上の子は9歳、下の子は5歳 どちらも男の子
再婚して3年弱になります。主人の連れ子がいての再婚でした。
子育て経験もなく突然母親になることを決め何とか必至でやってきました。
子供達もなついて…
[続きを読む]
      
2名の専門家が回答しました。 
      今会社との距離を考えて、神田駅の近くの狭い部屋に彼女と同棲で住んでいるのですが、お金面(と部屋の広さなど)を考えると子供を作れる気がしないのです。
こういう場合は、子供のために都心から離れたところに…
[続きを読む]
      
2名の専門家が回答しました。 
      12歳の息子が、ゲームやビデオサイトの依存症なのかと思うぐらい歯止めが効きません。目を話すとこっそりスマホをベッドの中で使っていたり。問いただすとしたばっくれたりします。また、これまでキチンとできてい…
[続きを読む]
      
1名の専門家が回答しました。
        あーきゃんママ / 31歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 / 
       
      私は常に夫にイライラしていると思います。
夫の言動に腹が立って仕方ありません。
普段は子供たちの面倒みないくせに、怒ったら
『そんなに怒らなくていいじゃん』とか
『○○したらママが怒るよ』とか…
[続きを読む]
      
2名の専門家が回答しました。
        あーきゃんママ / 31歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 / 
       
      生後7ヶ月の娘がいるのですが、夜泣きや
よく寝ないことに悩んでいます。
抱っこしても、力を入れて突っ張ったり
寝かせようにも寝かせられません。
夜中は何回も起きて、添い乳で飲ませて
また…
[続きを読む]
      
        あい / 29歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 / 
       
      昨日薄茶色だったおりものが、今日の朝トイレに行くと薄い赤っぽい血に変わっていました。同時に生理が起きた時のように腰痛もありました。
ティッシュで拭くと付いたくらいで、その後出血が止まらないということ…
[続きを読む]
      
1名の専門家が回答しました。 
      断乳、卒乳について質問させて下さい。
今、1歳1ヵ月の娘を育てております。生後3ヵ月位までは夜6時間位は寝てくれてましたが、7ヵ月位から頻繁に(10回位)起きるようになってしまいました。
…
[続きを読む]
      
2名の専門家が回答しました。 
      初めて相談させていただきます。
5歳の娘と2歳の息子がいます。
5歳の娘のことを私は愛せていないと思うんです。
そのことで毎日夜になると不安になります。
2歳の息子はニコニコい…
[続きを読む]
      
1名の専門家が回答しました。
        atture / 33歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 / 
       
      《たくさんの方のアドバイスや体験がほしいです。》
忙しい夫がスケジュールをうまく組めず、妻である私にさせて、ミスをすると怒る。
これが結構大変で相談しました。出産前でストレスがたまるのはあんまり良…
[続きを読む]
      
        マジカ / 45歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 / 
       
      小3の娘がいます。家族がついていかないと1人で登校班に並んで行くことができません。
仕事もあるので1人で行ってほしいと思っています。毎朝泣きながら準備をしていますが、其の姿を見ているだけでイライラし…
[続きを読む]