人気のQ&A(全3068件)

1歳の次女に3歳の長女がジェラシーを感じ意地悪をするようになりました。

登録数
hana
hana / 34歳 / 女性 /
子供のジェラシーについてのご相談させてください。 現在3歳長女と1歳次女の2人の子供がいます。下の子が生まれると長女は嫉妬することなくとても可愛がってくれて優しく接していたのですが、ここ最近下の子の…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

2歳6ヵ月女の子のトイトレについて。トイトレがなかなか進みません。…

登録数
mina
mina / 37歳 / 女性 /
2歳6ヵ月女の子のトイトレについて。 トイトレがなかなか進みません。 トイレに補助便座を置いています。 嫌がる事なく座ってくれます。 朝起きたあと、就寝の前、日中娘が「おしっこ出る」「うん…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

お菓子ばかり食べてご飯をよく残します。ちゃんとご飯を食べてほしい。

登録数
おかき39
おかき39 / 43歳 / 女性 /
お菓子ばかり食べてご飯をよく残します。 お菓子を食べないように、あまり買わないようにしていますが家に無いとわかると買うまでわめいてしまいます。 他に気を紛らわそうとすればするほど、執着して困ってい…[続きを読む]
中道麻智子中村 恵2名の専門家が回答しました。

8か月の女の子がベビーベッドでお昼寝しません。

登録数
haru
haru / 47歳 / 女性 /
8か月の女の子がベッドでお昼寝しません。 現在3回食で、お昼の離乳食後に授乳し、寝たタイミングでベビーベッドに置くとすぐに起きてしまいます。私は夫の家族と同居の専業主婦なので、現在は授乳後、娘と…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

4歳と2歳の男の子を子育て中です。最近2歳の次男が、自分ができない…

登録数
2人の男子のママ
2人の男子のママ / 43歳 / 女性 /
4歳と2歳の男の子を子育て中です。 最近2歳の次男が、自分ができないことができるお友達に対して叩いたり、邪魔をしたりする行動が見られるようになり、周りのお友達にも申し訳ないのと、本人自身がこのまま成…[続きを読む]
西佳奈恵1名の専門家が回答しました。

3歳の娘がいます。先日アイスクリームデビューをしました。甘いものに…

登録数
さらまま
さらまま / 36歳 / 女性 /
3歳の娘がいます。先日アイスクリームデビューをしました。甘いものに味をしめ、たまにドーナツなども与えています。常習的に甘いものをあげないようには気をつけてはいますが、今の歯磨きの状況では虫歯にならない…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

妊娠6ヶ月になります。妊娠前は166センチで56キロありました。つ…

登録数
natty
natty / 46歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
妊娠6ヶ月になります。妊娠前は166センチで56キロありました。つわりの時期もどちらかと言うと食べづわりだったので、減るどころか順調に増えていき、今は61キロになってしまいました。最初に病院で妊娠では…[続きを読む]
望月こずえ1名の専門家が回答しました。

顔の乳児湿疹がひどく夜にぐずります。ステロイド薬を使っているのですが

登録数
konpeito_star /
現在10カ月の赤ちゃん(男の子)についてです。 6カ月頃から顔の乳児湿疹がひどく、病院へ行きステロイド(キンダベート)の薬を処方されて塗っていますが、それ以上悪くはならないものの、よくもならない…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

好奇心旺盛で、イタズラが止まらずどんどんエスカレートしていきます。…

登録数
りなちき
りなちき / 33歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
好奇心旺盛で、イタズラが止まらずどんどんエスカレートしていきます。怒っても注意しても怒鳴ってもヘラヘラして逃げたり、一瞬泣いて誤魔化します。完全になめられてる気がしてイライラします。どうしたら、やめて…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

2歳になる息子がいます。最近では公園に行って遊具で遊んだり、空港が…

登録数
みか
みか / 33歳 / 女性 /
2歳になる息子がいます。 最近では公園に行って遊具で遊んだり、空港が近くにある広場に行って飛行機を見たりと大分外で遊べるようになりました。 保育園でも園庭で遊ぶのが大好きで、よく先生からも「こんな…[続きを読む]
中村 恵1名の専門家が回答しました。

4歳になったのに夜のおむつが取れずお漏らしてしまいます。どうすればいいですか?

