える / 40歳 / 女性 / フリーランス / 既婚 /
小学二年生の息子なのですが、HSCの気質があり、とにかくすぐに泣いてしまいます。
基本的に「怖い、痛い、お別れ、ビックリした。」という時に泣くことが多いです。
そのため、ちょっと気性の荒い…
[続きを読む]
ゆきち / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
2度目の相談になります。
生後4ヶ月の女の子の入眠時のびくつきについてのご相談です。
お昼寝の入眠時に急にびくついて目が覚める様になりました。
眠り始めのウトウトしている状態の時にWの形の手…
[続きを読む]
3歳の子供が偏食がすごくて困っています。
以前はカボチャのポタージュや味噌汁の具くらいはたべていたのですが最近はパンとごはんとシャケしか食べません。
少し前までハンバーグは食べていたのでいろいろな…
[続きを読む]
今生後6ヶ月になる男の子を育てています。後数日で7ヶ月になるのですが、ここ数日、下唇を吸うようになり、寝る時も遊ぶ時もずっと下唇を吸っています。きっとおしゃぶり感覚で吸っているのかなと思っているのです…
[続きを読む]
つこ / 34歳 / 男性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
はじめまして、4歳娘と2歳息子の父親です。
9月で5歳と3歳になります。
妻は子育てに対して適応障害の診断が出ており、育児に苦戦しております。私は1人目が産まれた時から授乳以外は育児が出来る様…
[続きを読む]
妊活の始め方についての相談だけで、まだ不妊治療は考えてない場合でも婦人科を受診しても良いのでしょうか?
専門の方に直接会って相談しながら始めたい場合は、どうしたらいいですか?
[続きを読む]
今年35歳の女性です。旦那は39歳です。
結婚して1年が経ちましたが、自然には妊娠せず、本気で妊活をはじめようと思った矢先、旦那が転勤になりました。
現在は私の仕事の関係上別居中ですが、来年には旦…
[続きを読む]
an / 37歳 / 女性 / パート・アルバイト / 既婚 /
落ち着きのない息子(年中)の事で相談させて下さい。
3歳児健診の時に機嫌が悪く大暴れし気になると言われ、そこから半年に1度発達テストに通っています。
今の時代ですので私も発達障害などに偏見…
[続きを読む]
siu / 35歳 / 女性 / フリーランス / 既婚 /
妊活の準備について
こんにちは。33歳女性です。今年の冬から、妊活を始めたいと思っています。
年齢的にも早くしたほうが良いと焦っているのですが、夫の仕事の状況も考慮して、半年後にはじめることになり…
[続きを読む]
キナリン / 45歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
3歳の自閉症スペクトラムの息子を育児中です。
今年2月より療育に通うようになりました。
ゆっくりながらも成長してくれてて、療育の施設や先生、お友達にも慣れ楽しく過ごしているようです。
今日ご相談…
[続きを読む]
れもん / 45歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
5歳年長の女の子です。
去年あたりから視力が下がりはじめ、今月の検診で右目0.2左0.3でした。
近視と診断されました。
私も主人も目が悪い為、(私も主人も裸眼では0.1ないです)遺伝、いつかは…
[続きを読む]
質問箱からの質問 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
4歳の娘を育てています。
最近いつもイライラしてしまって、こちらの都合で怒ったりひどいことを言ってしまいます。また子供を産んでからずっと楽しくなく、親として失格だなと思っています。
一人の時間もほ…
[続きを読む]
娘が癇癪持ちのようで、自分の思い通りにならないと手に持ってる物を投げるようになりました。軽いものなら問題ないのですが、リモコンやスマホも投げつけるので、危ないと何度も怒るのですが、が、まだ分からないよ…
[続きを読む]
かおり / 32歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
現在授乳中ですが、ティラミスは食べても問題無いでしょうか?
食後3時ほど時間を開けて授乳すれば問題無いでしょうか。
よろしくお願いします。
[続きを読む]
ゆうぽん / 43歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
一月で4歳になった年中の息子の保育参観に行きました、、
先生の指示に従って行動したりしてる姿をみて成長を感じてましたが…
みんなで歌を歌おうってなった瞬間
みんな立って歌ってるのに
息子はその…
[続きを読む]
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
まだ確かではないのですが、妊娠したかもしれません。
そこで相談があります。
一人目のとき、妊娠初期は頭痛が続いて、たまにカロナールを飲んでました。
今回、生理が遅れてて、頭痛が続いてて、カロナー…
[続きを読む]
4歳半の娘がいます。
何歳ごろからか忘れてしまいましたが、頻繁に鼻がつまるようになりました。鼻水も出ます。粘っこい鼻水の時もあるし、サラサラの鼻水の時もあります。
頻度ですが月に2回ほどで、症状が…
[続きを読む]
3歳3か月の男の子の母親です。
春から幼稚園に行き初めて1か月半経ちます。
毎朝「幼稚園行きたくない」と泣き叫び、暴れます。
わたしは仕事をしているので、休ませるわけにはいきません。
…
[続きを読む]
小さい頃から本当に育てにくい子でした。5歳の頃発達障害かもと思い、専門病院に行き検査を受けまし.
たが、いわゆるグレーゾーンでした。その後も色々ありましたが、2Eギフテッドに辿り着きました。凸凹が本…
[続きを読む]
6才の子ですが、平熱が36.9〜37.4度ほどあります。
こんなご時世なので仕方ないと思うのですが、
保育園から37.5度未満でもしょっちゅう連絡があり迎えに行きます。
頭痛や腹痛、咳など体調不…
[続きを読む]