新しく回答が届いたQ&A(全2778件)

1歳10ヶ月の娘がいます。先日、前歯に着色があり気になって歯医者へ…

イベリコ
イベリコ / 39歳 / 女性 /
1歳10ヶ月の娘がいます。先日、前歯に着色があり気になって歯医者へ相談へ行ったところお茶による着色と言われました。1歳の頃からお茶を飲ませていたのですが、こんなに早く歯に着色するとは思っていなかったの…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

旅行や長期帰省などで幼稚園を休んでいいものなのでしょうか?

ミズカ
ミズカ / 41歳 / 女性 /
今年の4月から長女が幼稚園に行き出しました。 今住んでいる所から私の実家までは2時間半の距離でなかなか帰れません。なので、今までは帰るときにはまとまって1週間〜長くて2週間ほど帰っていました。今年か…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

初めまして。3歳3ヶ月幼稚園年少の娘がおります。その娘の繁殖につい…

ししゃも
ししゃも / 43歳 / 女性 /
初めまして。3歳3ヶ月幼稚園年少の娘がおります。 その娘の繁殖についてご相談です。 一歳を過ぎたあたりから炭水化物しか食べなくなりました。 それも白いご飯・具の無い麺類などです。 パンはあまり…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

6歳の娘と4歳の息子についてです。二人は仲がよく、家ではよく二人で…

mkrママ
mkrママ / 42歳 / 女性 /
6歳の娘と4歳の息子についてです。 二人は仲がよく、家ではよく二人で遊んでいます。 お姉ちゃんのままごとに弟がつきあっているような感じです。 しかし、最初は仲良く遊んでいても段々とけんかになって…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

4年生の娘が普段から猫背気味で気にはなっているのですが、学校に提出…

二児の母
二児の母 / 47歳 / 女性 /
4年生の娘が普段から猫背気味で気にはなっているのですが、学校に提出する健康診断の問診票の項目に肩や肩甲骨の高さが左右違うのでチェックを入れ提出しているのですが、側湾症の疑いで受診を勧められ毎回整形外科…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

生後6ヶ月になりますが、まだ寝返りをしません。

みな
みな / 44歳 / 女性 /
6ヶ月になりますが、まだ寝返りをしません。練習もしていますが全くそんな素振りがなく不安に感じています。[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

来年小学生の娘。毎回出かけると、グズグズ&大泣きする。息子をカート…

冷えピタ
冷えピタ / 30歳 / 女性 /
来年小学生の娘。 毎回出かけると、グズグズ&大泣きする。 息子をカートに乗せると、歩くのつかれたーとグズグズ。 毎回グズグズされるので楽しい遊びがつまらなくなり…自分は外で怒るのもやだし、毎回毎…[続きを読む]
あかり1名の専門家が回答しました。

これから子供が大きくなるにつれて将来について学費や老後を考えてる貯…

みな
みな / 44歳 / 女性 /
これから子供が大きくなるにつれて将来について学費や老後を考えてる貯蓄が出来るか心配です。学資保険やし貯蓄型の保険も何に加入すればいいのかわかりません。[続きを読む]
中村 恵1名の専門家が回答しました。

3歳の男の子、1歳の女の子の母親です。1歳の長女の自我が激しくなり…

はるはるな
はるはるな / 34歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
3歳の男の子、1歳の女の子の母親です。1歳の長女の自我が激しくなり、10分に1回はおもちゃの取り合いをしています。 けんかが始まると長男が叩いたりしているので、都度「叩いたら痛いよ。」と言って止めて…[続きを読む]
中村 恵1名の専門家が回答しました。

4歳の男の子がいます。食べ物の好き嫌いが多く、離乳食のころから苦労…

ちき
ちき / 46歳 / 女性 /
4歳の男の子がいます。 食べ物の好き嫌いが多く、離乳食のころから苦労しています。今も、たべられる果物はスイカとブドウぐらい。野菜もきゅうりぐらいしか自分からは食べようとしません。 ついつい「〇〇を…[続きを読む]
門脇1名の専門家が回答しました。

