藤原芳子先生が回答したQ&A(全765件)

幼稚園の年少児の息子がいます。入園してすぐにお友達ができ、毎日楽し…

チキオババ
チキオババ / 38歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
幼稚園の年少児の息子がいます。 入園してすぐにお友達ができ、毎日楽しく登園しています。 元気いっぱいで、やんちゃな男の子です。 入園前から、お友達を叩いたり押したりしてしまうことが多く悩んで…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

お世話になります。うちには20歳の女の子と11歳小学5年の男の子が…

xyk
xyk / 59歳 / 男性 /
お世話になります。うちには20歳の女の子と11歳小学5年の男の子がいます。相談は11歳の男の子ですが宿題をいくら言っても後回しにしてやらなかったり、朝やって遅刻したりしています。習い事が多く、時間がな…[続きを読む]
松岡勇太小坂 恵jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

子どもを叱りすぎてしまいます。一度頭にくると、自分でも感情を抑えら…

とまと
とまと / 45歳 / 女性 /
子どもを叱りすぎてしまいます。 一度頭にくると、自分でも感情を抑えられないのです。 小一の男の子なのですが、忘れ物が多い、宿題もなかなかやらない、時間割も揃えない、片付けが出来ない、とまだまだ…[続きを読む]
小坂 恵松岡勇太jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

4歳半になる息子がいます。夏休み明け頃から、保育園でお友達に手を出…

みぃ
tar / 41歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
4歳半になる息子がいます。夏休み明け頃から、保育園でお友達に手を出してしまうことが増えたと先生から言われました。保育園に入園するまでは大きく手がかかることもなく、イヤイヤ期もほとんどなく、どちらかとい…[続きを読む]
恵理子jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

乳首の先っぽが白っぽいです。生理前なのか痛みもあります。

やんもか
やんもか / 43歳 / 女性 /
はじめまして。 卒乳してからかれこれ2年経ちます。 が、乳首の先っぽが、ずっと白っぽいです。 生理前なのか、結構な期間痛い時もあります。 また、食欲が落ちてあまり食べれません。 精神的な…[続きを読む]
仮登録名松岡勇太jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

顔に赤いプツプツとした湿疹やウロコ状の角質が出てしまいます。生後1ヶ月。

ちっち
ちっち / 41歳 / 女性 /
はじめまして。 どなたかわかる範囲でお答えいただけると嬉しいです。 現在0歳1ヶ月12日目の息子がいます。 1ヶ月検診前に、顔に赤いブツブツ・オデコはウロコ状の古い皮膚の塊・耳は赤くブツ…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

息子が保育園でいじめられていると言います。先生に相談しようと思うのですが…

あいのすけ
あいのすけ / 44歳 / 女性 / 会社員 / 未婚 /
3歳の男の子を保育園に通わせております。 最近、仲が良い友達にイジメられていると悲しそうに言ってきます。 家では活発で戦いごっこが大好きなやんちゃ坊主ですが、先生いわく保育園ではかなり優等生みたい…[続きを読む]
恵理子中村 恵田中もゆjigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

ヨーロッパ在住。息子は言語面からか集団行動にストレスを感じ、癇癪を起こします。

みりん
みりん / 45歳 / 女性 /
はじめまして。現在ヨーロッパ在住、夫が現地人です。 相談したい事は息子の癇癪、暴力です。 9月から幼稚園が始まり、最初の2週間はやはり癇癪暴力がありましたが徐々に収まり、1ヶ月間は問題なく過ごして…[続きを読む]
松岡勇太恵理子中村 恵jigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

娘の子育てに悩んでいます。どこか施設にでも預けようかと考えています。

あい
あい / 40歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
娘の子育てについて悩んでます。 いつも中々いうこと聞いてくれなかったりふざけて他の娘(姉、妹)にちょっかい出したりして困っています。 どこかの施設にでも預けようかと考えています。 どうしたらいい…[続きを読む]
恵理子松岡勇太jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

予防接種(4種混合、水痘)を忘れてしまいました。2歳9ヶ月の今からでも大丈夫ですか?

