新しく回答が届いたQ&A(全2776件)

お世話になります。現在、切迫早産で入院中の7ヶ月妊婦です。入院期間…

めぐっぺ
めぐっぺ / 30歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
お世話になります。現在、切迫早産で入院中の7ヶ月妊婦です。入院期間は1週間ほどかと思うのですが、先生からは退院してもすぐには仕事しない方がいいだろうとのことでした。12月下旬で産休に入る予定ですが自宅…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

友達と上手く関われず、弾き出されてしまう息子小学一年生の6歳長男と…

ぽたにゃ
ぽたにゃ / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
友達と上手く関われず、弾き出されてしまう息子 小学一年生の6歳長男と、4歳になったばかりの次男がいます。 長男についての相談です。 明るく利発で物怖じせず発言したり、外でよく遊ぶアグレッシブ…[続きを読む]
田中もゆ小児科じゅう2名の専門家が回答しました。

中学1年の娘がいます。主人は娘が0歳の時に他界し2人暮らしです。小…

ほー
ほー / 52歳 / 女性 / 会社員 / 未婚 /
中学1年の娘がいます。 主人は娘が0歳の時に他界し2人暮らしです。 小学4年生くらいから不登校になりがちで、将来を心配して喝を入れてしまうことがあります。 両親も義家族も娘に甘々で何でも言うこと…[続きを読む]
田中もゆ小児科じゅう2名の専門家が回答しました。

6ヶ月半の子供がいます。5ヶ月ごろまでは、目もしっかり合わせ声かけ…

t
t / 33歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
6ヶ月半の子供がいます。 5ヶ月ごろまでは、目もしっかり合わせ 声かけするとニコッと笑うことも多く 特になにも違和感を感じませんでした。 6ヶ月になった頃、ずり這いを始め その辺りから、あれ…[続きを読む]
島谷 柚希小児科じゅう2名の専門家が回答しました。

8ヶ月の男の子ですが、最近になり1日中抱っこばかりを求めておりなか…

ぺこ
ピピ / 40歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
8ヶ月の男の子ですが、最近になり1日中抱っこばかりを求めておりなかなか1人遊びをしてくれません。 近くを通るだけで手を前に出して抱っこを要求して気付かないふりをするとギャン泣きします。 泣けば…[続きを読む]
島谷 柚希小児科じゅう2名の専門家が回答しました。

もうすぐ3歳になる息子がいます。もう、どう応えてあげたらいいのか分…

CHI7654
CHI7654 / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 未婚 /
もうすぐ3歳になる息子がいます。もう、どう応えてあげたらいいのか分かりません。 最近になって、思い通りにならないと、暴れ出して「ぎゃーー!」と声が掠れるんじゃないかと思うくらいの声で叫ぶようになりま…[続きを読む]
島谷 柚希小児科じゅう2名の専門家が回答しました。

現在、彼女が妊娠6週目にはいりました。調べたら出産育児一時金という…

リョウ
リョウ / 25歳 / 男性 /
現在、彼女が妊娠6週目にはいりました。調べたら出産育児一時金という制度があり、どのタイミングで使えばいいかいまいちわかりません。他にもこのような制度があるんですが、どの制度をどのタイミングで使えばいい…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

4年の男の子ですが、親の言う事を全くききません。馬鹿にしたような口…

わんわんオペレーション
わんわんオペレーション / 44歳 / 女性 /
4年の男の子ですが、親の言う事を全くききません。 馬鹿にしたような口の聞き方をします。 片付けもしません。 わがままです。 塾にも行ってますが、勉強したく無いと言って、やる気もありません。中学…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

あと2週間くらいで6ヶ月になる子どもがいます離乳食を食べた後、母乳…

2児のママ
2児のママ / 75歳 / 女性 /
あと2週間くらいで6ヶ月になる子どもがいます 離乳食を食べた後、母乳とミルクもを飲ませたらその後寝る前まで全然母乳やミルクを飲みません。 昼12時過ぎに離乳食、母乳、ミルクを済ませたら寝るまで8時…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