登録数
あ
あ / 30歳 / 女性 /
もう4歳になったのに 夜のおむつが取れません。 何度か普通のパンツで寝かせてみたのですが 夜中に何度もトイレに起きるか、 お漏らしするかで 成功しません。 どうすれば良いのでしょう。[続きを読む]
井上 英麻仮登録名2名の専門家が回答しました。

今現在6月で4才になった子供がひとりいます。特に子育てに関して気に…

登録数
ゆう
ゆう / 37歳 / 男性 /
今現在6月で4才になった子供がひとりいます。特に子育てに関して気になる点はないのですが、当初今の子供が出来る前は3人くらい子供が欲しいなと考えていましたが、いざ出来るとあまり欲しいとは思いませんし、そ…[続きを読む]
春野 瞳子1名の専門家が回答しました。

生後5ヶ月の男の子がいるのですが、ミルクの飲み方で悩んでいます。飲…

登録数
あお
あお / 34歳 / 女性 /
生後5ヶ月の男の子がいるのですが、ミルクの飲み方で悩んでいます。 飲み始めて160mlを一気飲みして、まだ欲しそうにして追加で40〜80mlを飲み切ることもあれば、70〜100mlくらいで飲むのをや…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

2月で3歳になった息子のことです。外出して、動物園などに連れて行っ…

登録数
たらこ
たらこ / 36歳 / 女性 /
2月で3歳になった息子のことです。 外出して、動物園などに連れて行っても、途中でもうお家に帰りたいと言い出して泣き出したり、機嫌が悪くなったりしてしまいます。公園や、遊び場などでも他の子たちは目を輝…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

現在妊娠10週です。昨日外を20分程歩いた後から腹痛があり、生理痛…

登録数
ひらり
ひらり / 38歳 / 女性 /
現在妊娠10週です。 昨日外を20分程歩いた後から腹痛があり、生理痛の重い痛みのようなズキーンとする痛みがあります。 夜中も時々痛くて起きてしまうくらいでしたが、今は昨日よりは症状が治まっています…[続きを読む]
森田1名の専門家が回答しました。

最近結婚した新婚パパです。まだ子供はいませんが、教育について関心が…

登録数
藤原
藤原 / 32歳 / 男性 /
最近結婚した新婚パパです。まだ子供はいませんが、教育について関心があります。唐突で申し訳ありませんが、幼稚園受験のメリット・デメリットについて教えていただければ幸いです。[続きを読む]
松岡勇太田中もゆjigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

子どもにお箸を使わせ始める年齢は何歳からがいいですか?

登録数
7子
7子 / 39歳 / 女性 /
子どもにお箸を使わせ始める年齢について。 3歳の息子が来年から幼稚園に通うにあたり、主人からお箸やスプーン、フォークを使って食事させるように促されています。 息子はスプーンやフォークは使えるのです…[続きを読む]
中村 恵渡部2名の専門家が回答しました。

5歳の息子はゲームの勝ち負けに非常にこだわる為、ゲームに負けるとも…

登録数
バムケロ
バムケロ / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
5歳の息子はゲームの勝ち負けに非常にこだわる為、ゲームに負けるともの毎回すごい癇癪を起こします。家族3人でゲームしていて、2位で終わればまだいいのですが最下位になると毎回おもちゃをばらまいて、物に当た…[続きを読む]
西佳奈恵1名の専門家が回答しました。

2歳の子どもが生の挽肉を触った手をくちに入れてしまいました。すぐに…

登録数
かめなみ
かめなみ / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
2歳の子どもが生の挽肉を触った手をくちに入れてしまいました。 すぐに口から外して口を洗いましたが、なにか応急処置できることはありますでしょうか。[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

今年出産予定ですが、実母と子育て論について意見が合いません。産まれ…

登録数
mini
mini / 30歳 / 女性 /
今年出産予定ですが、実母と子育て論について意見が合いません。 産まれてくる子供の為に、色々と準備やアドバイスをくれている母と、最初の子育てとのこともあってできるだけ自分たちで勉強しながら育てていきた…[続きを読む]
斉藤七花1名の専門家が回答しました。

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談