藤原芳子先生が回答したQ&A(全765件)

4月から小学校に入学した6歳女の子です。入学したとたん、トイレの回…

ぽのこ
ぽのこ / 48歳 / 女性 /
4月から小学校に入学した6歳女の子です。 入学したとたん、トイレの回数がとても多く困ってます。 家を出る10分前、出発直前、みんなと集合場所のマンションの下、など朝だけでもこんなに行きたがります。…[続きを読む]
松岡勇太あかりjigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

生後5ヶ月の男の子がいるのですが、ミルクの飲み方で悩んでいます。飲…

あお
あお / 34歳 / 女性 /
生後5ヶ月の男の子がいるのですが、ミルクの飲み方で悩んでいます。 飲み始めて160mlを一気飲みして、まだ欲しそうにして追加で40〜80mlを飲み切ることもあれば、70〜100mlくらいで飲むのをや…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

生後5ヶ月の男の子がいるのですが、ミルクの飲み方で悩んでいます。飲…

あお
あお / 34歳 / 女性 /
生後5ヶ月の男の子がいるのですが、ミルクの飲み方で悩んでいます。 飲み始めて160mlを一気飲みして、まだ欲しそうにして追加で40〜80mlを飲み切ることもあれば、70〜100mlくらいで飲むのをや…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

生後5ヶ月の男の子がいるのですが、ミルクの飲み方で悩んでいます。飲…

あお
あお / 34歳 / 女性 /
生後5ヶ月の男の子がいるのですが、ミルクの飲み方で悩んでいます。 飲み始めて160mlを一気飲みして、まだ欲しそうにして追加で40〜80mlを飲み切ることもあれば、70〜100mlくらいで飲むのをや…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

2月末に生理がきて以降、全然生理がきません。3歳の子どもがいますが…

1退会したユーザー /
2月末に生理がきて以降、全然生理がきません。 3歳の子どもがいますが、妊娠前から生理不順で、産後も生理不順は治りません。 婦人科に行き血液検査等してもらいましたが、特に異常は見当たらずでした。 …[続きを読む]
jigokushoujoennmaai1名の専門家が回答しました。

こどもの食事についてです。私はもともと料理が苦手です。作るけど、ま…

akilove0229@gmail.com
きん / 44歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
こどもの食事についてです。私はもともと料理が苦手です。 作るけど、まずいのかなかなか食べません 保育園ではほぼ全部食べてます 今は気管支炎で入院してるのでますます食べません 栄養がこのままでは…[続きを読む]
あかりjigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

教えてください。現在10か月です。土曜日に咳、くしゃみ、鼻水が出始…

ゆうひ
ゆうひ / 38歳 / 女性 /
教えてください。現在10か月です。土曜日に咳、くしゃみ、鼻水が出始め、37度後半の熱でした。現在は37.4度で咳と鼻水の症状があります。念の為、医療機関を受診したところ、ムコダインD.S 50% 0.…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

生後9ヶ月で完母で育てていました。ここ最近夜泣きが激しく、口の中を…

にーな
にーな / 28歳 / 女性 /
生後9ヶ月で完母で育てていました。ここ最近夜泣きが激しく、口の中をずっと触っていたので歯が生えてくるのかと思っていましたが、ある日突然夜中に起きたので授乳しようとすると、仰け反って拒否され、その後もず…[続きを読む]
松岡勇太あかりjigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

一才五か月の娘を育ててます。先日、口のなかにヘルペスが見つかり、誰…

あさみ
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
一才五か月の娘を育ててます。 先日、口のなかにヘルペスが見つかり、誰かから貰ったのだろうと診断を受けました。 痛がって ヨーグルト以外 食べずらそうで とても可哀想でした。 思い当たる節は、少し…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

子どもの目の焦点が合ってないと感じる事があります。全く合わないとか…

エリカ
エリカ / 30歳 / 女性 /
子どもの目の焦点が合ってないと 感じる事があります。 全く合わないとかではないですが、 遠くにいる時にそう感じることが 多いです。病院を受診したほうが いいでしょうか?[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

