新しく回答が届いたQ&A(全2778件)

世の中のママはみんなしていることなのに…

あやか
あやか / 35歳 / 女性 / パート・アルバイト / 既婚 /
初めて相談させていただきます。 当方、2歳娘を持つママです。最近自分の沸点の低さに悩んでおります。 娘が自我を持ち始め自己主張が強くなるとともにこだわりや自分でやりたいという気持ちが強くなり、それ…[続きを読む]
門脇1名の専門家が回答しました。

6歳の娘を持つ母親です。娘の事で悩んでいる事があります。娘は眠たく…

hoo_0216
のんの / 40歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
6歳の娘を持つ母親です。娘の事で悩んでいる事があります。 娘は眠たくなったり寂しくなったりすると、耳を触る癖があります。この癖は1歳半頃から始まり、未だに続いています。1.2歳の頃は寝かしつけの際、…[続きを読む]
春野 瞳子1名の専門家が回答しました。

1歳8か月を過ぎた頃からイヤイヤ期が始まり、床につっぷして大泣きす…

もちみ
もちみ / 35歳 / 女性 /
1歳8か月を過ぎた頃からイヤイヤ期が始まり、 床につっぷして大泣きするなどの典型的な行動が見られます。 泣くことに関しては気が済むまで泣いたら良いと そばで見守ることはできるのですが、 時…[続きを読む]
Rei1名の専門家が回答しました。

中学1年生からずっと不登校で、今年中学3年生になる男の子がいます。…

けんた
けんた / 42歳 / 男性 /
中学1年生からずっと不登校で、今年中学3年生になる男の子がいます。進路のことで悩んでいます。不登校の子の進路にどんな選択肢があるのか、知らない事も多いので、いろんな可能性を知りたいです。現時点では通信…[続きを読む]
春野 瞳子1名の専門家が回答しました。

4歳の男の子がいます。上に小学2年生の娘がいますが、娘は学校から帰…

M
M / 45歳 / 女性 /
4歳の男の子がいます。上に小学2年生の娘がいますが、娘は学校から帰ると習い事がない日はほとんど友達の家に遊びに行くため、4歳の息子はそのたびに自分も行きたいと大泣きします。 娘の友達の家について行く…[続きを読む]
春野 瞳子1名の専門家が回答しました。

小学5年生の息子がいます。息子はサッカーをやっているのですが、サッ…

みー01
みー01 / 41歳 / 女性 /
小学5年生の息子がいます。息子はサッカーをやっているのですが、サッカーのある日は宿題ができなくなってしまうほど、疲れて帰ってきます。帰宅は20時半頃。サッカーもいいけど、最低限の勉強はさせないとと思う…[続きを読む]
Rei井上 英麻2名の専門家が回答しました。

自閉スペクトラム症と診断された12歳中学生の息子がいます。知的障害…

まりや
まりや / 45歳 / 女性 /
自閉スペクトラム症と診断された12歳中学生の息子がいます。知的障害はありませんが、学校は普通学級には対人恐怖や感覚過敏があり、行くことはできず、支援級です。情緒障害ということなので、支援学校は入学を却…[続きを読む]
春野 瞳子1名の専門家が回答しました。

現在2歳8ヶ月 保育園に行ってませんキッズスペースに行くと自分より…

チョコクリーム
チョコクリーム / 42歳 / 女性 /
現在2歳8ヶ月 保育園に行ってません キッズスペースに行くと自分より小さい子を押し倒します。ある程度は押し倒しちゃダメと言いますがなかなかなおりません。どう注意していいかわからず何かいい方法はありま…[続きを読む]
Rei1名の専門家が回答しました。

おはようございます。4ヶ月半の娘がいます。入浴の際顔をシャワーで流…

まどか
まどか / 41歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
おはようございます。4ヶ月半の娘がいます。 入浴の際顔をシャワーで流す動画を見て、そのほうがいいのかなと思い、昨日顔をシャワーで流してみました。 (それまでは沐浴のときと同じくガーゼで拭い洗いです…[続きを読む]
仮登録1名の専門家が回答しました。

はじめまして。現在妊娠9か月の妊婦です。今回の妊娠は3人目で4年ぶ…

kao
kao / 38歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
はじめまして。現在妊娠9か月の妊婦です。今回の妊娠は3人目で4年ぶりの妊娠・出産となります。 最近よく夜間など力を入れたり、寝返りをした際にふくらはぎ・足の指、ひどいときは腕の筋肉や、手の指までツル…[続きを読む]
井上 英麻1名の専門家が回答しました。

