私は緊急帝王切開で出産しました。
予定日を3日超えての健診で、
「赤ちゃんの臍の緒が短い、羊水も少ないしこのままだと赤ちゃんの命が危険。」
と言われ、緊急帝王切開になりました。
無事生まれてこ…
[続きを読む]
3歳8ヶ月の男の子を持つママです。
おむつトレーニングがなかなか進まず、悩んでいたのですが最近ようやく昼間のおしっこが言えるようになり保育園でも家でもパンツで過ごせるようになってきました。ただウンチ…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
もうすぐ4歳になる我が子ですが、好きなもの以外箸が進まずいつも晩御飯はダラダラ食いになっています。
ママ食べさせて。が口癖です。手伝わないといつまでも終わらないためつい手伝いがちです。
保育園では…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
はるはるな / 34歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
3歳の男の子、1歳の女の子の母親です。1歳の長女の自我が激しくなり、10分に1回はおもちゃの取り合いをしています。
けんかが始まると長男が叩いたりしているので、都度「叩いたら痛いよ。」と言って止めて…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
お乳について相談させてください。
お乳を直接吸うのが苦手な息子のために搾乳してあげています。
母乳は飲むだけあげて大丈夫!という言葉を信じてあげていたら、母乳を0ヶ月のときから一日800-900の…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
kosodate / 女性 / その他 / 非開示 /
1歳児と3歳半の女の子を持つ母親です。下の子がまだ手がかかるため、上の子がよく甘えてきます。保育園ではできているのに、ご飯も自分で食べなかったりトイレに行ってもズボンを自分であげなかったりします。上の…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
3歳半の息子がいます。3歳になったころから癇癪がひどくなりました。こだわりが強く自分の思うようにならないと泣きわめいて暴れます。順番を大事にするので、泣き出すと「初めから初めから」と泣いて何度も繰り返…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
これから子供が大きくなるにつれて将来について学費や老後を考えてる貯蓄が出来るか心配です。学資保険やし貯蓄型の保険も何に加入すればいいのかわかりません。
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
S / 49歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
42歳、不妊治療歴4年、2年前から体外受精を開始しました。
自然〜低刺激のクリニックで採卵数合計11回ですが、良好胚がなかなか得られず、まだ1回しか移植できず、移植結果は陰性でした。
AMHは3〜…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
イヤイヤ期に突入したのか、泣いて暴れることが常なんですが、どのように落ち着かせてあげるのが良いか分からず、苦戦しています。
自分の髪を引っ張ったり、頭をわざとぶつけたり、自虐行為もしてしまうので、と…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。