現在2歳半の男の子がいます。
生まれてすぐぐらいから、うつ伏せで寝るようになりました。
落ち着くのか仰向けにしても、すぐに寝返ってうつ伏せになります。
これはこの子の睡眠スタイルなのだろうと思っ…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
4ヵ月の娘がいます。2ヶ月過ぎた頃から、首回りや胸・お腹周辺に湿疹ができ、病院に通っています。ステロイド塗り薬を塗ると、大分改善しますが、止めるとすぐに赤くなってしまいます。非ステロイドのものも処方し…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
妊娠中の身です。
妊娠前から彼の喫煙はもちろん承知でしたが、一緒に住み始めてからも隣では吸わないものの禁煙にはほど遠いです。
本人は本数は限りなく減ったと言っていますが、髪の毛、服、息にも有害物資…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
まだ子供はいません。
結婚して一年が経ちました、まるといいます。
年齢は25歳です。
私は妊活をしていますが、なかなか授かりません。
妊活といっても、ストレスにならないよう体を温める、排卵…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
現在妊娠7ヶ月です。
恥ずかしい話ですが貯金が全くなく、子育てはもちろん今後の妊婦健診・出産時の費用に関して大変不安で悩んでいます。
現在は正社員として働いていますが、体を使う仕事のため、早めに産…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
1歳7ヶ月の娘がいます。
外食をしたときに氷入りの水を飲んでから家でも欲しがるようになりました。
1日にどの程度ならあげても大丈夫でしょうか?
そもそも氷はあげても良いのでしょうか。
いやいや…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
りゆ / 35歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
妊娠希望の結婚して半年の29歳です。
もうすぐ30歳になります。
妊娠可能かどうかなどの検査もしたことがありません。
子宮頸がん検診もしたことがありません。
結婚式後の半年以上一年以内には妊娠…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
現在義実家にお世話になっています。突然の妊娠で、将来のために貯金などは全くしてなかったので、ギリギリまで無理のな位程度で働こうとおもっていました。しかし家の方針で妊娠発覚当初から仕事することを反対され…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
結婚二年目になります。そろそろ子供を、と考えてはいるのですが、職場の上司などからやめないでほしいと言われてしまいました。というのも、私の職場は産休育休がなく、子供ができたら辞めなくてはいけません。人手…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
今妊娠9ヶ月目ですが、においづわりがまだ治りません。
私は妊娠5週目〜12週目くらいまでつわりが酷かったのですが、その後からだいぶ落ち着きました。
けれど、どうしてもにおいづわりだけが良くなりませ…
[続きを読む]