こどもを5人育てています。7.5.3.1.0歳です。主人の仕事はと…

さんかく
さんかく / 36歳 / 女性 /
こどもを5人育てています。7.5.3.1.0歳です。 主人の仕事はとても忙しく、休みはほとんどありません。 週末も仕事で家にいないので、ほぼ一人で子育てをしています。 頼れる親戚も近くにいないの…[続きを読む]
あかり田中もゆ2名の専門家が回答しました。

6歳と3歳の兄弟を育児中です。概ね楽しく暮らしているのですが、小1…

さなえ
さなえ / 38歳 / 女性 /
6歳と3歳の兄弟を育児中です。 概ね楽しく暮らしているのですが、小1の息子は日々のルーティンの習慣が全くつきません。 次男を保育園から連れて帰ってくると、30分ほど先に学童から帰宅しているのですが…[続きを読む]
まさこ1名の専門家が回答しました。

右の胸に小さな硬い「しこり」があります。乳ガンでは?と不安です。

ひらり
ひらり / 38歳 / 女性 /
妊娠4ヵ月の妊婦です。 最近寝ているときに横になっていて、右の胸に小さな硬いしこりがあることに気付きました。 約1年前に乳ガンの検査をした際には異常がなかったのですが、初めてで不安になりました。 …[続きを読む]
仮登録1名の専門家が回答しました。

4歳の女の子ですが、まだトイレでうんちができません。外出時はちゃん…

あかり
あかり / 36歳 / 女性 /
4歳の女の子ですが、まだトイレでうんちができません。 外出時はちゃんとトイレに行ってできるのですが、家だとなかなかトイレにいきません。 夜はまだおむつをはいているせいか、朝と夜のおむつをはいている…[続きを読む]
まさこ1名の専門家が回答しました。

8歳の娘のことで相談です。最近すごく嘘をつくようになりました。悪い…

tbymds /
8歳の娘のことで相談です。 最近すごく嘘をつくようになりました。悪いことをしてごまかすということは少し前からありましたが、そういう類ではない嘘が目立つようになりました。 例えば、「〇〇ちゃんがジャ…[続きを読む]
春野 瞳子1名の専門家が回答しました。

12歳の娘がおります。小さなころから活発で運動神経もよく友達も多い…

589
589 / 45歳 / 女性 /
12歳の娘がおります。 小さなころから活発で運動神経もよく友達も多い子でした。 毎日楽しく学校に行ってくれていますが、 最近学校が休みの日に友達とショッピングセンターなどに遊びに行く事も増え …[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

現在第二子妊娠中です。今月の25日に帝王切開で出産予定なのですが、…

さこ
さこ / 36歳 / 女性 /
現在第二子妊娠中です。 今月の25日に帝王切開で出産予定なのですが、最近恥骨が痛み、お腹も張りやすく疲れやすいからか上の子に優しくできません。 現在イヤイヤ期で、なにか気に入らないと直ぐに手が出て…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

45才、5児の父です。現在、中3男、中1男、小5女、小1女、そして…

zkyama3k
zkyama3k / 51歳 / 男性 /
45才、5児の父です。現在、中3男、中1男、小5女、小1女、そしてこの度5人目の赤ちゃんが我が家に来ました。我々はシングル同士の再婚で、上の2人は私、下の2人は家内の子供です。7人家族でうまくやってい…[続きを読む]
春野 瞳子1名の専門家が回答しました。

小学5年生の娘が学校の友達関係で悩んでいます。この時期の女子に多い…

まるさん
まるさん / 50歳 / 女性 /
小学5年生の娘が学校の友達関係で悩んでいます。 この時期の女子に多いのですが、リーダー的な存在の女子から気に入られないとグループから外されるばかりか、悪口を言われたり、あからさまな態度をとられるよう…[続きを読む]
春野 瞳子1名の専門家が回答しました。

9歳の娘が、食わず嫌いが激しく、食べたことのないものを食べてみるこ…

らい
らい / 41歳 / 女性 /
9歳の娘が、食わず嫌いが激しく、食べたことのないものを食べてみることを嫌がります。このままでは極端な偏食になりかねないため、どうにか食事の幅を広げる方法はありませんか?[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。