松岡勇太先生が回答したQ&A(全690件)

娘の視力低下に悩んでいます。遺伝のため仕方ないと諦めるべきでしょうか。

なな
なな / 44歳 / 女性 /
8歳の娘の視力低下に悩んでいます。7歳までは小学校の視力検査でも特に異常なしだったのですが、ここ最近の検査で片目のみ悪いことが判明しました。夫婦ともに眼鏡なので、遺伝もあり仕方ないのかとも思うのですが…[続きを読む]
松岡勇太横山祥子小坂 恵3名の専門家が回答しました。

生のじゃがいもを娘が食べてしまいました。受診すべきですか?

かめなみ
かめなみ / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
生のじゃがいも(少し緑がかってました。) を10ヶ月になる娘がかじってしまいました。 食べたのは耳かき程度ですが、受診した方がいいでしょうか。 [続きを読む]
松岡勇太1名の専門家が回答しました。

生後10ヶ月。離乳食の量と水分量を教えてください。150gは少ないですか?

ゆいママ
ゆいママ / 45歳 / 女性 /
10ヶ月の娘がいます。 3回食にも慣れてきてはいるのですが 1回の食事量と水分量について教えて下さい。 今は平均で約150g食べています。 少ない時(朝とか)は100g食べない時もあり …[続きを読む]
仮登録松岡勇太中村 恵井上 英麻4名の専門家が回答しました。

ポリオワクチン予防接種を重複(2種類?)して接種したようです。

maikosato333 /
予防接種についてご相談させてください。 現在、海外で8ヶ月の赤ちゃんの育児をしています。相談はポリオワクチンについてですが、こちらでは生後すぐから経口ワクチンの接種があり、これまで2ヶ月ごとに接…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

7歳になった息子の事で相談です。繊細な所があり、些細な事でもすぐに…

れもん
れもん / 45歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
7歳になった息子の事で相談です。繊細な所があり、些細な事でもすぐに泣いてしまいます。 先日、習い事の関係で帰り迎えに行ったのですが、やってきた息子が涙目で?と思っていると先生が来てお話ししてくれまし…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

肌が弱く汗(汗疹)やプールの塩素で痒くなります。対策や治す方法はありますか?

chisyr
chisyr / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 非開示 /
最近、暑くなり、汗をよくかくからなのか、ひざの裏や、首、脇などが痒く赤くなって保育園から帰ってくることがあります。もともと肌が弱く、毎日お風呂上りにステロイド入りのプロペトを塗っています。こないだプー…[続きを読む]
松岡勇太仮(名前を変更してください)仮登録3名の専門家が回答しました。

子供が産まれてすぐから、子供のそばでスマホをしょっちゅう使っていま…

カナヤン
カナヤン / 43歳 / 女性 /
子供が産まれてすぐから、子供のそばでスマホをしょっちゅう使っていました。 主に、子供が寝ている時でしたが、時には起きている時にもおもちゃを与え、自分は傍らでスマホ弄りをしていました。依存気味でした。…[続きを読む]
松岡勇太恵理子井上 英麻3名の専門家が回答しました。

臍ヘルニア(でべそ)が治りません。手術するなら何歳頃がいいですか?

tanpopod
tanpopod / 43歳 / 女性 /
1歳3ヶ月の男の子です。 臍ヘルニアがあり、治りません。 臍に綿球を張っておくと自然に治ることもあるよと医師に言われて生後半年から張っていましたが、未だに泣くとお臍が飛び出してきます。 一歳を過…[続きを読む]
松岡勇太仮登録名2名の専門家が回答しました。

はじめまして。私自身の体の相談になります。先日、ふと乳首が気になり…

たにこ
たにこ / 34歳 / 女性 /
はじめまして。 私自身の体の相談になります。 先日、ふと乳首が気になりつまんでみると、透明な液体が少し出てきたあと、母乳のようなクリーム色の液体がでてきました。 その日はちょうど生理の1週間前で…[続きを読む]
松岡勇太仮登録名2名の専門家が回答しました。

不妊治療の相談のため産婦人科へ行ったら、初診から注射や投薬が始まり戸惑っています。

ぴーちゃん
ぴーちゃん / 46歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
2人目の不妊治療についてご相談です。 第一子は2018年6月に出産し、2人目の妊活を2019年6月から始めています。 市販の排卵チェックでタイミングを狙って妊活をしているものの未だ妊娠していま…[続きを読む]
松岡勇太井上 英麻jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

