まーこ / 47歳 / 女性 / フリーランス / 既婚 /
2人目を妊娠中です。高齢出産になるのですごく不安になっています。
最近、下半身のむくみがひどく午後になるとふくらはぎがパンパンになって辛いです。
下半身がいつもだるいので、家事や仕事、上の…
[続きを読む]
妊娠4ヶ月です。
初産のため右も左も分からずとにかく安静の日々を送っています。
出産まであと半年もあるのか…と思うと、日々静かにしているだけでは退屈に思ってきています。
元々体操をやっていたので…
[続きを読む]
よっくん / 47歳 / 男性 / 主婦・主夫 / 非開示 /
パートナーが35歳なんですが、妊活半年で、まだ妊娠に至りません。
適正なタイミングとはいつなんですか?
ご教示頂下さい。
[続きを読む]
かめなみ / 42歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
いつもお世話になってます。
9ヶ月になる娘の寝る時の環境についてです。
夜泣きが多く、寝るときの布団の見直しをしたのですがだんだんわからなくなってしまいました。
布団に入るときは室温18度の…
[続きを読む]
りん / 35歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
生後3ヶ月になった男の子がいます。
母乳育児についてですが、生後3ヶ月になった途端授乳時間が短くなりました。
今までは片乳10分ずつだったところが、片乳5分ずつになり飲ませようとしても乳首を咥えな…
[続きを読む]
柚望 / 33歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
いつもお世話になっています。
今日は相談というより、私の不安を聞いて頂けたらと思います。
今日、私は生後6ヶ月の息子に当たってしまいました。
2~3時間ほど、ぐっすりお昼寝していた息子が、起…
[続きを読む]
はる / 39歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
現在2歳7ヶ月の子どものトイレトレーニングが全然進まず、上の子どものときは、2歳7ヶ月のときにはトイレでおしっこができるようになっていたので、今回は進みが遅いことにどうしても焦ってしまうし、比べてしま…
[続きを読む]
9ヶ月の女の子を育てています。
離乳食は3回でよく食べているのですが、4月から保育園なので昼間のおっぱいはなくそうと思っています。
もうすでに飲まない日もあります。
夜は最低1回、多くても2回は…
[続きを読む]
もうすぐ生後6ヶ月になる女児についてお願いします。
今日家の大人用の体重計で体重を計ったところ、先週よりも体重が減っているようでした。よく動くようになったからかな、離乳食も始めたし大丈夫かな、と思っ…
[続きを読む]
kanashio / 34歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
産婦人科を受診するタイミングをご相談させて下さい。
排卵検査薬を活用し、2人目の妊活を始めて5周期が経ちました。
1人目の卒乳後、2ヶ月ほどで温度差が0.3℃以上の二相の基礎体温になりまし…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
3才男児の母です。質問があります。
先日通園している園から、保育士さんが結核になったと連絡がありました。
どの程度の時間接触していたのかはまだ不明ですが、息子も感染してしまったのでしょうか?
今…
[続きを読む]
4歳の女の子がいます。周期性発熱症候群PFAPAと診断されました。今後の治療や助成金があるかしりたいです。
[続きを読む]
今年で6歳になる娘についてです。
1歳より、周期性発熱で、入退院を繰り返し、4歳に扁桃腺手術をしました。その後熱は収まり、もちろん風邪のよな症状、38度ほどの熱を2日ほどとかはあるものの、以前のよう…
[続きを読む]
現在1歳4ヶ月なのですが
極端に入院回数が多く、今15回入院しています。
MRIや血液・免疫等の検査をして基礎的な疾患などはありません。
殆どが熱が上がると嘔吐し、飲食を受け付けなくなり脱水にな…
[続きを読む]
りんご / 36歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
旦那(夜勤あり)の子育てに対する興味関心が薄く、一人で育てているようで辛いです。
息子は3ヶ月になりますが、今まで一度も旦那は息子の名前を呼んだことも話しかけたこともありません。仕事の行き帰りも顔を…
[続きを読む]
まーこ / 47歳 / 女性 / フリーランス / 既婚 /
小学校3年生の長男のことですが、身長が低く好き嫌いも多いせいか痩せています。
低身長をお友達にバカにされるようになり、気にするようになりました。
ママ友から成長期サプリメントというものがあ…
[続きを読む]
1名の専門家が回答しました。
ランディ / 32歳 / 男性 / 会社員 / 既婚 /
現在妊娠6か月になる妻がいますが、サプリ便りできちんとした食事で栄養を取ろうとしません。
ちなみにベルタというサプリを使用しています。
安定期に入ったので、できるだけバランスの良い食事、生活を心が…
[続きを読む]
ただいま妊娠5ヶ月目になりました。
以前より葉酸サプリを使用しているのですが、妊娠初期、中期、後期で必要な葉酸の量が違うという情報を見ました。
サプリの葉酸の量も変えた方が良いのっでしょうか?
[続きを読む]
さかさ / 36歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
妊活を開始しようと思いサプリメントの購入を検討しています。葉酸が必要と言うことは分かっているのですがいろいろなしょうひんがあってどれを選んだらいいか迷っています。葉酸オンリーのもの、葉酸+鉄分が一気に…
[続きを読む]
今現在、結婚して2年目になります。
旦那とはお互い子供は自分たちで決めた年齢になったら考えようということで意見が一致しているのですが、その時期というのがあと1年くらいに迫ってきました。
そこで、妊…
[続きを読む]