藤原芳子先生が回答したQ&A(全765件)

お世話になります。7ヶ月の女の子を育てています。3ヶ月の頃からギャ…

うさぎさん
うさぎさん / 33歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
お世話になります。7ヶ月の女の子を育てています。3ヶ月の頃からギャン泣きするとおえっといって嘔吐してしまうことがありました。ここ最近、ギャン泣きまでいかないけど泣いてる時間が少し長いだけでおえっとなっ…[続きを読む]
井上 英麻松岡勇太jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

頬を引っ掻いたり擦ってしまい乾燥や赤身、湿疹が続いています。生後3ヶ月。

齊藤耕平
質問箱からの質問 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
生後3ヶ月の子供がいるものです。 最近、右側だけなのですが頬を引っ掻いてしまったり擦ったりして乾燥や赤身、湿疹が続いている状態です…。 保湿やミトンの使用もしているのですが、日中はできても、どうし…[続きを読む]
恵理子松岡勇太jigokushoujoennmaai伍木4名の専門家が回答しました。

産後4ヶ月目に入ったとこなんですが、抜け毛がいつまで続くのか心配で…

あさみ
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
産後4ヶ月目に入ったとこなんですが、 抜け毛がいつまで続くのか心配です。 3ヶ月頃から抜け始め、いま、抜け毛が始まり1ヶ月ほどです。 産後の抜け毛を甘く見てたので、意外と抜ける日々に焦ってます。…[続きを読む]
仮登録名松岡勇太jigokushoujoennmaai恵理子4名の専門家が回答しました。

おもちゃや砂を口に入れたり、噛んだりするので困っています。1歳の息子。

minimalll
minimalll / 39歳 / 女性 /
1歳1ヶ月になる息子がいます。 最近なんでも口に入れたり、噛んだりするので悩んでいます。 おもちゃはもちろん口に入れます。公園に行った時も落ちている石や枝、お砂場の砂も口に入れます。 その他…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai恵理子3名の専門家が回答しました。

昨年8月に再婚しました私(父親)の連れ子、今年小5男、小3女妻の連…

まさ
まさ / 35歳 / 男性 / 会社員 / 既婚 /
昨年8月に再婚しました 私(父親)の連れ子、今年小5男、小3女 妻の連れ子年少4歳です。 私の連れ子小3女8歳の相談なのですが、 再婚前から、なんでもお兄ちゃんに譲ってもらっていて わがまま…[続きを読む]
恵理子松岡勇太jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

以前、【子どもは可愛いですが、死にたくてたまりません。誰も頼れる人…

りんご
りんご / 36歳 / 女性 /
以前、【子どもは可愛いですが、死にたくてたまりません。誰も頼れる人もおらず…】 と相談を一度させて頂いていた者です。 現在、お金も気持ちも余裕がなくなり、児童相談所へ連絡先し、3度目ですが、一…[続きを読む]
恵理子井上 英麻松岡勇太jigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

いつもお世話になっております。もうすぐ生後8ヶ月になる息子の事でご…

柚望
柚望 / 32歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
いつもお世話になっております。 もうすぐ生後8ヶ月になる息子の事でご相談があります。 息子は今、離乳食2回で、10時と17時に食べています。 比較的食べてくれる方ではあるのですが、たまにスプ…[続きを読む]
恵理子松岡勇太中村 恵jigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

現在妊娠中です。おにぎりに入っているツナ缶は食べても大丈夫ですか?

ゆうひ
ゆうひ / 38歳 / 女性 /
現在妊娠7か月です。 厚生労働省からでてるパンフレットを確認するとツナ缶は食べても支障がないと記載がありますが、コンビニで売られているツナマヨのおにぎりや手巻き寿司等も食べても支障はないのでしょかう…[続きを読む]
恵理子松岡勇太中村 恵小坂 恵jigokushoujoennmaai5名の専門家が回答しました。

生後11ヶ月の男の子です。ギャン泣きが酷くて疲れています。

あおい
あおい / 40歳 / 女性 /
生後11ヶ月の男の子です。 ギャン泣きが酷くて疲れています。 生後11カ月なので後追い期なのですが 同室で私の姿があっても泣いていて、 しがみついてくるくせに ヒートアップして泣きます。…[続きを読む]
恵理子小坂 恵松岡勇太jigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

娘の首が座らず焦っています。首座りのための練習をやるべきでしょうか?

