ママ友との関わりに悩んでいます。
LINEの交換を強いられてから、毎日連絡が来ます。お誘いも多く、あまり深入りしたくないので断っているのですが、いつまでも断り続けているのも気が引けます。何かいい付き…
[続きを読む]
幼稚園の年中、5歳の男の子です。
恥ずかしがりで、お友達に話しかけられても返事できず、歌ったり踊ったりも家ではやるのに、幼稚園では立ち尽くすだけでできません。
家でもなにかできることはあるでしょう…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
あい / 29歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
22歳の主婦です。よろしくお願いします。
今回は妊娠の可能性を知りたくて、今書いております。
ここ数日間腰や下腹部がキューっと痛くなったり、結構胸が張っていつもより痛い。いつもあるはずの生…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
はじめまして、よろしくお願いいたします。
私には息子が4人おりますが、2年位前に、上3人(現在、17歳、14歳、10歳)が、
立て続けに自閉症スペクトラムの診断を受けました。
知的な遅れはなく、…
[続きを読む]

2名の専門家が回答しました。
育児ストレスを子供にぶつけるのを止めたいです。
もうすぐ三歳になる男女双子を育てています。
専業主婦で主人は多忙、実家は遠方のためほぼ一人で見ています。
子供の些細なイヤイヤや悪ふざけにすぐ…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
10歳娘です。
幼児期は癇癪と天邪鬼などが酷く、市の相談室などにも行っていました。
小学校に入って落ち着きましたが、10歳になってから第2次反抗期というものなのか、酷いです。
基本的にひねくれた…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
はじめまして。
4歳になる男の子を育てているものです。
私は専業主婦で、夫は朝早く、夜遅くまで帰って来ず、子供と触れ合うのは土日だけです。
子供の集中力についての相談です。
とても可愛いの…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
グズグズする子供に疲れてしまい、1日一緒にいると夜にはもう限界で怒ってしまいます。
一日全てのことに不満なのか、すぐ怒る、泣く、ぐずるを寝るまでずっとです。
保育園が嫌いで朝から嫌がります。私が休…
[続きを読む]
現在妊娠9ヶ月で、まもなく臨月に入ります。妊娠してからずっとなのですが、急に不安感・嫌な気持ちに襲われます。
悩みはもちろんありますが、前向きに元気に暮らせていると思っています。それなのに泣きたいよ…
[続きを読む]
二人目を考えてはいますが、なかなか踏み切れません。経済的な不安もありますが、主人との行為も気持ちがのりません。娘も兄弟を望んでいて叶えてあげたいとは思いますが踏み切れません。また、年齢的な心配もありま…
[続きを読む]
現在37歳、結婚1年目です。
フルタイムではありませんが仕事をしており、今後も続けたいと思っていますが、主人は子供が欲しいようです。
年齢もあり、育てる自信もないことや、やはり仕事を続けたい、今ま…
[続きを読む]
現在妊娠33週です。
29週に受けた血液検査の結果で貧血と言われ、31週より鉄剤を処方されました。
32週より里帰り出産の為、病院を移るタイミングだったのか、鉄剤は2週間分処方され、里帰り先の病院…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
2人目が出来ず悩んでいます。1人目(現在8歳)はすぐに妊娠したので簡単に考えており、また当時フルタイムで働いていたのと帝王切開だったため一定の期間あけるよう医師から指導があったため3歳差で出来ればいい…
[続きを読む]
私は妊活をしている夫の方です。最近インスタグラムなどで周りの人が次々に妊娠しています。私の妻は高プロラクチン血症と診断され妊娠をしにくいです。しかし、インスタグラムなどを見てしまうと、妻は子供が欲しい…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
人生の岐路路 / 46歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
初めましてこんにちは。現在小4・小1・1歳の男三兄弟の子育て主婦40歳です。
女の子が欲しくて四人目を考えていましたが、経済的にもキツイので四人目も男の子を育てるのは心理的に難しいと思い悩んでいます…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
39歳で結婚してからすぐに不妊治療をはじめて4年が経過しました。
一度も妊娠反応(着床)しません。
不育症、着床障害の検査もしましたが、異常はなし。
年齢はもちろん関係があるのはわかるのです…
[続きを読む]
妊娠8ヶ月目です。
今まで出産経験二回ありますが、
10年ぶりの妊娠で不安もあります。
今まで糖尿にはなった事ないのですが
初めて、妊娠糖尿と診断され
今凄く不安です。
食生活の改善など、…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
現在4ヶ月の娘がいます。
娘のことはすごく可愛くて目に入れても痛くないって思うほど大好きです。
ただひとつだけ悩みがあり、娘は実家に少し預けて私が出かけると祖母でも手をつけられないくらい大泣きしミ…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
himawari / 43歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
6歳の男の子の母親です。
喘息をもっており、現在治療中です。スポーツはスイミングをしてます。
バレーボールを習いたがっておりますが喘息を持っているので不安です。
ちなみに4歳の時に発作がおき入院…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
himawari / 43歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
三歳になる女の子がいます。
好き嫌いがはげしく野菜を全く受け付けてくれません。野菜スープや味噌汁に混ぜたりするのですが口にいれると野菜だけ吐き出します。
食べてくれない苛立ちについつい怒ってしまい…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。