8歳の娘は公立の小学校に通っております。クラスの男の子で、意地悪す…

ゆうちゃんころ
ゆうちゃんころ / 49歳 / 女性 /
8歳の娘は公立の小学校に通っております。クラスの男の子で、意地悪する子がいるので、娘が嫌がっておりました。 先生に相談したところ、その男の子に対して指導してくださったそうですが、回数は減りましたが、…[続きを読む]
井上 英麻1名の専門家が回答しました。

現在妊娠中で、7歳女の子、6歳男の子、2歳女の子の母なのですが、赤…

らあ
らあ / 39歳 / 女性 /
現在妊娠中で、7歳女の子、6歳男の子、2歳女の子の母なのですが、赤ちゃんの頃から7歳のお姉ちゃんはずっと抱っこしていないと泣くし、全然寝ないしで大変でしたが、小学生になった今では口答えや嘘をついたり、…[続きを読む]
まきこ1名の専門家が回答しました。

現在妊娠23週の初マタです。妊娠前より便秘体質であったものの、妊娠…

せんちゃん
せんちゃん / 29歳 / 女性 /
現在妊娠23週の初マタです。妊娠前より便秘体質であったものの、妊娠してから症状が悪化してしてしまっています。消化のいいものや乳酸菌などを意識的に摂取しているつもりではありますが、ひどいときには10日以…[続きを読む]
まきこあかり2名の専門家が回答しました。

一人目妊娠中、の24週の33歳です。昔から痛みに弱く、また内診検査…

マツコ
マツコ / 39歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
一人目妊娠中、の24週の33歳です。 昔から痛みに弱く、また内診検査の度に痛い痛いと声をあげてしまうくらいなので無痛分娩を考えています。 ところがこのことを産婦人科の助産師さんに話すと、どうに…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

16年前に妊娠出産し、年子で3人産みました。7年前に離婚し、子供は…

ひー
ひー / 42歳 / 女性 /
16年前に妊娠出産し、年子で3人産みました。 7年前に離婚し、子供は側に居ないのですが、現在再婚を考えています。 年齢は36歳なのですが、子供を望まれています。 初産ではないといったものの、年齢…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

現在妊娠6ヶ月に入る初妊婦です。旦那はあまり協力的でなく、出産に対…

はせ
はせ / 33歳 / 女性 /
現在妊娠6ヶ月に入る初妊婦です。 旦那はあまり協力的でなく、出産に対する不安も非常に大きい為この先心配事しかありません。 お腹の子の日々の成長というか胎動は嬉しいのですが、このままの状況で出産して…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

現在妊娠9週です。初めての妊娠のため、ネットで色々調べながら生活を…

ゆめこ
ゆめこ / 37歳 / 女性 /
現在妊娠9週です。初めての妊娠のため、ネットで色々調べながら生活をしています。その中で、ネットの意見で○と×両方の意見があるものに対して質問させてください。 今後可能であればやりたいと思っている、飛…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

結婚を控えている29歳です。子どもが欲しいと思いますが、転勤したば…

クリケット
クリケット / 35歳 / 女性 /
結婚を控えている29歳です。 子どもが欲しいと思いますが、転勤したばかり、別居婚を考えているということもあり、すぐに子どもを作るのが現実的ではありません。 インターネットをみると、卵子が老化するだ…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

2人目の子供が一歳を過ぎました。そろそろ断乳と思いながらもなかなか…

ちしゃ
ちしゃ / 31歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
2人目の子供が一歳を過ぎました。そろそろ断乳と思いながらもなかなか進まず、最近自我が出てきて執着も激しくなりました。まずどのようにして断乳を進めていけばよいのかわかりません。[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

結婚してなかなか子供ができずに、2年ほどかかりようやく子供ができま…

ぶう
ぶう / 35歳 / 女性 /
結婚してなかなか子供ができずに、2年ほどかかりようやく子供ができました。 やはり兄弟は欲しいのですが、次できるかどうか不安です。 不妊治療するほどお金も時間もないので[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。