3回目の妊娠で、現在20週です。今から3年ほど前、下の子の断乳の時…

めぐっぺ
めぐっぺ / 30歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
3回目の妊娠で、現在20週です。今から3年ほど前、下の子の断乳の時に物凄く胸が痛かったです。張り裂けそうでしたがこんなものなのだろうと特に深く考えず何とか断乳をしました。それから段々と痛みもなくなり妊…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

2歳4ヶ月、10ヶ月の女の子2人を育てています。上の子は保育園の一…

はな
はな / 34歳 / 女性 /
2歳4ヶ月、10ヶ月の女の子2人を育てています。 上の子は保育園の一時保育に週3日行ってます。 通いはじめて3ヶ月になります。 保育園で手足口病になって病気でぐずりがちになったのを機に、治ってか…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

夫と私、6歳の兄と1歳7ヶ月の妹の4人で暮らしています。今年の7月…

めみ
めみ / 36歳 / 女性 /
夫と私、6歳の兄と1歳7ヶ月の妹の4人で暮らしています。今年の7月、兄に「死にたい」と言われました。 その時は兄を叱りすぎてしまったのを感じたので、叱りすぎたことを謝って『あなたはとても大切で必要だ…[続きを読む]
中村 恵小児科じゅう2名の専門家が回答しました。

小児科医の先生にご回答いただければ幸いです。完全母乳で一ヶ月の赤ち…

ぴーち
ぴーち / 33歳 / 女性 /
小児科医の先生にご回答いただければ幸いです。 完全母乳で一ヶ月の赤ちゃんを育てています。 完全母乳では鉄分やビタミンDが不足するためサプリメントで補ったほうが良いという情報をみかけましたが…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

3歳1歳の姉妹を育てています。(現在下のこの育休中)上の子は保育園…

齊藤耕平
質問箱からの質問 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
3歳1歳の姉妹を育てています。(現在下のこの育休中) 上の子は保育園に通っており、その保育園内にある子育て支援センターに下の子を連れて行きました。上の子は楽しそうに遊んでおり、私達にも気付きまし…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

生後1ヶ月の女の子がいます。現在完母ですが事情があり、混合→完ミと…

みぃ
みぃ / 32歳 / 女性 /
生後1ヶ月の女の子がいます。 現在完母ですが事情があり、混合→完ミと 完ミ移行していきたいと思っています。 母乳はスケールで測ると60〜80程です。 母乳だけだと2時間程で欲しがります。 …[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

初めて相談します。2歳5ヶ月になる娘がいます。時々自分の感情が制御…

ちくわ
ちくわ / 34歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
初めて相談します。2歳5ヶ月になる娘がいます。 時々自分の感情が制御出来ず、不機嫌を態度に出してしまったり、娘に怒鳴ったりしてしまいます。当然ですが、手を出したことはありません。 最近怒鳴ってしま…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

4歳のお姉ちゃんの「ごめんなさい」と「わかった」が気になっています…

ほっぺママ
ほっぺママ / 36歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
4歳のお姉ちゃんの「ごめんなさい」と「わかった」が気になっています。 こちらは少し注意しているつもりが、何度もごめんなさいされたり、ごめんなさいのシーン以外でもごめんなさいを使われることが時々ありま…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

4人の子供がいます(13歳女 11歳女 6歳男 2歳男)6歳の男の…

ひろみ
ひろみ / 38歳 / 女性 /
4人の子供がいます(13歳女 11歳女 6歳男 2歳男) 6歳の男の子について、以前から食事には食べる量にはムラがありました。 アレルギー(ピーナッツ、くるみ)も持っているため食事には気をつけてい…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

質問に答えて頂いてありがとうございます11歳の息子は本当に言葉遣い…

もも
もも / 46歳 / 女性 / パート・アルバイト / 既婚 /
質問に答えて頂いてありがとうございます 11歳の息子は本当に言葉遣いが悪いです すぐアホ、死ね、ごみくず、などいいます 治るもんでしょうか[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。

小学生五年になる息子について相談です。最近指、ぬいぐるみ、クッショ…

あかり
あかり / 45歳 / 女性 /
小学生五年になる息子について相談です。 最近指、ぬいぐるみ、クッションなどいろんな物を舐めます。 寂しさかと思うのですが、現状をよくしたいと思っても空回りで息子の将来が心配です。 根は明るく、優…[続きを読む]
小児科じゅう1名の専門家が回答しました。