チキオババ / 38歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
4月で4歳になる男の子です。
昨年の8月末から慢性的な痰が絡んだようなゴホッという咳をしています。酷くなったり落ち着いたりを繰り返していますが、全く咳が出ない時はありません。
最初は喘息気味かもし…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
もうすぐ1歳6ヶ月です。自閉症の特徴も多々あり、不安で仕方ありません。。
・意味のある発言はない(喃語はよくしゃべるが独り言が多い)
生後8ヶ月頃くらいにはお母さんと聞こえていたこともあったが1歳…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
5歳の年中さんです。
お話は大好きで口数はとても多く、社交性もあり公園にいくと知らない子といつの間にか一緒に遊んでいるような子です。
1. 子供が話を聞く力がない、いつものルーティーンを覚えて…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
1歳8ヶ月の娘、子供の泣き声に敏感です。スーパーや小児科で他の子供の泣き声が聴こえるとつられて大泣きします。1歳半検診でも同い年の子が泣いた瞬間つられて泣いてしまい、誰よりも暴れまわって大変でした。
…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
こんにちは。
2歳6ヶ月の男の子と9ヶ月の女の子を育てています。 今回は上の子のことで相談させてください。
1歳から保育園に通っていて今で1年半になります。2歳の時に言葉も遅くお友達との関…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
3歳10ヵ月の男の子です。
今日午前中まで何も変わったことはなかったのですが、am11:30頃から急に歩き方と走り方がおかしくなりました。
右足の膝が外をむくようになり、股関節か膝がおかしいような…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
ほっぺママ / 36歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
妊娠6ヶ月に入ったばかりの妊婦です。昨晩から目に少し違和感があり、見てみると瞼のふちに小さな白いプツプツが出来ていました。ものもらいかなと思うのですが、市販薬を使っても大丈夫でしょうか…?コロナでは無…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
もうすぐ4歳になる女の子の子育てについて悩んでいます。
昔から頑固でなかなか言うことを聞かない性格でしたが、あまり叱りたくなく、ご褒美をあげたら言うことを聞いてもらう、という風に育ててしまいました。…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
ほっぺママ / 36歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
4月から幼稚園の年少さんになる娘がいます。現在、3歳5ヶ月です。保育園に通っています。
今、幼稚園に向けて一人で出来る事を増やしてあげようと思ってます。特に悩んでいるのは服の着脱です。ズボン、パンツ…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
kosodate / 女性 / その他 / 非開示 /
3歳と1歳の男の子のママです。
長男の習い事 についの相談です。
長男は0歳の頃から英語のDVDが好きでよく見ていました。1歳になってからもそれは変わらずだったので、親子英語教室に通い始めまし…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。