あさみ
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
4ヶ月なりたての娘について質問です。 だんだん首が座りつつありますが、まだ完全には座ってません。 早い子は3ヶ月、遅くても5ヶ月と聞きますが、、、 うつぶせにさせて首をあげる遊びをあまりやってき…[続きを読む]
仮登録名恵理子中村 恵松岡勇太井上 英麻jigokushoujoennmaai6名の専門家が回答しました。

1歳2ヶ月の女児です。お昼寝を30分しかしなくなりました。睡眠障害なのではと不安です。

あやな
あやな / 34歳 / 女性 /
一歳二ヶ月の女児を育てています。 一週間ほど前からお昼寝を30分しかしてくれなくなりました。 午前寝を30分ほどさせていた為にぐっすり眠れないのではと思い午前寝を無くして様子を見ましたがお昼寝を3…[続きを読む]
仮登録名松岡勇太jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

去年の12月から非定型保育で週3日、契約時間が8時30〜4時までな…

さち
さち / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
去年の12月から非定型保育で週3日、契約時間が8時30〜4時までなのですが、今まで4時まで預かってもらえてません あと担任の物言いに悩んでいます 利用前面談の時にお腹のゆるい子だと伝えてあり、園も…[続きを読む]
中村 恵松岡勇太jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

おでこに赤くないプツプツができます。3ヶ月の娘。

あさみ
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
3ヶ月の娘です。 最近、おでこにプツプツができます。 赤くはなく、小さいプツプツがおでこ中心あたりに広くあります。 毎晩赤ちゃん用ローションで保湿してましたが、保湿しないほうがよいのでしょうか?…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

たんを絡んだような咳が2週間ほど治りません。4歳の娘。

ひなママ
Mimi / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
お世話になります。 4歳の娘がたんを絡んだような咳が2週間ほど治りません。 最初は寝てる時に急に咳き込んでむせて吐くことがあって、昼間はなんともなかったのですが、昼間も咳をするようになって治ってき…[続きを読む]
仮登録名松岡勇太jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

寝返りをマスターしうつ伏せで寝るようになったのですが、夜泣きが酷くなりました

るかママ
みつはる / 36歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
6ヶ月の娘がいます。 最近寝返りをマスターし、夜も横向きかうつ伏せで寝るようになったのですが、2時間おきにグズって泣きます。 寝返りがえりができず仰向けに戻りたくてもがいている時はわかるのですが、…[続きを読む]
仮登録名恵理子松岡勇太jigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

シャフリングベビーと発達障害は関係があるのでしょうか?

あやの
あやの / 37歳 / 女性 /
シャフリングベビーと発達障害は関係性があるのでしょうか? 先日こちらで10ヶ月になっても寝返りやはいはいをしないと相談させていただきました。 先生方の回答をみて、いろいろ参考になり、安心ました…[続きを読む]
jigokushoujoennmaai松岡勇太2名の専門家が回答しました。

ポリオワクチン予防接種を重複(2種類?)して接種したようです。

maikosato333 /
予防接種についてご相談させてください。 現在、海外で8ヶ月の赤ちゃんの育児をしています。相談はポリオワクチンについてですが、こちらでは生後すぐから経口ワクチンの接種があり、これまで2ヶ月ごとに接…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

7歳になった息子の事で相談です。繊細な所があり、些細な事でもすぐに…

れもん
れもん / 45歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
7歳になった息子の事で相談です。繊細な所があり、些細な事でもすぐに泣いてしまいます。 先日、習い事の関係で帰り迎えに行ったのですが、やってきた息子が涙目で?と思っていると先生が来てお話ししてくれまし…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

生後11ヶ月のむすこの離乳食の相談お願いします離乳食全く食べなくな…

ゆみ
ゆみ / 43歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
生後11ヶ月のむすこの離乳食の相談お願いします 離乳食全く食べなくなりました 離乳食開始して初期の2ヶ月はびっくりするるくらい食べていて安心していたのに 生後7ヶ月からは吐いて拒否までするよ…[続きを読む]
松岡勇太仮登録井上 英麻jigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

もうすぐ8ヶ月になる赤ちゃんがいます。離乳食について質問させて下さ…

キナリン
キナリン / 45歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
もうすぐ8ヶ月になる赤ちゃんがいます。 離乳食について質問させて下さい。 今離乳食はじめて1ヶ月半たちます。 ヨーグルトを8回目になるのですが、今までなんともなかったのに、食べてる途中にヨーグル…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。