新しく回答が届いたQ&A(全2778件)

息子のママやってーにどこまで付き合ってあげたらいいのでしょうか?

詩春
詩春 / 30歳 / 女性 /
来月で3歳になる息子と4ヶ月の娘がいます。 娘が生まれてから息子は甘えたが増して今まで自分でできていたこともママやってーと言うようになりました。これも赤ちゃん返りの一部かなと思いできる限り応えてます…[続きを読む]
門脇1名の専門家が回答しました。

性欲が強い夫との夫婦生活に悩んでいます。

さやか
さやか / 33歳 / 女性 /
夫婦生活について相談させて下さい。 元々性欲が強い旦那とあまり性欲がない私ですが それでも新婚当初は、旦那に嫌われないよう 無理してセックスをしてきましたが、子供が生まれたら 旦那の身体に触れ…[続きを読む]
斉藤七花恵理子2名の専門家が回答しました。

今年出産予定ですが、実母と子育て論について意見が合いません。産まれ…

mini
mini / 30歳 / 女性 /
今年出産予定ですが、実母と子育て論について意見が合いません。 産まれてくる子供の為に、色々と準備やアドバイスをくれている母と、最初の子育てとのこともあってできるだけ自分たちで勉強しながら育てていきた…[続きを読む]
斉藤七花1名の専門家が回答しました。

現在妊娠20週の初産婦です。先日まで服の上からでもお腹が大きくなっ…

なつこ
なつこ / 35歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
現在妊娠20週の初産婦です。 先日まで服の上からでもお腹が大きくなったのが分かるほどだったのですが、 昨日の夜から仰向けになるとお腹がぺたんこになってしまうようになりました。 立つとそれなりに出…[続きを読む]
仮登録1名の専門家が回答しました。

子どもの発達のためには無理にでもママ友を作った方がいいですか?

くいり
くいり / 33歳 / 女性 /
もうすぐ2歳になる子供の母親です。 私にママ友がいないことで、子供の成長を妨げていないか、不安です。 3年前に夫の転勤で引っ越してきて、知人友人がいまだに一人もいません。 夫との仲もあまり良くな…[続きを読む]
斉藤七花恵理子中村 恵3名の専門家が回答しました。

妊活中、ルイボスティーが原因で生理不順になることはありえますか?

りぃ
りぃ / 41歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
妊活中、不正出血があり、婦人科を受診したところ、無排卵だったのだろうとのことでした。いままででそんなことはなく、生理も毎月ほぼ順調だったので、驚きました。それが2回続きました(生理周期が50日)。 …[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

2人目が欲しいと思っているのですが、生理周期を安定させるにはどうすればいいですか?

みずきち
みずきち / 33歳 / 女性 /
2人目が欲しいと思っているのですが、生理周期が安定せず生理不順です。 排卵日などもあてにできません。 どうすれば妊娠しやすい身体になるのでしょうか。 又、生理周期を安定させるにはどうしたらいいの…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

30代後半での妊活で気をつけることと流産のリスクを少なくする方法が知りたいです。

まっちゃん
まっちゃん / 45歳 / 女性 /
妊活を続けて、去年ようやく妊娠する事ができましたが、8週5日で流産してしまいました。初期の流産は染色体異常がほとんどだそうなのですが、私の年齢が30代後半と、年齢が比較的高いので、妊活をする事自体に少…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

私達夫婦は、まともにセックスができずに結婚いたしました。

1退会したユーザー /
私達夫婦は、私の心の方に問題がありまともにセックスができずに結婚いたしました。 結婚後は、普通に子作りができるもの。そう安易に考えていたのは大間違いでした。 私の心の問題ごと、主人は受け入れ寄り添…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

結婚して半年、子作りの為にを頑張ってきましたが子どもはできないまま…

まみ
まみ / 30歳 / 女性 /
結婚して半年、子作りの為にを頑張ってきましたが 子どもはできないまま半年が経ちました。 不妊症じゃないかと思い、 不妊治療の病院に夫婦で受診した所、 旦那は精子に問題はなかったんですが 私が…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

