松岡勇太先生が回答したQ&A(全690件)

昨年8月に再婚しました私(父親)の連れ子、今年小5男、小3女妻の連…

まさ
まさ / 35歳 / 男性 / 会社員 / 既婚 /
昨年8月に再婚しました 私(父親)の連れ子、今年小5男、小3女 妻の連れ子年少4歳です。 私の連れ子小3女8歳の相談なのですが、 再婚前から、なんでもお兄ちゃんに譲ってもらっていて わがまま…[続きを読む]
恵理子松岡勇太jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

以前、【子どもは可愛いですが、死にたくてたまりません。誰も頼れる人…

りんご
りんご / 36歳 / 女性 /
以前、【子どもは可愛いですが、死にたくてたまりません。誰も頼れる人もおらず…】 と相談を一度させて頂いていた者です。 現在、お金も気持ちも余裕がなくなり、児童相談所へ連絡先し、3度目ですが、一…[続きを読む]
恵理子井上 英麻松岡勇太jigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

いつもお世話になっております。もうすぐ生後8ヶ月になる息子の事でご…

柚望
柚望 / 32歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
いつもお世話になっております。 もうすぐ生後8ヶ月になる息子の事でご相談があります。 息子は今、離乳食2回で、10時と17時に食べています。 比較的食べてくれる方ではあるのですが、たまにスプ…[続きを読む]
恵理子松岡勇太中村 恵jigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

現在妊娠中です。おにぎりに入っているツナ缶は食べても大丈夫ですか?

ゆうひ
ゆうひ / 38歳 / 女性 /
現在妊娠7か月です。 厚生労働省からでてるパンフレットを確認するとツナ缶は食べても支障がないと記載がありますが、コンビニで売られているツナマヨのおにぎりや手巻き寿司等も食べても支障はないのでしょかう…[続きを読む]
恵理子松岡勇太中村 恵小坂 恵jigokushoujoennmaai5名の専門家が回答しました。

7ヶ月の男児の離乳食のことで相談させていただきます。離乳食を食べさ…

菜月
菜月 / 39歳 / 女性 / パート・アルバイト / 既婚 /
7ヶ月の男児の離乳食のことで相談させていただきます。 離乳食を食べさせていて、ふと疑問に思ったのが、例えばヨーグルトを食べてアレルギーがでなければ、チーズは少しずつ食べさせなくてもアレルギーの心…[続きを読む]
松岡勇太中村 恵伍木3名の専門家が回答しました。

生後11ヶ月の男の子です。ギャン泣きが酷くて疲れています。

あおい
あおい / 40歳 / 女性 /
生後11ヶ月の男の子です。 ギャン泣きが酷くて疲れています。 生後11カ月なので後追い期なのですが 同室で私の姿があっても泣いていて、 しがみついてくるくせに ヒートアップして泣きます。…[続きを読む]
恵理子小坂 恵松岡勇太jigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

娘の首が座らず焦っています。首座りのための練習をやるべきでしょうか?

あさみ
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
4ヶ月なりたての娘について質問です。 だんだん首が座りつつありますが、まだ完全には座ってません。 早い子は3ヶ月、遅くても5ヶ月と聞きますが、、、 うつぶせにさせて首をあげる遊びをあまりやってき…[続きを読む]
仮登録名恵理子中村 恵松岡勇太井上 英麻jigokushoujoennmaai6名の専門家が回答しました。

中2の女の子ですが、外での部活をしているので、日焼けがすごいです。…

ゆこ
ゆこ / 53歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
中2の女の子ですが、外での部活をしているので、日焼けがすごいです。 日焼け止めを使わせているのですが、肌への負担や、添加物などが気になります。 みなさん、どうされているのでしょうか。[続きを読む]
松岡勇太あかり2名の専門家が回答しました。

最近になって初めて娘が風邪を引いて食欲がなく元気がない事があってび…

kana
kana / 42歳 / 女性 /
最近になって初めて娘が風邪を引いて食欲がなく元気がない事があってびっくりしてしまいました。 すぐに小児科に連れていって風邪だと分かったので良かったのですが、これまでずっと元気だったので ちょっと驚…[続きを読む]
松岡勇太tomoko2名の専門家が回答しました。

野菜をたくさん食べさせるにはどうしたらいいですか?(2歳の息子)

ダフ
ダフ / 35歳 / 女性 /
2歳の男の子がいるのですが、好き嫌いと、食べず嫌いがあり困っています。見た目だけでいらないと言われてしまいます。初めての食材なのに口に入れようともしません。保育園にも通っていますが保育園でも「これいら…[続きを読む]
松岡勇太中道麻智子ふみ3名の専門家が回答しました。