もうすぐ2歳になる男の子のことで相談です。最近、ぬいぐるみにたべも…

ちょき
ちょき / 35歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
もうすぐ2歳になる男の子のことで相談です。 最近、ぬいぐるみにたべものや飲みものをわけてあげようとします。 そのままぬいぐるみをよごしてしまうこともよくあります。 最初はかわいいな、優し…[続きを読む]
松岡勇太恵理子小坂 恵jigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

5歳の男の子の子育てについてご意見をお伺いしたいです。現在息子は保…

ましゅまろ
ましゅまろ / 30歳 / 女性 /
5歳の男の子の子育てについてご意見をお伺いしたいです。 現在息子は保育園に通っていますが、度々先生から 「皆の輪の中に入って一緒に活動をしないことが多々ある」と教えて頂きました。 息子とは3…[続きを読む]
松岡勇太恵理子jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

2歳3ヶ月の昼寝について質問です。毎日午前中に散歩や運動をして疲れ…

みなみ
みなみ / 40歳 / 女性 /
2歳3ヶ月の昼寝について質問です。 毎日午前中に散歩や運動をして疲れさせていますが、 数日前から昼寝をしなくなりました。 寝かしつけをしても、部屋の中をぐるぐる走り回り、 横になろうとしま…[続きを読む]
松岡勇太恵理子jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

こんにちは。息子のことで相談です。3歳4ヶ月の頃のk式発達検査で、…

あやな
あやな / 39歳 / 女性 /
こんにちは。息子のことで相談です。 3歳4ヶ月の頃のk式発達検査で、運動93、認知68、言語68でした。 加配の先生についてもらいこの4月から入園しました。療育は週一です。 今は3歳…[続きを読む]
中井夏生松岡勇太jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

1歳9ヶ月の息子の発達について質問があります。(明後日で1歳10ヶ…

キナリン
キナリン / 45歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
1歳9ヶ月の息子の発達について質問があります。 (明後日で1歳10ヶ月) 先週1歳半検診がありました。(検診時1歳9ヶ月) 今の息子の現状は… ・発語はぼぼなし(3週間前にワンワンが二回言え…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

3歳4ヶ月の女の子のトイトレ日中はだいぶトイレに行けるようになり、…

1退会したユーザー /
3歳4ヶ月の女の子のトイトレ 日中はだいぶトイレに行けるようになり、オムツ交換も朝起床後やお昼寝後のみとなり、パンツで過ごせる日も多くなりました。 ですが、寝ている間はまだオムツでおしっこをし…[続きを読む]
松岡勇太恵理子jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

身バレするのが嫌ですが、色んな人の意見が聞きたいので、ここに投稿さ…

1退会したユーザー /
身バレするのが嫌ですが、色んな人の意見が聞きたいので、ここに投稿させていただきます。 私は現在、子育て支援の訪問ヘルパーを利用しています。 メインは娘の遊び相手で、家のこと(洗濯やお掃除等)は…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

1歳4ヶ月の男の子を育てているものです。つい最近まではご飯をパクパ…

齊藤耕平
質問箱からの質問 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
1歳4ヶ月の男の子を育てているものです。 つい最近まではご飯をパクパクと食べてくれていたのですが、突然ご飯を嫌がるようになり、パンやヨーグルト、クッキーなど甘めのものばかりしか食べてくれません…また…[続きを読む]
松岡勇太恵理子jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

二人目希望です。今月から基礎体温を計り始めました。元々アプリで排卵…

にゃーこ
れもん / 34歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
二人目希望です。 今月から基礎体温を計り始めました。 元々アプリで排卵日予測をしていたのですが、ずれている可能性を感じ、基礎体温と排卵検査薬を使用してみました。 3/26~8日間の生理 …[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

出生時、胎便吸引症候群のため左手の甲から点滴がつながっていました。…

ゆうひ
ゆうひ / 38歳 / 女性 /
出生時、胎便吸引症候群のため左手の甲から点滴がつながっていました。出産して1週間後には退院しています。その後は全く気にならなかったのですが、3か月頃に左手の甲に楕円形っぽい茶色いアザ?があるのを確認し…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。