aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
5ヶ月の娘です。
そろそろ離乳食を始めなければと思っています。
野菜を食べさせる頃になったときの質問なのですが、市販の冷凍野菜を利用しても大丈夫なのでしょうか?
出産後、料理の頻度が減り、野菜を…
[続きを読む]
こんばんは。1歳2ヶ月の娘のことで相談させて下さい。
今日の夕方頃、もしかしたら、、石を食べてしまったかもしれません。。
チャイルドシートに乗せた時に、左手に3、4センチ位の、握った時に少し手から…
[続きを読む]
よっくん / 47歳 / 男性 / 主婦・主夫 / 非開示 /
排卵日付近で出血が2日程度続いた場合でも、排卵はしてますか?
また、性行為を行なっても問題ないでしょうか?
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
りん / 35歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
生後5ヶ月の男の子です。
先程、授乳をして飲み終わったら突然ピューと勢いよく母乳を吐き戻ししてしまいました。
まだゲップをする前だったのですが、いつもより多く、吐き戻しをした後ゲップをさせよう…
[続きを読む]
ぽろ / 35歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 非開示 /
もうすぐ8か月の息子がいます。
離乳食の三大アレルゲンをまだ食べさせてないのですが、すこしずつあげていこうかなと思いますが、
以下の質問があります。
①たまご、小麦、乳製品あげる順番などあり…
[続きを読む]
私は長男(9才)、次男(8才)、長女(5才)、の3児のシングルマザーです。
次男に関しての相談なのですが、自分が起こしてしまった問題に関して自分が起こしてしまった・自分がやったしまった失敗を理解でき…
[続きを読む]
ぽろ / 35歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 非開示 /
もうすぐ8か月の息子がいます。
離乳食は量は食べムラが、ありますが、二回食にしています。
卵や小麦、乳製品の三大アレルギーの食品はまだ食べさせていません。コロナの心配もあり、なかなか踏み出せずにい…
[続きを読む]
一歳一ヶ月になる子ですが、眠りが浅く夜も一時間おきに起きてしまいます。起きてからも立ち上がったりして泣いてしまう為、黙って見ておくわけにもいかず抱っこしたり母乳をあげたりしながら寝かしつけをしなけれ…
[続きを読む]
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
専門家の皆さま方の家でのコロナ除菌について教えていただきたいです。
私は、配達された新聞や、郵便物、宅配便、買ってきた品物、全てコロナがついてると思って除菌スプレーや手洗いしてしまいます。
主人は…
[続きを読む]
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
5ヶ月の娘です。
新生児の頃からずっと、スキナベーブで沐浴してて、今も、シャンプーしたあと、ベビーバスで スキナベーブを使い沐浴してます。
普通は1ヶ月過ぎたら大人とお風呂に入るのが一般的なんでし…
[続きを読む]