去年から不妊治療を始め、人工授精を6回しても子供ができませんでした。

non
non / 32歳 / 女性 /
私は現在26歳の主婦です。結婚5年目です。去年から不妊治療を始めました。去年より前から不妊なんだろうなと思っていましたが病院に行く勇気が持てずズルズル時間が過ぎてしまいました。病院に行くと私は排卵が上…[続きを読む]
松岡勇太仮登録名2名の専門家が回答しました。

右卵巣に3cmのチョコレート嚢胞があり手術しようかそのまま体外受精にしようか悩んでいます。

マキ
マキ / 39歳 / 女性 /
右側卵巣に3cmのチョコレート嚢胞があります。おそらく妊娠には影響はないだろうということでタイミング法・排卵誘発剤を使用したタイミング法を1年試しましたが授かりません。セルフのタイミング法と合わせて2…[続きを読む]
松岡勇太仮登録名2名の専門家が回答しました。

子どもの粟粒種。小学生ですが、左目の周りにとても小さなイボのような…

くまさん
くまさん / 44歳 / 女性 /
子どもの粟粒種。小学生ですが、左目の周りにとても小さなイボのようなものがいくつかでき、皮膚科で粟粒種と言われました。悪性のものではない、と言われ、薬などももらわなかったのですが、最近またいくつかできて…[続きを読む]
松岡勇太仮登録名2名の専門家が回答しました。

小学五年生の娘の口臭がひどいようなんです。

1退会したユーザー /
11歳の小学5年生の娘のことで相談します。ちょっと恥ずかしい内容なんですが、口臭がひどいようなんです。もちろん歯磨きは朝、晩させていますし、昼も学校でしているようです。歯医者にも時々通っていて、歯垢…[続きを読む]
松岡勇太横山祥子2名の専門家が回答しました。

1年ほど妊活を行なっていますがなかなか妊娠しません。タイミングをみ…

ケイ
ケイ / 35歳 / 男性 /
1年ほど妊活を行なっていますがなかなか妊娠しません。 タイミングをみて妊活を行なっていますが妊娠しないので一度病院に行った方がよいでしょうか?[続きを読む]
松岡勇太仮登録名2名の専門家が回答しました。

サプリやお茶に頼らない下半身のむくみ解消の方法を教えてください。

まーこ
まーこ / 46歳 / 女性 / フリーランス / 既婚 /
2人目を妊娠中です。高齢出産になるのですごく不安になっています。 最近、下半身のむくみがひどく午後になるとふくらはぎがパンパンになって辛いです。 下半身がいつもだるいので、家事や仕事、上の…[続きを読む]
松岡勇太仮登録名2名の専門家が回答しました。

妊娠中の運動はどのくらいやっていいの? 

sa205tama /
妊娠4ヶ月です。 初産のため右も左も分からずとにかく安静の日々を送っています。 出産まであと半年もあるのか…と思うと、日々静かにしているだけでは退屈に思ってきています。 元々体操をやっていたので…[続きを読む]
松岡勇太仮登録名2名の専門家が回答しました。

2歳7ヶ月の子どものトイレトレーニングのうまい方法は?

はる
はる / 39歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
現在2歳7ヶ月の子どものトイレトレーニングが全然進まず、上の子どものときは、2歳7ヶ月のときにはトイレでおしっこができるようになっていたので、今回は進みが遅いことにどうしても焦ってしまうし、比べてしま…[続きを読む]
松岡勇太中山2名の専門家が回答しました。

10ヶ月の娘がいつも深夜2時に覚醒します。夜泣きはせず動き回ります。

nay
nay / 37歳 / 女性 /
娘の夜の覚醒についてご相談です。 完母で離乳食は全く食べない(一口も食べない日もあるような)娘がいます。(現在10ヶ月) 発育についてはつかまり立ち、ハイハイします。 1日のスケジュールとしては…[続きを読む]
仮登録松岡勇太2名の専門家が回答しました。

通園先の保育士さんが結核に。子供への影響と対応法を教えてください。

ジャック
ジャック / 50歳 / 男性 /
3才男児の母です。質問があります。 先日通園している園から、保育士さんが結核になったと連絡がありました。 どの程度の時間接触していたのかはまだ不明ですが、息子も感染してしまったのでしょうか? 今…[続きを読む]
松岡勇太仮登録名jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。