藤原芳子先生が回答したQ&A(全768件)

限界です。生きてる意味が分からない。毎日死ね。死にたい。って子どもに言ってしまう。

たまち
たまち / 38歳 / 女性 / パート・アルバイト / 既婚 /
限界です。ほんとすべてが嫌。生きてる意味が分からない。毎日楽しみが何もなくただ仕事をし家事をし育児をします。仕事をしてもお金がないので自分の楽しみも出来ません。保育園も入れなそうだし仕事して疲れるから…[続きを読む]
春野 瞳子恵理子jigokushoujoennmaai竹本ひろこ4名の専門家が回答しました。

8ヶ月で歯が生え始めたのですが"歯ぎしり"をします。大丈夫でしょうか?

て
て / 36歳 / 女性 /
こんにちは。 8ヶ月になる子供がいます。 下の歯が2本、上も出始めているのですが起きている時歯ぎしりのようにこすって音を立てています。大丈夫でしょうか?[続きを読む]
あゆみん中村 恵jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

鼻づまりがひどいです。様子を見るか通院するべきか悩んでいます。

齊藤耕平
質問箱からの質問 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
失礼します。 昨日から、6か月の娘、鼻詰まりで夜何回も泣いて起きました。 熱はなく、元気もあるようなんですが、鼻吸引を手動ですると、むせるようで、吸えてるのかもよくわかりません。 朝、色が透…[続きを読む]
中村 恵jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

義姉に「ジェットタオルを怖がるから発達障害かも」と検査を勧められました。

あつ
あつ / 30歳 / 女性 /
はじめましてこんばんは。 長女5歳 次女3歳 三女6ヶ月の子育てをしております。 本題なのですが来年幼稚園にあがる5歳の長女ですが、つい最近主人の姉(以下、お義姉さん)に発達障害かもしれないからと…[続きを読む]
井上 英麻jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

興味のあることには集中力を発揮しますが、優先すべきことを選べません。性格なのか発達障害なの…

あや
あや / 44歳 / 女性 /
5歳の男の子がいます。 来年の春に小学校に就学するのですが、 とにかく落ち着きがない、話をしっかり聞けないという性格です。 自分の興味のあることには、親がびっくりするほどの集中力があるのです…[続きを読む]
jigokushoujoennmaai1名の専門家が回答しました。

子供が死んじゃうんじゃないかと常に不安です。2回の流産を経験して、…

はる
はる / 38歳 / 女性 /
子供が死んじゃうんじゃないかと常に不安です。 2回の流産を経験して、ようやく産まれてきてくれた我が子は、いま6ヶ月です。もともと心配性でしたが、子育てをしてからますます心配性で、常識的に考えて有り得…[続きを読む]
恵理子井上 英麻jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

クロミッド、デュファストン、hcg注射の処方について相談させてください。

chiihari
chiihari / 45歳 / 女性 /
最終月経日は8月30日です。9月8日にhcg注射をうち、当日と翌日シリンジで精液を入れて、15日に来院の際に排卵したことを確認。その日にまたhcg 注射を打ちました。デュファストンを14日分処方され、…[続きを読む]
jigokushoujoennmaai1名の専門家が回答しました。

娘(1歳)が晩ごはんを食べずに朝まで寝てしまうのですが大丈夫ですか?

1退会したユーザー /
1歳10ヶ月の女の子のママです。 今月に入ってから2回、晩ご飯を食べずに寝てしまいました。 今までそんな事はなかったのですが、18時くらいに寝始めてしまい、そのまま朝まで寝ているというのが、今月2…[続きを読む]
恵理子仮登録名jigokushoujoennmaai小坂 恵4名の専門家が回答しました。

2歳で発達検査をしたら自閉傾向と言われショックを受けています。

あやな
あやな / 40歳 / 女性 /
初めまして。 2歳1ヶ月の子供の事で悩んでいます。 1歳半の検診で発語なしで、引っかかり、 2歳過ぎにk式なんとかという発達検査をし、 (発達相談という名だったので気楽に行ったら、保健師さんと…[続きを読む]
仮登録名jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

抱っこ紐で30分外出したら子供の脚に赤紫の痣・斑点ができていました。

ちー
ちー / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
現在2ヶ月の子供の母です。 予防接種のため抱っこ紐で30分ほど外出したのですが、家に戻ってから子供の脚を見ると広範囲にわたり赤紫の痣のような小さな斑点がいくつもできていました。 これは抱っこ紐の使…[続きを読む]
井上 英麻jigokushoujoennmaai仮登録名3名の専門家が回答しました。