のん
のん / 38歳 / 女性 / パート・アルバイト / 既婚 /
予防接種について相談させてください。 2歳9ヶ月になる女の子です。 4種混合の追加分と水痘の予防接種をまだ受けていないことに先日気が付きました。 本来ならば1歳の時点で受けていなければいけな…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

11ヶ月の息子のことでご相談です。時々子育てサロンの一時保育を利用…

みみみ
みみみ / 33歳 / 女性 /
11ヶ月の息子のことでご相談です。 時々子育てサロンの一時保育を利用するのですが、私と離れる時もニコニコしていたり、私が「行ってくるね」と言っても無視して遊んでいたりします。迎えに行って、保育士さん…[続きを読む]
恵理子中村 恵あかりjigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

心に余裕がなく、上の子を叩いてしまいます。下の子が5ヵ月の女の子、…

ぽんぽんみんぽん
ぽんぽんみんぽん / 34歳 / 女性 /
心に余裕がなく、上の子を叩いてしまいます。 下の子が5ヵ月の女の子、うえのこが2歳4ヶ月の女の子です。 ここ1ヶ月ほど余裕がなく、上の子に当たってしまいます。 おもちゃを投げた、ごはんを…[続きを読む]
恵理子中村 恵jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

歯みがき粉をつけての歯磨きを嫌がります。水だけでもいいですか?

ちり
ちり / 47歳 / 女性 /
最近何故か歯みがき粉をつけての歯磨きをいやがります。私も泣かせてまではさせたくないので水だけで終わらせようとするのですが夫は歯みがき粉つけない歯磨きは虫歯になると言って歯みがき粉をつけて歯磨きさせるよ…[続きを読む]
松岡勇太中村 恵jigokushoujoennmaai仮登録4名の専門家が回答しました。

生後36日の赤ちゃん。第二子で母乳の出も良かってので、産まれてから…

ちっち
ちっち / 41歳 / 女性 /
生後36日の赤ちゃん。 第二子で母乳の出も良かってので、産まれてからずっと完母です。 出産2770g、1カ月検診で4358g。 授乳間隔は、1時間〜3時間です。 1週目 平均19回 2週目 …[続きを読む]
仮登録中村 恵jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

授乳中です。モノグルコシルヘスペリジンを含むサプリは飲んでも大丈夫ですか?

齊藤耕平
質問箱からの質問 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
3歳2ヶ月の息子がいます。 まだ寝る時だけ授乳しています。 モノグルコシルヘスペリジンを含むサプリは飲んでも大丈夫でしょうか?[続きを読む]
仮登録松岡勇太jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

一歳5ヶ月の男の子がいます。3ヶ月になる前に尿路感染症で入院しまし…

もみじ
もみじ / 33歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
一歳5ヶ月の男の子がいます。3ヶ月になる前に尿路感染症で入院しました。その入院先の病院で誰のせいで尿路感染症をおこしたのかと犯人探しをされました。その病院では点滴のうちまちがえ、30分かけて点滴と一緒…[続きを読む]
井上 英麻中村 恵jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

小学三年生の男の子の母親です。長文ですみませんがご相談させてくださ…

ロータス
ロータス / 48歳 / 男性 /
小学三年生の男の子の母親です。 長文ですみませんがご相談させてください。 私がシングルマザーということもあり 子供との時間を多く取れない部分もあるのですが 子供が普段、学校以外でも遊んでい…[続きを読む]
あかりjigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

現在1歳4ヶ月なのですが極端に入院回数が多く、今15回入院していま…

ののたん
ののたん / 37歳 / 女性 /
現在1歳4ヶ月なのですが 極端に入院回数が多く、今15回入院しています。 MRIや血液・免疫等の検査をして基礎的な疾患などはありません。 殆どが熱が上がると嘔吐し、飲食を受け付けなくなり脱水にな…[続きを読む]
松岡勇太仮登録名仮登録jigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

一歳5ヶ月になる子供がいます。指しゃぶりで親指が赤く皮が少し剥け赤…

てら
てら / 41歳 / 女性 /
一歳5ヶ月になる子供がいます。 指しゃぶりで親指が 赤く皮が少し剥け赤い斑点みたいに なってしまい昼間は 気をそらしながら指くわえるのを やめていますが夜中は 何回も起きて 親指をく…[続きを読む]
松岡勇太中村 恵井上 英麻仮登録jigokushoujoennmaai5名の専門家が回答しました。

11歳の男の子、一人っ子についてです。おとなしいタイプの子で、運動…

向日葵だるま
向日葵だるま / 49歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
11歳の男の子、一人っ子についてです。 おとなしいタイプの子で、運動は苦手、やんちゃな男の子が苦手です。 保育園の時から、回りのお友達と上手に遊ぶことができず、ずっと心配してきましたが、少しずつ成…[続きを読む]
小坂 恵jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。