新しく回答が届いたQ&A(全2778件)

最近、9ヶ月の娘が髪の毛を引っ張ったりつねったりします。私にだけな…

みそ
みそ / 35歳 / 女性 /
最近、9ヶ月の娘が髪の毛を引っ張ったりつねったりします。私にだけなら良いのですが、他の赤ちゃんや子どもにもします。力がとっても強いので、大人の私でも痛いです。 大きなリアクションをしても、むしろそれ…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

2歳になって、自我が強くなりいやいや期もあってか、うまくいかないこ…

あい
あい / 46歳 / 女性 /
2歳になって、自我が強くなりいやいや期もあってか、うまくいかないことが増えました。 一番困るのは、夏が近づき日が長くなったので、保育園に迎えにいってもすぐ帰らず、園庭で遊びます。 家についてからも…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

小学1年生の6歳になる男の子に、連日弟が欲しいといわれて困っていま…

ピーナッツ
ピーナッツ / 41歳 / 女性 /
小学1年生の6歳になる男の子に、連日弟が欲しいといわれて困っています。 うちは3人子供がおり、経済的にも私の年齢的にも4人目は考えていません。 つわりのひどさもそうですが、貧血が重度で毎回入院しな…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

現在30代ですが、学生の頃から生理不順で産婦人科に通っています。結…

まーこ
まーこ / 39歳 / 女性 /
現在30代ですが、学生の頃から生理不順で産婦人科に通っています。結婚をし、子どもを考えていて通院や服薬の回数を増やしています。 しかし、お互い仕事が忙しく、帰宅が遅いため不妊治療に集中できません。不…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

3歳になる子どもがいます。兄弟を作ってあげたいとおもうのですが、な…

さぴ
さぴ / 37歳 / 女性 /
3歳になる子どもがいます。 兄弟を作ってあげたいとおもうのですが、なかなか出来ず不妊クリニックに通い始めました。 治療に入る前の採血チェックで、クラミジアが検出されました。IgA +、IgG&#x…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

結婚して半年以上経ちましたが、子供に恵まれません。私も夫も今年で3…

しの
しの / 36歳 / 女性 /
結婚して半年以上経ちましたが、子供に恵まれません。 私も夫も今年で30歳になり、年齢的にも少し焦りを感じています。 ただ、産婦人科に通っていても卵子が出来ていなかったり、排卵が上手くいっていなかっ…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

現在一歳1ヶ月の女の子を育てています。食事に関してなんですが、嫌い…

さき
さき / 26歳 / 女性 /
現在一歳1ヶ月の女の子を育てています。 食事に関してなんですが、嫌いな食べ物じゃなくても口に入れては舌で押し出したり、放り投げたりします。 まだわからないのか、ダメと言ってもニコニコ笑ってやめてく…[続きを読む]
仮登録1名の専門家が回答しました。

現在妊娠9ヶ月の初産です。母乳マッサージを始める時期かと思いますが…

ヨシコ
ヨシコ / 33歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
現在妊娠9ヶ月の初産です。母乳マッサージを始める時期かと思いますが、乳頭に垢が溜まりやすくて悩んでいます。オイルでパックなど行ってみたものの、汗をかきやすい体質のせいもあるのか毎日のように溜まっていて…[続きを読む]
仮登録1名の専門家が回答しました。

1歳9か月の女の子がいます。来月、第二子が生まれる予定です。出産等…

ゆきんこ
ゆきんこ / 40歳 / 女性 /
1歳9か月の女の子がいます。 来月、第二子が生まれる予定です。出産等も心配ですが、その間上の子に寂しい思いをさせてしまうことが心配でなりません。里帰りはしますが実家は近いので、保育園等は変えずに通う…[続きを読む]
仮登録1名の専門家が回答しました。

1歳の息子の体重が8キロなく、身長体重ともに成長曲線から外れてしま…

めぐみるく
めぐみるく / 32歳 / 女性 /
1歳の息子の体重が8キロなく、身長体重ともに成長曲線から外れてしまいました。生まれた時から47cm2790gと若干小さめではあり、小さいながらも成長曲線の下のラインで大きくなっていたのですが、体重は4…[続きを読む]
仮登録仮登録名2名の専門家が回答しました。