現在中学2年生の男の子がいます。昨年くらいから反抗期が始まり、今で…

akiryu1128
akiryu1128 / 46歳 / 女性 /
現在中学2年生の男の子がいます。昨年くらいから反抗期が始まり、今では親が何を言っても聞かず、思い通りにならないとすぐに逆ギレしてしまう状態です。 朝も何度起こしても身体を起き上がらせても、時計を一切…[続きを読む]
Rei中山2名の専門家が回答しました。

出産後教員採用試験を受験予定です。採用された場合4月から保育所に入…

はる
はる / 37歳 / 女性 /
出産後教員採用試験を受験予定です。 採用された場合4月から保育所に入ることは可能か? もともと働いていて育休中の人の方が点数が高くなると思うので不安です。[続きを読む]
Rei1名の専門家が回答しました。

食事中に歩き回ったり、ごちそうさました後に「まだ食べる」と怒ります

ゆき
ゆき / 43歳 / 女性 /
3歳の男児を育てています。 最近食事をしている際に、途中で椅子からおりて歩き回ります。 ごちそうさま?と確認するとごちそうさまだと言うので片付けようとすると、まだ食べるのに!と怒って戻ってきます。…[続きを読む]
Rei1名の専門家が回答しました。

結婚して半年の30歳です。現在はまだ子供が欲しいとは思ってなく、特…

げのむ
げのむ / 36歳 / 女性 /
結婚して半年の30歳です。現在はまだ子供が欲しいとは思ってなく、特に妊活は行なっていません。以前から整理不順気味で、産婦人科ではどちらからというと妊娠しにくい体質かもしれません、といったニュアンスのこ…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

卒乳をしたいと思っているのですが1歳のムスメが夜中に何度も娘が起き…

1退会したユーザー /
卒乳をしたいと思っているのですが1歳のムスメが夜中に何度も娘が起きてなきます。上の2人が一緒にねているので泣かせ続けるのもいやだな、と思いそのたびそのたびに添い乳をしてしまいます。 卒乳をしたいと思…[続きを読む]
tomoko1名の専門家が回答しました。

25歳妊活中の女です。年の差婚で、夫が40代のため、なるべく早く子…

yellowbird0002kid
yellow / 31歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
25歳妊活中の女です。 年の差婚で、夫が40代のため、なるべく早く子供が欲しいと考えています。 一応、ブライダルチェックではお互い問題はないと医師から言われています。 基礎体温をつけているの…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

私は35歳の主婦です。私は3人目が欲しくて、只今、妊活中です。そん…

リズム
リズム / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
私は35歳の主婦です。 私は3人目が欲しくて、只今、妊活中です。 そんな妊活での悩みがあります。 それは、基礎体温を付けているのですが、私は生理不順なので、付けている意味があるのか?を知りたいで…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

義実家からの男の子を産めというプレッシャーが苦痛です。

まゆこ
まゆこ / 36歳 / 女性 /
今2歳と生後8ヶ月の娘がいます。義実家は個人商店をしており、後継として男の子がいるそうです。病院へ行き産み分けをしたいと思ってはいますが、100パーセント男の子が産まれるわけではないといことも分かって…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

クラスに何でもできる子がおり、娘が間違うと指摘されて戸惑っています…

cyamako1973
cyamako1973 / 52歳 / 女性 /
クラスに何でもできる子がおり、娘が間違うと指摘されて戸惑っています。 勉強は、我が家でも見ているのですが、字の書き方が間違うことがあります。 娘自身、苦手なのだと思います。 先日は、ストーブがス…[続きを読む]
仮登録1名の専門家が回答しました。

現在体外受精に踏み切っているのですが、2回着床せず、3回目です。

ゆう
ゆう / 39歳 / 女性 /
現在体外受精に踏み切っているのですが、2回着床せず、3回目に挑もうとしています。 子宮内膜等問題はないのですが、何か出来ることはあるのでしょうか?[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。