ともねぇ先生が回答したQ&A(全14件)

小学5年生の負けず嫌いな性格の息子への接し方で困っています。

チョコマフィン
チョコマフィン / 41歳 / 女性 /
小学5年生の負けず嫌いな性格の息子への接し方で困っています。 息子は幼稚園の頃から遊びの勝負に負けそうになると、 泣いて悔しがって続けるのを嫌がったり逃げたりしてきました。 その度に悔しい気…[続きを読む]
中井夏生ともねぇjigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

思い通りにならないと癇癪を起こし「パパママ嫌い」とすぐに言います。

ゆうみ
ゆうみ / 42歳 / 女性 /
2歳10ヶ月と7歳の兄弟を育てています。 悩んでいるのは弟の方です。 兄がいるせいか、3歳前とは思えないほど口が達者で、思い通りにならないとすぐに癇癪をおこします。 最近では注意するとすぐにパパ…[続きを読む]
恵理子中村 恵ともねぇjigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

"あと一回だけ"の約束を守らせるにはどう声かけしたらいいでしょうか。

Lisa
Lisa / 40歳 / 女性 /
5歳の女の子を育てています。 最近、わがまま、というか、言うことを聞かないといいますか、例えば夕飯前におやつが1つ欲しいと言ったら、okを出すまで非常にしつこいです。そこで1つという約束で与えると、…[続きを読む]
ともねぇjigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

5歳の娘に強くあたってしまい悩んでいます。

ty
ty / 40歳 / 女性 /
はじめまして。5歳と2歳の2人の女の子を持つ34歳の母です。 怒ることが良くないことだとは分かっているのですが、上の子はおしゃべり好きでしゃべり言葉がいつもおこった口調や何度もせっかちに聞いてくる言…[続きを読む]
ともねぇjigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

彼氏の子供(小5)と7年生活しています。私にだけひどい態度をとります。

あー
あー / 36歳 / 女性 /
彼氏の子供と約7年生活しています。小学5年生の女の子です。いつもテレビを見ながら準備等やるのでとても遅いです。テレビを消してやったら?と言っても、はぁ?と言いその後もダラダラとやっています。ご飯を食べ…[続きを読む]
恵理子ともねぇjigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

息子が家のお金を盗んだことにがっかりしています。

なの
なの / 45歳 / 女性 / 会社員 / 非開示 /
初めまして、シングルマザー歴は10年。11歳の息子がいます。 こどもが、家で、500円玉を貯金箱に貯めていたお金を勝手に使って、1万円以上なくなっていることが発覚し、春に、かなりキツく叱り、本人…[続きを読む]
ともねぇjigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

娘1歳は祖父に会うとギャン泣きします。タバコの匂い?他に理由がありますか?

1退会したユーザー /
1歳10ヶ月の娘の事で相談があります。 娘は、私の父(娘からしたらおじいちゃん)に会うと、必ず泣きます。 でも、父の写真は大丈夫なんです。指をさして「じいじ、じいじ!」と言って喜んでいます。 で…[続きを読む]
ともねぇ中村 恵2名の専門家が回答しました。

中学受験。成績が上がらず息子も私もストレスが限界です。

ゆう
ゆう / 50歳 / 女性 /
はじめまして。今、息子の中学受験をしている母です。お姉ちゃんが中学受験したので、息子にもと思い受験を始めました。本人はイヤイヤなので、塾の成績もなかなかあがりません。お姉ちゃんの時に主人が勉強を見たの…[続きを読む]
恵理子ともねぇかわしま ねい子3名の専門家が回答しました。

私ではなく他の人に育ててもらった方が幸せなのではと考えてしまい辛いです。

ぽんた
ぽんた / 34歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
もうすぐで生後8ヶ月の娘がいます。 元々寝付きが悪く少しの物音でも起きてしまい寝かしつけに2時間掛かることが多いです。添い乳も限界でずーっと吸ってて放すと泣くの繰り返し、、 主人は大きい赤ちゃんで…[続きを読む]
恵理子井上 英麻中村 恵ともねぇ4名の専門家が回答しました。

旦那のDVのせいか、息子が繊細でキレやすく自己肯定感も低いです。

chiko
chiko / 49歳 / 女性 /
はじめまして。 小学校1年生の男の子の母です。 子どもが産まれてから、旦那のDVが酷くなり、今は別居して子供と2人暮らしをしています。 最近息子がとても繊細になり キレやすく、 どう…[続きを読む]
ともねぇあかり中村 恵3名の専門家が回答しました。

増してくるグレーゾーン感から、子供に酷い言葉をぶつけてしまいます。

まめ
まめ / 30歳 / 女性 /
一歳半の頃検診で対人コミュニケーションが苦手という事で引っかかり2歳の再検査では成長が見られたため、大丈夫だろうと言われました。 でもやはり親から見るとグレーゾーンです。 知らない大人、子ども、環…[続きを読む]
中井夏生ともねぇjigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

勉強に無気力な息子に手をあげてしまいます。後悔もあるのですが…

ky
ky / 45歳 / 女性 /
私立中高一貫の進学校の中1男子 勉強しないといけない環境で、ほとんどの子が、しっかり勉強している中、言われて、嫌々する。集中力も続かず、板書もしてない、連絡事項や、宿題も書いてないような状況で、1学…[続きを読む]
恵理子ともねぇ小坂 恵井上 英麻4名の専門家が回答しました。

公立小学校の選び方について教えてください。友達、クラス数、通学路…

ぽのこ
ぽのこ / 48歳 / 女性 /
再来年に小学校に上がります。娘は、今5才になりました。 公立小学校選びについて教えてください。 住んでいる地域は、学区が自由に選べます。近くの小学校2校にどちらに通わせようか悩んでいます。 …[続きを読む]
恵理子あゆみんともねぇかわしま ねい子4名の専門家が回答しました。

長女のマイペースと口ごたえにイライラしてしまいます。

しばたまま
しばたまま / 49歳 / 女性 / パート・アルバイト / 既婚 /
長女はおっとりしていて、 マイペース。 母親の私が注意しても、 すぐには、行動してくれません。 「もう◯時だから、宿題したら。」 と言っても、「わかった」と言いながら、 タブレットを見てい…[続きを読む]
あゆみん中村 恵ともねぇ3名の専門家が回答しました。