成長がゆっくりな生後7ヶ月の子どもがいます。身長・体重は平均より少…

ちょりそー
ちょりそー / 35歳 / 女性 /
成長がゆっくりな生後7ヶ月の子どもがいます。身長・体重は平均より少し大きめなのですが、7ヶ月になった現在も寝返りをしません。うつ伏せが嫌いなためか、寝返り返りだけします。ずりばい、ハイハイ、おすわり、…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

11ヶ月の男の子を育てています。なかなか上手く歯磨きをさせてくれま…

なな
なな / 36歳 / 女性 /
11ヶ月の男の子を育てています。 なかなか上手く歯磨きをさせてくれません。 歯ブラシを子供に持たせて私が手を添えて一緒に楽しく磨こうと心掛けていますが、顔を背けたり手を払われたり口を開けてくれなか…[続きを読む]
中村 恵1名の専門家が回答しました。

現在1歳の女の子を育てています。できれば早いタイミングで2人目と考…

まみ
まみ / 33歳 / 女性 /
現在1歳の女の子を育てています。できれば早いタイミングで2人目と考えているのですが、主人だけのお給料では現実家計が赤字です。私も働きたいとは思っているのですが、お互い両親が遠方に住んでおり、保育園に入…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

現在、4歳と生後2ヶ月の2人の女の子を育ててます。産まれる前に周り…

ゆい
ゆい / 34歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
現在、4歳と生後2ヶ月の2人の女の子を育ててます。 産まれる前に周りから、下が産まれると嫉妬や赤ちゃんがえりが激しくなるよと言われてましたが、今のところ激しいものがなく逆に静かすぎて不安です。 こ…[続きを読む]
中村 恵1名の専門家が回答しました。

2歳6ヶ月の娘がいます。娘は言葉も歩き出すのも早かったのですが、落…

かおちゃ
かおちゃ / 40歳 / 女性 /
2歳6ヶ月の娘がいます。娘は言葉も歩き出すのも早かったのですが、落ち着きがありません。 気に入らないことがあると癇癪を起こし、机の上のものを全て投げて落としたりします。また、紙類など破れるものは全て…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

妊娠して臨月になってから、眠りが浅くて3時~4時に起きてしまいます…

Na
Na / 35歳 / 女性 /
妊娠して臨月になってから、眠りが浅くて3時~4時に起きてしまいます。そのあと眠れる日や昼寝ができる日もありますが、大抵は眠くても眠れず日中怠くて眠い、という日が続いています。家族が帰ってくるのも遅く、…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

生後5ヶ月の娘が生後間も無くからずっと寝かしつけや夜間の授乳も添い…

ARかあさん
ARかあさん / 29歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
生後5ヶ月の娘が生後間も無くからずっと寝かしつけや夜間の授乳も添い乳をしていたため乳首ごおしゃぶりみたいになってしまい生まれてからずっと1時間半ほどで起きてしまいます。起きてすぐおっぱいを…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

妊娠6ヶ月での国内旅行は危険なのでしょうか?

まる
まる / 33歳 / 女性 /
現在妊娠6か月の初産婦です。 初めての妊娠にして、12週あたりで切迫流産と診断されました。 ありがたいことに、おなかの赤ちゃんもしっかり育ってくれています。 このまま切迫早産にならないか、安静に…[続きを読む]
助産師 MIKAKO1名の専門家が回答しました。

妊活を始めて2年になりますが、未だ授かりません。不妊治療を昨年の1…

158kuay158
158kuay158 / 33歳 / 女性 /
妊活を始めて2年になりますが、未だ授かりません。 不妊治療を昨年の10月から始めましたが、金銭的な事情もあり続けることができませんでした。 また、お医者さんから言われたタイミングの日に夫に伝えても…[続きを読む]
森田1名の専門家が回答しました。

小学6年生の男の子です。すごくイライラしてて思春期なのか自分でもわ…

はなたん
はなたん / 50歳 / 女性 /
小学6年生の男の子です。 すごくイライラしてて 思春期なのか 自分でもわかってます。 心穏やかにしてあげたいです[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。