妊娠するこ…[続きを読む]
この度結婚四年目にしてようやく第一子を授かることができました。年齢…
登録数
この度結婚四年目にしてようやく第一子を授かることができました。
年齢も28歳と30目前にしての初めての妊娠に大変嬉しくも思いますが、不安があるのも確かです。
妊娠してからちゃんと育ってくれているだ…[続きを読む]
11歳の息子は全く言う事聞きません。くちごたえ本当にすごくどうして…
登録数
11歳の息子は全く言う事聞きません。くちごたえ本当にすごくどうしていいかんかりません
しつこく言うと最低、最悪、鬼、悪魔なんていわれます
もう怒るのもつかれます[続きを読む]
もうすぐ3歳になる男の子の母親です。子どもが寝る前にお腹空いたと言…
登録数
もうすぐ3歳になる男の子の母親です。
子どもが寝る前にお腹空いたと言ってバナナやパンなどを食べたがります。
夕飯は6時前後です。
寝る前に食べさせるのは良くないと思い、最近は夕飯多めにしているの…[続きを読む]
4歳になる息子が野菜を食べてくれません。いろいろ工夫しているのですが…困っています。
登録数
現在4歳になる息子を育てていますが、好き嫌いが激しく、特に野菜を食べてくれません。いろいろ調理方法を変えてみても、なかなか食べてくれないので困っています。[続きを読む]