グズグズする子供に疲れてしまい、1日一緒にいると夜にはもう限界で怒ってしまいます。
一日全てのことに不満なのか、すぐ怒る、泣く、ぐずるを寝るまでずっとです。
保育園が嫌いで朝から嫌がります。私が休…
[続きを読む]
      
2名の専門家が回答しました。
        まどか / 41歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 / 
       
      こんにちは。6ヶ月の娘がいます。
離乳食をはじめて2週間強経ちました。最初の頃はあまり食べませんでした。それでも少しずつ増えていったのですが、数日前から嫌がるようになりました。離乳食を準備して食べさ…
[続きを読む]
       
      二人目不妊で悩んでいます。
幸い、一人目の子は、妊活をはじめてすぐに授かりました。
しかし、二人目は妊活を解禁して1年経つもののなかなか授かりません。
毎朝基礎体温を計測し、排卵日前後に夫とタイ…
[続きを読む]
       
      はじめまして、よろしくお願いいたします。
私には息子が4人おりますが、2年位前に、上3人(現在、17歳、14歳、10歳)が、
立て続けに自閉症スペクトラムの診断を受けました。
知的な遅れはなく、…
[続きを読む]
      
2名の専門家が回答しました。
        ひなぎまま / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 / 
       
      現在1歳2ヶ月の女の子を育てながら妊娠9ヶ月の妊娠生活を送っています。
1歳過ぎてから娘もどんどんと活発になり、毎日体力消費させるのに限界が来ています。
主人は仕事で帰りも遅く不定休なので育児には…
[続きを読む]
      
2名の専門家が回答しました。
        Nchan / 34歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 / 
       
      現在11ヶ月の息子がおります。
2人目の妊活もそろそろはじめたいと考えているのですが、まだ卒乳していません。(完母です。生理は再開しました。)
断乳してから妊活をはじめた方が良いのでしょうか?…
[続きを読む]
      
1名の専門家が回答しました。 
      現在妊娠33週です。
29週に受けた血液検査の結果で貧血と言われ、31週より鉄剤を処方されました。
32週より里帰り出産の為、病院を移るタイミングだったのか、鉄剤は2週間分処方され、里帰り先の病院…
[続きを読む]
      
1名の専門家が回答しました。
        himawari / 43歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 / 
       
      6歳の男の子の母親です。
喘息をもっており、現在治療中です。スポーツはスイミングをしてます。
バレーボールを習いたがっておりますが喘息を持っているので不安です。
ちなみに4歳の時に発作がおき入院…
[続きを読む]
      
1名の専門家が回答しました。
        himawari / 43歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 / 
       
      三歳になる女の子がいます。
好き嫌いがはげしく野菜を全く受け付けてくれません。野菜スープや味噌汁に混ぜたりするのですが口にいれると野菜だけ吐き出します。
食べてくれない苛立ちについつい怒ってしまい…
[続きを読む]
      
1名の専門家が回答しました。 
      「そろそろ子供が欲しいね。」という会話が夫婦の間でよくでてきます。
それなら生活を見直さなければと思い、食生活を見直し(ファーストフードを極力減らす、バランスの良い食事をする)、コーヒーからルイボス…
[続きを読む]
      
2名の専門家が回答しました。