今2才息子が虫に興味津々です。特にダンゴムシが好きで、散歩や公園に行くと手当たり次第捕まえて両手に10匹くらい持ち続けます。興味があるのはいいことだとわかってはいるのですが、私は虫が苦手です。ダンゴム…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
7ヶ月の娘がいるのですが寝返りが出来るようになってから寝る時にうつ伏せで寝るようになってしまいました。一応真下を向いてもすぐに自分で横を向いて呼吸が出来るようにしてるみたいなのですが、たまに寝ぼけて何…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
4歳の長男に七夕について教えたいのですが、「七夕さまに何をお願いする?」と言ってもなかなかピンと来ないみたい困っています。もう少し突っ込んだ質問をしても、「何か欲しいものはある?」とか「やってみたいこ…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
2歳の息子がいます。
ついこの間までは、お昼ご飯を食べた後から短くて1時間、長くて2時間以上のお昼寝をしていましたが、ここ最近はお昼ご飯の後眠くてぐずるのに、中々寝てくれなくて、結局夕方に寝てしまい…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
高校2年生になる息子のことで相談させてください。中学2年生の頃からニキビが出だし思春期だから仕方ないし、そのうち治るだろうと思っていたのですが、なかなか治らず今に至っています。皮膚科に通ったり、食事に…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
ロタウイルスの予防接種はした方が良いのでしょうか?
自己負担だし高額だし、予防接種しても感染するなら…と思うとためらってしまいます。
しかも早く接種し始めないと間に合わなくなるのでよけいに悩んでい…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
やーこん / 48歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
私の娘はとても汗かきです。とくに寝汗が酷くてお昼寝するとシャワーを浴びた後のようになってしまいます。また暑いと頭を掻き毟る癖があり昨年は髪の毛を抜いてしまい薄毛になってしまいました。今年もそうなってし…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
1歳10ヶ月の子供育てる24歳の父です。
今とてもいやいや気に入っており
自分のうまくいかないことがあるとすぐに
泣いたり怒ったりします。
それに対して嫁は、怒るときもあります。
自分も仕事…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
小4の姉と小1の妹の2人姉妹です。
妹の方が気性が荒く、姉はとても穏やかで大人に近い考え方をする子です。
姉は自分の友達と一緒に妹も遊んであげているのですが、この前は逆に妹の友達の中に姉がいました…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
旦那の実家に同居しています。義両親は孫をとってもかわいがってはくれますが、いちいち私の作った離乳食をちょっと食べてこんな美味しくないの食べさせて文句いったり、卵を食べさせてないじゃないって自分の食べた…
[続きを読む]
現在妊娠16週目です。
妊娠してからできるだけカフェインは控えるようにしているのですが、つわりもおさまり、どうしてもお茶が飲みたくなってしまいます。
玄米茶は比較的カフェイン量が少ないと聞いたので…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
妊娠中のつわりや腰痛、背中の痛さ、陣痛をまた味わうのが嫌で2人目を考えてしまいます…。
2人目はもちろん欲しいですが、怖くてなかなか作れず…。
皆さんはどうしてるんでしょうか?
そうやって思うの…
[続きを読む]
まどか / 41歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
おはようございます。4ヶ月半の娘がいます。
数日前からうんちがドロドロのカレーくらいのかたさになりました。まる1日うんちが出ない日があり、翌日授乳時間を長めにしたら出たのですが、ドロドロになっていま…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
現在10カ月になったばかりの息子がいますが、離乳食を1回に食べる量が少なかったため3回食にできていない状況です。
最近、食べる量は1回で80gくらいは食べるようになってきましたが、機嫌が悪かった…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
末っ子を産んでから、旦那との関係が少し変化しました。というか、私の性欲が全くなくなってしまいました。
いつまでも仲良くありたいと思っていますが、少し頼りない旦那にイライラすることも。それ以外はけ…
[続きを読む]
ひーたんママ / 42歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
同い年の子を持つママ友が出来ないです。。娘が生まれて育休中にできたお友達も疎遠になり、学生時代の友人としか子育てトークが出来ません。(その友人達とは子供の年齢が違う)
近所の方や保育園の同じクラスの…
[続きを読む]
あずき / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
子供同士でトラブルが起きた時にどうフォローするか悩んでいます。
先日子供が幼稚園の同級生たちと公園で遊んでいた時に、ひとりの子が走ってきて後ろから勢いよくぶつかり転んでしまいました。
幸いどちらに…
[続きを読む]
卵の摂取量について お伺いします。
娘 12歳、中学1年生、身長145㎝、小柄。
成長が遅く、まだ乳歯も数本残っています。
中学で部活を始めてから7月までに、月1㎝ずつ伸びています。
…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
一年前に一念発起しマイホームを建てました。一年は順調にきたものの、ここ3ヶ月ほど夫の仕事が景気が悪く手取りが10万も下がり食費も削ってやりくりしています。実際毎月相当な赤字が続き厳しい状況です。子供も…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
中学1年生の娘がいます。宿題が多くてなかなか終わらないといつも嘆いています。
確かに宿題は多いのですが、効率よくやれば2時間位で終わる量です。しかし、勉強の取り掛かりが遅く、やり始めてもダラダラやっ…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。