新しく回答が届いたQ&A(全2778件)

子ども(主人の連れ子)に手を上げてしまうほど追い込まれています。

sei
sei / 46歳 / 女性 /
上の子は9歳、下の子は5歳 どちらも男の子 再婚して3年弱になります。主人の連れ子がいての再婚でした。 子育て経験もなく突然母親になることを決め何とか必至でやってきました。 子供達もなついて…[続きを読む]
斉藤七花春野 瞳子2名の専門家が回答しました。

子育てのために(部屋の広さ、費用)都心から引っ越すべきでしょうか。

kano
kano / 32歳 / 男性 /
今会社との距離を考えて、神田駅の近くの狭い部屋に彼女と同棲で住んでいるのですが、お金面(と部屋の広さなど)を考えると子供を作れる気がしないのです。 こういう場合は、子供のために都心から離れたところに…[続きを読む]
井上 英麻春野 瞳子2名の専門家が回答しました。

12歳の息子。ゲームや動画サイトを依存症かと思うくらい見ています。

おりっち
おりっち / 55歳 / 女性 /
12歳の息子が、ゲームやビデオサイトの依存症なのかと思うぐらい歯止めが効きません。目を話すとこっそりスマホをベッドの中で使っていたり。問いただすとしたばっくれたりします。また、これまでキチンとできてい…[続きを読む]
春野 瞳子1名の専門家が回答しました。

子どもを叱るときに私を悪者にする夫にイライラします。

あーきゃんママ
あーきゃんママ / 31歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
私は常に夫にイライラしていると思います。 夫の言動に腹が立って仕方ありません。 普段は子供たちの面倒みないくせに、怒ったら 『そんなに怒らなくていいじゃん』とか 『○○したらママが怒るよ』とか…[続きを読む]
斉藤七花田中もゆ2名の専門家が回答しました。

生後7ヶ月の娘がいるのですが、夜泣きやよく寝ないことに悩んでいます…

あーきゃんママ
あーきゃんママ / 31歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
生後7ヶ月の娘がいるのですが、夜泣きや よく寝ないことに悩んでいます。 抱っこしても、力を入れて突っ張ったり 寝かせようにも寝かせられません。 夜中は何回も起きて、添い乳で飲ませて また…[続きを読む]
中村 恵仮登録名斉藤七花3名の専門家が回答しました。

おりものが薄い赤っぽい血に変わりました。着床出血なのか、生理なのかわかりません。

あい
あい / 29歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
昨日薄茶色だったおりものが、今日の朝トイレに行くと薄い赤っぽい血に変わっていました。同時に生理が起きた時のように腰痛もありました。 ティッシュで拭くと付いたくらいで、その後出血が止まらないということ…[続きを読む]
jigokushoujoennmaai1名の専門家が回答しました。

5歳の娘のことを私は愛せていないと思うんです。

mama
mama / 39歳 / 女性 /
初めて相談させていただきます。 5歳の娘と2歳の息子がいます。 5歳の娘のことを私は愛せていないと思うんです。 そのことで毎日夜になると不安になります。 2歳の息子はニコニコい…[続きを読む]
春野 瞳子1名の専門家が回答しました。

1才4ヶ月の男児の母です。最近になって少しずつ子育ても楽しめる余裕…

まり
まり / 36歳 / 女性 /
1才4ヶ月の男児の母です。 最近になって少しずつ子育ても楽しめる余裕が少しずつ出てくるようになり、二人目をどうするか考えるようになりました。 ただ、私自身の生い立ちと経験でなかなか踏み出せずに…[続きを読む]
春野 瞳子井上 英麻2名の専門家が回答しました。

薄ピンク色が混ざったおりものが出ました。妊娠の可能性はありますか?

あい
あい / 29歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
今日、朝トイレに行ったら薄ピンク色が混ざったおりものが出ました。 そのあと、お昼すぎにトイレに行ったら少し茶色っぽいけどほとんど黄色って感じのおりものに変わっていました! 今日は生理予定日…[続きを読む]
あかりjigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

4歳の娘。トイレでうんちができません。トイレに誘うと嫌がります。

mamakokko
まこ / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
4歳の娘がトイレでうんちができません。おしっこはできるし、夜もオムツは外れて普段パンツで生活しています。 ですがうんちだけは断固拒否。 うんちがしたいと教えてくれるので、トイレに誘っても嫌がってし…[続きを読む]
中村 恵井上 英麻2名の専門家が回答しました。

生活保護を受けているのですが、出産や妊娠検診に費用はかかりますか?

