現在妊娠7か月です。
厚生労働省からでてるパンフレットを確認するとツナ缶は食べても支障がないと記載がありますが、コンビニで売られているツナマヨのおにぎりや手巻き寿司等も食べても支障はないのでしょかう…
[続きを読む]
      
        菜月 / 39歳 / 女性 / パート・アルバイト / 既婚 / 
       
      7ヶ月の男児の離乳食のことで相談させていただきます。
離乳食を食べさせていて、ふと疑問に思ったのが、例えばヨーグルトを食べてアレルギーがでなければ、チーズは少しずつ食べさせなくてもアレルギーの心…
[続きを読む]
      生後11ヶ月の男の子です。
ギャン泣きが酷くて疲れています。
生後11カ月なので後追い期なのですが
同室で私の姿があっても泣いていて、
しがみついてくるくせに
ヒートアップして泣きます。…
[続きを読む]
      
        aaa / 38歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 / 
       
      4ヶ月なりたての娘について質問です。
だんだん首が座りつつありますが、まだ完全には座ってません。
早い子は3ヶ月、遅くても5ヶ月と聞きますが、、、
うつぶせにさせて首をあげる遊びをあまりやってき…
[続きを読む]
      
        あーきゃんママ / 31歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 / 
       
      私は、3歳の子の成長で心配事が2つあります。
まず一つ目は、子供が外斜視です。1歳になるまではさほど気には
ならなかったのですが、2歳になる手前頃から気になってきました。
元々、私が斜視を持って…
[続きを読む]
      一歳二ヶ月の女児を育てています。
一週間ほど前からお昼寝を30分しかしてくれなくなりました。
午前寝を30分ほどさせていた為にぐっすり眠れないのではと思い午前寝を無くして様子を見ましたがお昼寝を3…
[続きを読む]
      去年の12月から非定型保育で週3日、契約時間が8時30〜4時までなのですが、今まで4時まで預かってもらえてません
あと担任の物言いに悩んでいます
利用前面談の時にお腹のゆるい子だと伝えてあり、園も…
[続きを読む]
      
        Mimi / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 / 
       
      お世話になります。
4歳の娘がたんを絡んだような咳が2週間ほど治りません。
最初は寝てる時に急に咳き込んでむせて吐くことがあって、昼間はなんともなかったのですが、昼間も咳をするようになって治ってき…
[続きを読む]
      
        aaa / 38歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 / 
       
      3ヶ月の娘です。
最近、おでこにプツプツができます。
赤くはなく、小さいプツプツがおでこ中心あたりに広くあります。
毎晩赤ちゃん用ローションで保湿してましたが、保湿しないほうがよいのでしょうか?…
[続きを読む]
      
 2名の専門家が回答しました。
2名の専門家が回答しました。8ヶ月の女の子を育てています。
胆道閉鎖症はいつ頃まで注意が必要でしょうか?
便は毎日1~2回あるのですが、3日前から色が気になっています。
緑色か黄色の便、そこに白色が混じったような色(セ…
[続きを読む]
      
 2名の専門家が回答しました。
2名の専門家が回答しました。