3歳3か月の息子のオムツがまだはずれないのですが、トイレに興味を持つようにする良い方法はないでしょうか。
[続きを読む]
      
1名の専門家が回答しました。
        チキオババ / 39歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 / 
       
      幼稚園に通っている三歳と、家でみている一歳の男の子の兄弟を育てています。
兄が弟に手が出る頻度が高いことが心配です。産まれた直後は意味もなく叩くことが多かったのですが、弟が意思を持ち始めるように…
[続きを読む]
      
1名の専門家が回答しました。 
      現在3人目妊娠中のママです。
1人目はまだ2歳で3人とも年子です。
下の子は1歳で2人は一緒に遊んだりはしてますが、なかなか妊娠中のこともあり日中あちこち外出はできないし最近は暑いから余計に…
…
[続きを読む]
      
1名の専門家が回答しました。 
      ママ友との関わりに悩んでいます。
LINEの交換を強いられてから、毎日連絡が来ます。お誘いも多く、あまり深入りしたくないので断っているのですが、いつまでも断り続けているのも気が引けます。何かいい付き…
[続きを読む]
       
      はじめまして。
私自身の体の相談になります。
先日、ふと乳首が気になりつまんでみると、透明な液体が少し出てきたあと、母乳のようなクリーム色の液体がでてきました。
その日はちょうど生理の1週間前で…
[続きを読む]
      
2名の専門家が回答しました。 
      持病持ちです。子供が居ますが、実家から離れられません。
去年出産しましたが、持病のせいか、ホルモンのバランスが崩れ、3ヶ月ほどダウンしました。
今はまた新しい治療始めましたが、
二人目の…
[続きを読む]
      
1名の専門家が回答しました。 
      現在2人目妊娠中です。
主人が求職中だったため、出産費用が足りない場合があり今通っている産婦人科で出産できない可能性があります。
仕事は決まりましたが、まだ働き始めていない状態で給料もいつはいるか…
[続きを読む]
      
1名の専門家が回答しました。
        yukiskds / 46歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 / 
       
      現在9才、もうすぐ10才になりますが、娘がいます。
その娘の事なのですが、3才位の時にあった市町村の無料検診で発達障害じゃないかと保健婦さんに言われ、二次検診を受けました。二次検診では特に異常はない…
[続きを読む]
      
1名の専門家が回答しました。 
      1才4ヶ月の男児の母です。
最近になって少しずつ子育ても楽しめる余裕が少しずつ出てくるようになり、二人目をどうするか考えるようになりました。
ただ、私自身の生い立ちと経験でなかなか踏み出せずに…
[続きを読む]
      
2名の専門家が回答しました。 
      はじめまして。
4歳になる男の子を育てているものです。
私は専業主婦で、夫は朝早く、夜遅くまで帰って来ず、子供と触れ合うのは土日だけです。
子供の集中力についての相談です。
とても可愛いの…
[続きを読む]
      
1名の専門家が回答しました。