aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
一才四ヶ月の娘の飲み物についてです。
今まで、お茶は、ペットボトルのベビー麦茶をコップにうつして与えてました。
たまに ベビー麦茶の粉末を、湯さましを冷やしたもので溶かして飲んでます。
大人は、…
[続きを読む]
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
一才四ヶ月の便の色について質問です。
毎日便は出てます。
まれに 量が少ない日もありますが、便秘ではないかなと思ってます。
ここ数日、たまに黒い便がでます。
どちらかといえば、固めです。
ネ…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
一才四ヶ月の娘を育ててます。
専業主婦です。
最近、娘は家でも外でも よくぐずります。
加減によっては とても疲れるし、参ります。
でも、我が子は可愛いです。
とはいえ、わたしは 夕方には …
[続きを読む]
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
一才四ヶ月の娘について、相談です。
最近、出先での グズリ具合が最強で困ってます。
床に寝そべり泣きじゃくったり、抱っこしても おろしても 泣きあがき。
品物に触りたかったり、眠かったり、疲れて…
[続きを読む]
いつも相談させてもらい、ありがとうございます。
2歳は犬の理解度よりも下、何回も同じことをいい続けるしかない、怒鳴っても意味がない、怒ることは迷惑かけることや危険なことだけ…そうわかっていても、…
[続きを読む]
もうすぐ小学生になる息子の件で相談です。
息子は何か怒られたり、負けたりするとすぐに泣きだす 怒る事が非常に多いです。
(今では手を出すことは少なくなってきましたが、時々手も出してしまう様です。)…
[続きを読む]
迷えるアルパカ / 41歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
こんばんわ。いつもお世話になってます。
4歳の男の子についてご相談です。
私は夫と別居していて、毎週末、子供達だけで夫の家(夫と実家、両親と同居)で泊まりがけで面会交流をしています。
もう半年以…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
ツムちゃん / 36歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
2歳3ヶ月の女の子を育てています。
今身長が81センチ(保育園で1番小さいぐらい)で体重が12.8キロあります。お腹もかなり出ていて見た目もかなりぽっちゃりで、カウプ指数を計算しても肥満と出…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
質問箱からの質問 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
はじめまして、いきなり相談で申し訳ないのですが
私と私のお母さん、息子7ヶ月半と3人暮らしです。
私よりお母さんに懐いてる気がします。お母さんが呼ぶとハイハイして来ますが私だとあまり来ない…
[続きを読む]
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
1才4ヶ月の娘についてです。
4月から夫の転勤で田舎に引っ越します。
ほんとに何もない ど田舎です。
本来は、4月から、1才から通える音楽教室に通わせるつもりでした。
体験で行ったとき、複数の…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
質問箱からの質問 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
子供のくしゃみについて質問です
7歳の娘はくしゃみをするときに、いつも鼻水を大量に噴射します。
腕で覆うことはできますが、間に合わなかったり、鼻水が出過ぎて助けを求めてくることがほとんどです。
…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
妊娠初期の腰痛に関して相談です。現在5w3dで病院で胎嚢確認ができた段階ですが、妊娠が分かってから腰痛が酷くて困っています。湿布も貼ってはいけないとの事で我慢していますが、初期の腰痛はいつ頃まで続くも…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
1ヶ月検診時に、右側の股関節が少し硬いと言われ、予防接種の際に小児科医に相談すると、診てくださり大丈夫と言われました。
そのあと4ヶ月検診時にも、診てもらいましたが大丈夫とのことでした。
最近足を…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
4月から主人の職場の異動で 今住んでいる県の田舎の方に住むことになりました。
初めて行くところです。
一番心配なのが小児科です。
家の近くにはなく、一番近くてもバスで1時間かかります。
私は運…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
にゃんま / 48歳 / 男性 / 会社員 / 既婚 /
子育てについて相談させてください。
現在、2歳10ヶ月の息子がいます。
所謂、異常な程のパパっ子であり、私が不在の場合、
または自宅に私にいる場合、妻が寝かしつけや着替えなどをやろうとした時…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
最近、支援センターのオープンスペースに一才3ヶ月の娘と遊びに行くようになり、娘が初めて風邪をひきました。
とても、つらそうで心苦しかったですが、落ち着いたらまた今後も行こうかな思ってました。
なに…
[続きを読む]
現在第二子妊娠中で、2歳2ヵ月の男の子がいます。
最近、息子の遊び相手をしていたら、気にくわないことがあるとすぐにぎゃー!とかんしゃくを起こすような感じになっていて、遊ぶ内容も同じものばかりで相…
[続きを読む]
ほっこり / 41歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
いつもお世話になっております。薬のことで質問があります。
1才半の娘に授乳中です。(6回/日)
今回は私が副鼻腔炎になってしまい、
レボフロキサシン錠500mgを1日一回、一週間、
カルボ…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
一才三か月の娘です。
最近、子育て支援センターに 週に一度ペースで遊びに行くようにしてます。
(コロナ対策、人数制限ありの予約制です)
娘は一人っ子なので、他の子供たちと触れあわせてあげれたらと…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
ぴーちゃんママ / 39歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
10ヶ月の男の子の母です。
現在ほぼ完母で、1日1回だけ哺乳瓶に慣れさせるために粉ミルク140mlをあげています。
離乳食は3回食ですが、夜間も含めてまだ1日8-10回授乳しています。
相談…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。