あい
あい / 29歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
はじめまして。 私は22歳の主婦で、私も旦那も精神障害で仕事が出来ず生活保護を受けています。 この度、妊娠したかもしれないという可能性が出てきました。 ネットで調べてみたところ、生活…[続きを読む]
恵理子1名の専門家が回答しました。

6歳の娘が産婦人科医になりたいと、出産のグロテスクな動画(YouTube)を見ます。

るる
るる / 37歳 / 女性 /
相談させてください。今年長の娘が、将来産婦人科医になりたいそうで、本人の希望でたまに一緒にYouTubeで出産動画を見ています。 毎回、きちんと頭が出てくるところが見える動画でないと満足せず、 今…[続きを読む]
斉藤七花田中もゆ2名の専門家が回答しました。

注意しても素直に聞かず、なんでも人のせいにします。15歳の息子。

まい
まい / 55歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
注意しても、素直に聞かず、なんでも人のせいにします。 順序立てて説明しても理解しようとしません、、。 原因の部分を直そうとせず、こうなったのはお前のせいだ、というような感じです。口が立つタイプ…[続きを読む]
斉藤七花やなせさおり田中もゆ3名の専門家が回答しました。

子どもが産まれてから夫婦関係がわるくなりました。2人ともギクシャク…

め
め / 33歳 / 女性 /
子どもが産まれてから夫婦関係がわるくなりました。2人ともギクシャクしてて、喧嘩が多いです。今までは主人が1番だったのに、子どもが産まれてからは、子ども1番にしか考えられなくなりました。好きとかゆう感情…[続きを読む]
斉藤七花恵理子あかり3名の専門家が回答しました。

三年生の娘について相談させてください。とても完璧主義のため、ひとつ…

さくろん
さくろん / 40歳 / 女性 /
三年生の娘について相談させてください。 とても完璧主義のため、ひとつ何かが出来ないとヒステリーを起こします。性格なんでしょうか?だんだんと学年が上がるにつれ、宿題も難しくなってきてるようで、余計にひ…[続きを読む]
春野 瞳子斉藤七花2名の専門家が回答しました。

小学二年生の男の子を持つ母です。息子の寝る時間がとても遅いです。だ…

peach
peach / 54歳 / 女性 /
小学二年生の男の子を持つ母です。 息子の寝る時間がとても遅いです。 だからと言って次の日に支障が出るわけではないのですが、睡眠時間6時間くらいで大丈夫でしょうか?[続きを読む]
春野 瞳子田中もゆ2名の専門家が回答しました。

来年小学生になるのにお漏らしをしてしまいます。

しゃんたろー
しゃんたろー / 36歳 / 女性 /
来年小学生になるのに、毎日ではないのですが、お漏らしをしてしまいます。オムツやライナーを着けるとしないのに…困っています。どうしたら、お漏らしをしなくなるのかサイトでも調べますがあらゆる答えに迷ってし…[続きを読む]
春野 瞳子中村 恵2名の専門家が回答しました。

小学一年生、男子を育てています。保育園時代から自分の主張をどうして…

ゆうちゃんママ
ゆうちゃんママ / 48歳 / 女性 /
小学一年生、男子を育てています。保育園時代から自分の主張をどうしても曲げない、こだわりが強いという傾向がありました。学校の宿題について悩んでいます。国語、特に音読が苦手であり、そのために国語の問題が解…[続きを読む]
春野 瞳子中山2名の専門家が回答しました。

はじめまして。 小6と小4の男児2人を育てているシングルマザーです…

Hiromi_Suerte
Hiromi_Suerte / 51歳 / 女性 /
はじめまして。 小6と小4の男児2人を育てているシングルマザーです。 小6の長男が最近、いっしょに遊ぶお友達が全くいないことについて 親として心配しています。 去年までは毎週のように、休…[続きを読む]
あかり1名の専門家が回答しました。

中1の息子がいます。小2から野球を習っていて学校も野球も休んだ事が…

松丸
松丸 / 55歳 / 女性 /
中1の息子がいます。小2から野球を習っていて学校も野球も休んだ事がありません。今も部活に入っています。小5から野球以外はお友達と遊ぶ事もなく「中学になったら遊びに行く」と宣言した通り他小のお友達が出来…[続きを読む]
やなせさおりtomoko2名の専門家が回答しました。