10歳の子供の虫歯のことでご相談させてください。子供は、もともと虫…

初めてのママ
初めてのママ / 41歳 / 女性 /
10歳の子供の虫歯のことでご相談させてください。子供は、もともと虫歯になりやすい体質だと思うのですが、乳製品を与えていた時期から、虫歯が気になります。 歯医者にばかり通っていますが、虫歯になりやすい…[続きを読む]
松岡勇太1名の専門家が回答しました。

ちょうど1歳になる女の子のママです。産後1ヶ月半くらいですぐ生理が…

むくぽ
むくぽ / 32歳 / 女性 /
ちょうど1歳になる女の子のママです。産後1ヶ月半くらいですぐ生理がきた私。薬を飲んだりするほど生理痛が重かったり排卵痛があることはなかったのです。むしろ妊娠前より生理痛軽くなってラッキー!と思っていま…[続きを読む]
松岡勇太1名の専門家が回答しました。

子供が昨年小腸結石で小腸部分切除術を受け、2日後に腹膜炎、腸閉塞を…

Hiro
Hiro / 47歳 / 女性 /
子供が昨年小腸結石で小腸部分切除術を受け、2日後に腹膜炎、腸閉塞を引き起こし、緊急手術を受けました。 その後食事に気をつけなくても良いと言われましたが、かなり気になります。 何を食べさせれば良いの…[続きを読む]
松岡勇太1名の専門家が回答しました。

授乳をして少し時間が経ったときや寝ているときに急に吐きそうになるこ…

みち
みち / 32歳 / 女性 /
授乳をして少し時間が経ったときや寝ているときに急に吐きそうになることが頻繁にあり、心配です。 げっぷをさせた後でも同様に吐きそうになります。 どのように対処したらよいのでしょうか。[続きを読む]
松岡勇太井上 英麻2名の専門家が回答しました。

現在妊娠中で、二人目の出産を控えています。一人目は8年前に未婚のま…

Azalea
Azalea / 38歳 / 女性 /
現在妊娠中で、二人目の出産を控えています。 一人目は8年前に未婚のまま、地元で出産しました。 今回は地元から離れて、結婚しての出産です。 二人目の父親は一人目とは別の人です。 私自身、学生…[続きを読む]
松岡勇太佐々木清香2名の専門家が回答しました。

子供の外斜視を治すトレーニングはありますか?手術しかありませんか?

あーきゃんママ
あーきゃんママ / 30歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
私は、3歳の子の成長で心配事が2つあります。 まず一つ目は、子供が外斜視です。1歳になるまではさほど気には ならなかったのですが、2歳になる手前頃から気になってきました。 元々、私が斜視を持って…[続きを読む]
仮登録名松岡勇太伍木3名の専門家が回答しました。

1歳2ヶ月の女児です。お昼寝を30分しかしなくなりました。睡眠障害なのではと不安です。

あやな
あやな / 34歳 / 女性 /
一歳二ヶ月の女児を育てています。 一週間ほど前からお昼寝を30分しかしてくれなくなりました。 午前寝を30分ほどさせていた為にぐっすり眠れないのではと思い午前寝を無くして様子を見ましたがお昼寝を3…[続きを読む]
仮登録名松岡勇太jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

8ヶ月の子どもを持つ母親です。眠くなったり、グズると目をとてもかき…

まみー
まみー / 36歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
8ヶ月の子どもを持つ母親です。眠くなったり、グズると目をとてもかきむしります。爪はできるだけ切り、夜中はミトンをするのですが、こんなにかきむしって眼球によくないのではないかと心配になります。小さな子ど…[続きを読む]
松岡勇太1名の専門家が回答しました。

以前は噛み合わせに問題ないと思っていのですが、最近不正咬合ではない…

あお
あお / 38歳 / 女性 /
以前は噛み合わせに問題ないと思っていのですが、最近不正咬合ではないか?と気づきました。不正咬合が自然に治る可能性は何歳までなんでしょうか?早く歯医者で治療をした方がいいのでしょうか?[続きを読む]
松岡勇太斉藤七花2名の専門家が回答しました。

去年の12月から非定型保育で週3日、契約時間が8時30〜4時までな…

さち
さち / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
去年の12月から非定型保育で週3日、契約時間が8時30〜4時までなのですが、今まで4時まで預かってもらえてません あと担任の物言いに悩んでいます 利用前面談の時にお腹のゆるい子だと伝えてあり、園も…[続きを読む]
中村 恵松岡勇太jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。