子育てに関するQ&A
全1761件中107ページ目

3歳の娘がいます。先日アイスクリームデビューをしました。甘いものに…

さらまま
さらまま / 36歳 / 女性 /
3歳の娘がいます。先日アイスクリームデビューをしました。甘いものに味をしめ、たまにドーナツなども与えています。常習的に甘いものをあげないようには気をつけてはいますが、今の歯磨きの状況では虫歯にならない…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

2歳になる息子がいます。最近では公園に行って遊具で遊んだり、空港が…

みか
みか / 33歳 / 女性 /
2歳になる息子がいます。 最近では公園に行って遊具で遊んだり、空港が近くにある広場に行って飛行機を見たりと大分外で遊べるようになりました。 保育園でも園庭で遊ぶのが大好きで、よく先生からも「こんな…[続きを読む]
中村 恵1名の専門家が回答しました。

もうすぐ1歳なのにまだベビーバスのままで、大きいお風呂に大人と一緒…

ねこ昆布
ねこ昆布 / 42歳 / 女性 /
もうすぐ1歳なのにまだベビーバスのままで、大きいお風呂に大人と一緒に入れると大泣きしてしまいます。泣き方が尋常ではないのでなかなか練習させられません。どうすれば大きいお風呂になれてくれるか何かいい方法…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

妻が2人目の子供を出産後に産後鬱になってしまいました。家に帰ると部…

みーパパ
みーパパ / 40歳 / 男性 /
妻が2人目の子供を出産後に産後鬱になってしまいました。家に帰ると部屋の電気もつけず暗いので居ないのかなと思っていたら、外のベランダで座っていた事もあります。 この産後鬱はどのように対処するのが良いで…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

子どもが全然言うことを聞いてくれません。本人はちょっとしたいたずら…

megs07214
ことはのいろ / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
子どもが全然言うことを聞いてくれません。 本人はちょっとしたいたずらのつもりなのでしょうが、物を隠したり、わざと落としたり、叩いてきたり、とにかくやめてと言ってもやめません。 なぜいけないのかを教…[続きを読む]
渡部1名の専門家が回答しました。

4歳の長男に七夕について教えたいのですが、「七夕さまに何をお願いす…

まーや
まーや / 37歳 / 女性 /
4歳の長男に七夕について教えたいのですが、「七夕さまに何をお願いする?」と言ってもなかなかピンと来ないみたい困っています。もう少し突っ込んだ質問をしても、「何か欲しいものはある?」とか「やってみたいこ…[続きを読む]
渡部1名の専門家が回答しました。

4才娘、2才息子子育て中です。2才息子のイヤイヤ期が始まり自己主張…

かく
かく / 40歳 / 女性 /
4才娘、2才息子子育て中です。2才息子のイヤイヤ期が始まり自己主張が強くなってきました。今までは姉におもちゃを取られても呆然として無抵抗だったのが、今は取られないように抵抗するし取られたら大泣きします…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

2歳の子供がバスの中で騒いでしまった時の対応について教えてください…

ami
ami / 35歳 / 女性 /
2歳の子供がバスの中で騒いでしまった時の対応について教えてください。 最近バスで移動することが増えたのですが、子供がバスの中で大声を出したり歌ったりすることに悩んでいます。 今はお菓子やジュースを…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

今2才息子が虫に興味津々です。特にダンゴムシが好きで、散歩や公園に…

かく
かく / 40歳 / 女性 /
今2才息子が虫に興味津々です。特にダンゴムシが好きで、散歩や公園に行くと手当たり次第捕まえて両手に10匹くらい持ち続けます。興味があるのはいいことだとわかってはいるのですが、私は虫が苦手です。ダンゴム…[続きを読む]
渡部1名の専門家が回答しました。

7ヶ月の娘が、よく「うつ伏せ」で寝るので窒息しないか心配です。

みーママ
みーママ / 34歳 / 女性 /
7ヶ月の娘がいるのですが寝返りが出来るようになってから寝る時にうつ伏せで寝るようになってしまいました。一応真下を向いてもすぐに自分で横を向いて呼吸が出来るようにしてるみたいなのですが、たまに寝ぼけて何…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

子育ての疑問やお悩みを専門家に無料相談しませんか?

  • 妊活(不妊を含む)、妊娠・出産、子育てに関する相談ならなんでもOK!
  • 産婦人科医、小児科医、保育士、管理栄養士などの専門家が回答します。
  • 専門家は有資格者で信頼できる人のみ厳選!
専門家に無料相談する