人気のQ&A(全3073件)
1才半の息子の相談です。よくうつ伏せになって足を少し浮かせて開いた…
登録数
1才半の息子の相談です。
よくうつ伏せになって足を少し浮かせて開いたり閉じたりして筋トレのようなことをして遊んでます。
楽しい時などにしてるように感じてるのですが保育士や障害者の福祉施設をやってた…[続きを読む]
1歳を過ぎたのでそろそろおっぱいの授乳をやめようか悩んでます。上の…
登録数
1歳を過ぎたのでそろそろおっぱいの授乳をやめようか悩んでます。上の子の時、おっぱいがカチカチになってすごく痛かったのですが、カチカチにならずにおっぱいをやめる方法はないでしょうか。[続きを読む]
現在、1歳になる息子を育てているのですが義母の過干渉に腹が立ちます…
登録数
現在、1歳になる息子を育てているのですが義母の過干渉に腹が立ちます。ベビー用品を大量に送りつけてきます。ベビーベッドや子供の食卓の椅子、バウンサーなどメインとなるものまで勝手に買ってきます。大きいもの…[続きを読む]
今2人目を妊娠中ですが頼りにしていた実母が余命3ヶ月と宣告され不安でたまりません。
登録数
今妊娠7ヶ月で2人目を妊娠中です。1人目出産後は実母に来てもらい手伝ってもらえましたが、その実母が余命3ヶ月と宣告され、2人目を抱っこさせてあげられるかできないかの瀬戸際です。なので実母には手伝って貰…[続きを読む]
現在妊娠4ヶ月に入ったところです。3ヶ月まではつわりがあり食事も少…
登録数
現在妊娠4ヶ月に入ったところです。3ヶ月まではつわりがあり食事も少ししか食べれなかったのが、最近は普通の量を食べれるようになりました。しかし、お腹が空いたというような感覚があまりなく少しでも無理して食…[続きを読む]
3歳半の息子がトイレやおまるでうんこができません。おしっこはもう完…
登録数
3歳半の息子がトイレやおまるでうんこができません。
おしっこはもう完璧で夜も漏らす頻度が少なくなってきたところです。
うんこだけはずっとオムツじゃないと嫌だと言って
履き替えてましたが今ではパン…[続きを読む]
小2の息子ですが、嘘をつくのが上手なので困っています。宿題を、答え…
登録数
小2の息子ですが、嘘をつくのが上手なので困っています。宿題を、答えを見ながらやっていても、やっていないと真顔で嘘をつきます。まだ、なんとなくわかるからいいのですが、今後このまま成長したらと思うと不安で…[続きを読む]
旅行の夕食中に、3歳娘の唇が倍くらいに腫れて痒がりました。唇が腫れ…
登録数
旅行の夕食中に、3歳娘の唇が倍くらいに腫れて痒がりました。唇が腫れることは初めてだったのですが、アレルギー反応ではないかと推測します。
食事内容を思い返してみると、初めて食べさせたことがあるのは太刀…[続きを読む]
はじめまして。生後3ヶ月になったばかりの男の子を母乳のみで育ててい…
登録数
はじめまして。生後3ヶ月になったばかりの男の子を母乳のみで育てています。母乳量と体重増加についての相談です。
母乳の出は良い方だったようで、産院退院時一回の授乳で80mL程度飲めており助産師さんから…[続きを読む]
生後3ヶ月の娘の体重増加率の相談です。母乳とミルクの混合で授乳して…
登録数
生後3ヶ月の娘の体重増加率の相談です。
母乳とミルクの混合で授乳しておりましたが、生後1ヶ月より哺乳瓶を嫌がるようになりました。その後、生後2ヶ月はほぼ母乳のみでしたが、そこから体重の伸びが悪く、哺…[続きを読む]
幼稚園年少の妹がカッとなるとすぐお兄ちゃんに暴力をふるいます。
登録数
小学校2年生のお兄ちゃんと幼稚園年少の妹がいます。妹がかっとなるとすぐお兄ちゃんに暴力をふるいます。髪を引っ張る、ひっかく、叩くなどです。すぐやめさせるのですが、また同じことを繰り返します。頻度は高く…[続きを読む]
妊娠できる体なのか検査するのがこわいです。
登録数
今年中に結婚予定ですが、以前ダイエットしていた為に、妊娠できる体か確認したいけど、思わしくない結果を考えてしまいます。
検査はしたほうがいいでしょうか。[続きを読む]
はじめまして。現在10 ヶ月の初産婦です。6ヶ月の時に切迫早産と診…
登録数
はじめまして。現在10 ヶ月の初産婦です。6ヶ月の時に切迫早産と診断され実家に自宅安静となりましたが、なんとかここまで赤ちゃんを無事にお腹で育てることができ、もういつ生まれても良い状態にはなりました。…[続きを読む]
テレビゲームをどう子どもに与えるべきか、その環境づくりをみなさんはどうしてますか
登録数
小学校1年生6歳の男の子を持つ母ですが、最近友達との遊びと言うとテレビゲームをすると言い、友達の家に行けばゲームをずっとやりっぱなしの状況になっています。そして自分もゲームが欲しいと言うのですがどこま…[続きを読む]
娘が学校に行きたくないと毎日のように言うようになり、悩んでいます。…
登録数
娘が学校に行きたくないと毎日のように言うようになり、悩んでいます。
娘のクラスには、特別支援クラスに通う男の子がおり、この子が怒ると怖くなるのだそうです。
先日は、娘が他の子と話をしていると、「無…[続きを読む]
3歳3ヶ月の娘のトイトレについて相談です。トイトレをスタートしたの…
登録数
3歳3ヶ月の娘のトイトレについて相談です。
トイトレをスタートしたのも3歳と遅かったのもあるかもですが、トイレに行くのが面倒くさいのか全然行きません。
なので、最近おまるを買ってみました。
初日…[続きを読む]
子供の幼稚園で悩んでいます。自分自身比較的自由奔放に育ててもらった…
登録数
子供の幼稚園で悩んでいます。
自分自身比較的自由奔放に育ててもらったのですが、子供が本が大好きであり、
自ら進んでひらがなの練習をしていたり知識吸収に貪欲です。
近隣に2つの園があり、1つは自由…[続きを読む]
2人目の子供が欲しいけど金銭面や頼れる人がいないので諦めようと思ってます。
登録数
もう一人こどもは欲しいけどお金の問題や頼れる人がいないことで二人目を諦めようと思ってます。
でも欲しい。。出産は年齢や体力的なこともあるのでそろそろ二人目をどうするか考えないとなぁと悩んでます[続きを読む]
12歳の自閉スペクトラムの娘がいます。娘ば、朝が苦手で学校の遅刻、…
登録数
12歳の自閉スペクトラムの娘がいます。
娘ば、朝が苦手で学校の遅刻、欠席が多いです。
週に2回朝から登校し、あとは、遅刻か欠席といった感じです。
学校でイジメやトラブルなどは無いと思います。
…[続きを読む]
現在、第一子の一歳二ヶ月になる息子がおります。一歳を迎えて、ようや…
登録数
現在、第一子の一歳二ヶ月になる息子がおります。
一歳を迎えて、ようやく子育ても慣れてきたのですが、息子は母親の私の顔を叩いたり引っ掻く事が一歳になった頃から増えました。
本人に悪気はないようなので…[続きを読む]