子供が自己中心的とかんしゃく持ちで手に負えず、ネグレクト寸前です。

JFK
JFK / 49歳 / 女性 /
子供があまりにも自己中心的なのとかんしゃく持ちで、手に負えない状態です。 食事の面ですと、好きな物だけ食べて食べない、例えば白米に健康面で麦を少し入れ始めました。 そうしたら、嫌で全く食べず、放課…[続きを読む]
松岡勇太恵理子jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

発達障害疑いの娘が可愛いと思えません。怒鳴ってしまう自分も嫌です。

やーさー
やーさー / 32歳 / 女性 / その他 / 未婚 /
3歳の時に発達障害ぢゃないかと検診の時に保健師から言われ病院等にかかり検査したものの病院はつけれないから様子を見て行きましょうと言われました。半年に1回通って居ましまが、引っ越しで通えず新しい保育園の…[続きを読む]
中井夏生jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

子育てや旦那へのストレスから暴食に走ってしまいます。痩せたいです。

あーきゃんママ
あーきゃんママ / 31歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
私は自分が醜くて仕方ありません。 痩せたくて痩せたくて、でも痩せたいと思うほどに 食欲は増してきます。夜は白米を食べないように しています。朝と昼は食べたいものを食べて、 間食をちょっとって感…[続きを読む]
恵理子中道麻智子井上 英麻jigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

食事中に機嫌が悪くなった子どもの躾け方、接し方が分かりません。

ぽっぽ
ぽっぽ / 37歳 / 女性 /
子どもの機嫌が悪い時の食事のシツケの仕方、接し方がよく分かりません。 来週出産予定の妊婦で現在、2歳6ヶ月の息子がいます。言葉もかなり喋れて意思疎通も同年代の子に比べるとよくできています。 普段は…[続きを読む]
中村 恵あかりjigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

子育て中に"ああしてればよかった"と後悔してばかりいます。

カモネギ
つー / 36歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
現在、生後7ヶ月の女の子を育てています。初めての育児で、わからないことばかりのなかで、なんとか今までやってきたのですが、今までのことを振り返ると、あの時、ああしてあげればよかった、こうしてあげればよか…[続きを読む]
中村 恵恵理子井上 英麻jigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

5歳の子供。半年前から粘っこい鼻水と咳が治りません。

齊藤耕平
質問箱からの質問 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
相談させて下さい。 5歳の子供が半年前から粘っこい鼻水が治りません。 鼻水が出だした一月後には咳も出る様になり、かかりつけの小児科に行きましたが気管支炎からの軽い喘息と診断され鼻水の件は特に何…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

離乳食の進めかた(増やし方、アレルギー)について相談したいです。

まどか
まどか / 41歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
6ヶ月半の娘がいます。相談したいのは離乳食についてです。離乳食を始めて1ヶ月くらいです。 1 今は2回食で、1回の食べる量が20〜30gなのですがもう少し増やしたほうがいいですか?栄養士さんが7ヶ月…[続きを読む]
中村 恵jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

出産してからイライラする事が多くなり自分をコントロールできません。

りあん
りあん / 42歳 / 女性 /
子どもを出産してから、イライラする事が多く、産後だけかと思っていたのですが、2年経っても変わらず、主人に関しては、少しでも気に触る事をされたり言われたりするだけでもう我慢が出来なくなります。 自分で…[続きを読む]
斉藤七花恵理子jigokushoujoennmaai春野 瞳子4名の専門家が回答しました。

子どもを寝かしつける時間が8時半〜10時と遅めになっています。

カモネギ
つー / 36歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
現在、生後7ヶ月の娘を育てています。 ひとつ、とても悩んでいることがあり、悩みすぎて、子育てを楽しめていなくなっています。なんとか、解決したいな、と思っています。 悩んでいる内容は、子供を寝か…[続きを読む]
中村 恵田中もゆjigokushoujoennmaai仮登録名4名の専門家が回答しました。

不妊治療でエレビットを服用しています。チラージンは一緒に服用して大丈夫ですか?

齊藤耕平
質問箱からの質問 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
不妊治療をしていてエレビットを服用しているのですが、先日クリニックでチラージンを処方されました。 一緒に服用していて大丈夫なのでしょうか。[続きを読む]
jigokushoujoennmaai1名の専門家が回答しました。