新しく回答が届いたQ&A(全2778件)

4ヶ月半になる男の子を育てています。3ヶ月頃から母乳だけで足りるよ…

なお
なお / 35歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
4ヶ月半になる男の子を育てています。 3ヶ月頃から母乳だけで足りるようになり、今は母乳のみで育てているのですが、私が空腹で間食をすることが増えました。 菓子パンやお菓子を食べてしまうことが多く、母…[続きを読む]
松岡勇太恵理子jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

授乳の時間が極端に短くなりました。離乳食で満たされていると考えていいですか?

柚望
柚望 / 33歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
いつもお世話になっています。 私の息子は今、生後7ヶ月で、離乳食も2回食になっています。 体重は、今だいたい6.6kgです。 先日地域の保健センターにて、栄養士さんと離乳食についてお話してき…[続きを読む]
恵理子中村 恵松岡勇太井上 英麻4名の専門家が回答しました。

2才6ヶ月の息子のイヤイヤ期に悶々としています。特にご飯に困ります。

まちん
まちん / 38歳 / 女性 / 会社員 / 非開示 /
2才6ヶ月の男の子を育てています。いわゆるイヤイヤ期に悶々としています… 自分が納得しないと、事が運びません。特に困っているのは、ごはんです。 最初椅子に座りますが、ものの5分で遊びに行ってしまい…[続きを読む]
恵理子あかり松岡勇太中村 恵4名の専門家が回答しました。

いつもお世話になっております。もうすぐ生後8ヶ月になる息子の事でご…

柚望
柚望 / 33歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
いつもお世話になっております。 もうすぐ生後8ヶ月になる息子の事でご相談があります。 息子は今、離乳食2回で、10時と17時に食べています。 比較的食べてくれる方ではあるのですが、たまにスプ…[続きを読む]
恵理子松岡勇太中村 恵jigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

現在、2歳の息子を育てています。食事に関しての相談です。最近、食事…

momonatsu_me@docomo.ne.jp
ぴーなっつ / 34歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
現在、2歳の息子を育てています。 食事に関しての相談です。 最近、食事の時間になると自分のお気に入りのぬいぐるみを持ってきてエプロンを付け、自分の食事の椅子に座らせて自分のご飯を食べさせる真似…[続きを読む]
恵理子春野 瞳子松岡勇太jigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

以前、【子どもは可愛いですが、死にたくてたまりません。誰も頼れる人…

りんご
りんご / 37歳 / 女性 /
以前、【子どもは可愛いですが、死にたくてたまりません。誰も頼れる人もおらず…】 と相談を一度させて頂いていた者です。 現在、お金も気持ちも余裕がなくなり、児童相談所へ連絡先し、3度目ですが、一…[続きを読む]
恵理子井上 英麻松岡勇太jigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

昨年8月に再婚しました私(父親)の連れ子、今年小5男、小3女妻の連…

まさ
まさ / 35歳 / 男性 / 会社員 / 既婚 /
昨年8月に再婚しました 私(父親)の連れ子、今年小5男、小3女 妻の連れ子年少4歳です。 私の連れ子小3女8歳の相談なのですが、 再婚前から、なんでもお兄ちゃんに譲ってもらっていて わがまま…[続きを読む]
恵理子松岡勇太jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

生後6ヶ月の女の子です。5ヶ月から離乳食を始めました。半月くらい経…

たろちゃん
たろちゃん / 34歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
生後6ヶ月の女の子です。 5ヶ月から離乳食を始めました。半月くらい経った頃から徐々にうんちが固くなってきました。今では硬いうんちを気張って出しています。元々2~3日に1回排便する程度なのですが、最近…[続きを読む]
恵理子春野 瞳子井上 英麻松岡勇太jigokushoujoennmaai5名の専門家が回答しました。

生後11ヶ月の男の子です。ギャン泣きが酷くて疲れています。

あおい
あおい / 41歳 / 女性 /
生後11ヶ月の男の子です。 ギャン泣きが酷くて疲れています。 生後11カ月なので後追い期なのですが 同室で私の姿があっても泣いていて、 しがみついてくるくせに ヒートアップして泣きます。…[続きを読む]
恵理子小坂 恵松岡勇太jigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

生理予定日から10日経つのですが、生理が来ません。妊娠しているのでしょうか。

よっくん
よっくん / 47歳 / 男性 / 主婦・主夫 / 非開示 /
生理予定日から10日経つんですが、まだ生理が来ません。妊娠検査薬でも陰性でした。妊娠しているのでしょうか?[続きを読む]
恵理子井上 英麻松岡勇太jigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

こんにちは。いつもお世話になっております。もうすぐ5歳になる息子の…

みぃ
tar / 42歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
こんにちは。いつもお世話になっております。 もうすぐ5歳になる息子のことで相談です。少し前から自分の言ったことを小さい声でもう一度繰り返す癖が時々見られます。自分の言ったことを頭の中で整理しているの…[続きを読む]
恵理子春野 瞳子松岡勇太3名の専門家が回答しました。

生後5ヶ月の次男は風邪をひいてから食欲がありません。離乳食を始めたいのですが…

菜月
菜月 / 39歳 / 女性 / パート・アルバイト / 既婚 /
生後5ヶ月の次男を、完ミで育てています。 2ヶ月の後半から風邪をひきっぱなし(タンの絡んだ咳がずっと続いています)で、新たな風邪をひいたときは食欲も落ちてしまい、なかなか体重も身長も思うように伸…[続きを読む]
中道麻智子中村 恵井上 英麻3名の専門家が回答しました。

7ヶ月の男児の離乳食のことで相談させていただきます。離乳食を食べさ…

菜月
菜月 / 39歳 / 女性 / パート・アルバイト / 既婚 /
7ヶ月の男児の離乳食のことで相談させていただきます。 離乳食を食べさせていて、ふと疑問に思ったのが、例えばヨーグルトを食べてアレルギーがでなければ、チーズは少しずつ食べさせなくてもアレルギーの心…[続きを読む]
松岡勇太中村 恵伍木3名の専門家が回答しました。

頬を引っ掻いたり擦ってしまい乾燥や赤身、湿疹が続いています。生後3ヶ月。

齊藤耕平
質問箱からの質問 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
生後3ヶ月の子供がいるものです。 最近、右側だけなのですが頬を引っ掻いてしまったり擦ったりして乾燥や赤身、湿疹が続いている状態です…。 保湿やミトンの使用もしているのですが、日中はできても、どうし…[続きを読む]
恵理子松岡勇太jigokushoujoennmaai伍木4名の専門家が回答しました。

お世話になります。7ヶ月の女の子を育てています。3ヶ月の頃からギャ…

うさぎさん
うさぎさん / 33歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
お世話になります。7ヶ月の女の子を育てています。3ヶ月の頃からギャン泣きするとおえっといって嘔吐してしまうことがありました。ここ最近、ギャン泣きまでいかないけど泣いてる時間が少し長いだけでおえっとなっ…[続きを読む]
井上 英麻松岡勇太jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

おもちゃや砂を口に入れたり、噛んだりするので困っています。1歳の息子。

minimalll
minimalll / 39歳 / 女性 /
1歳1ヶ月になる息子がいます。 最近なんでも口に入れたり、噛んだりするので悩んでいます。 おもちゃはもちろん口に入れます。公園に行った時も落ちている石や枝、お砂場の砂も口に入れます。 その他…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai恵理子3名の専門家が回答しました。

現在妊娠中です。おにぎりに入っているツナ缶は食べても大丈夫ですか?

ゆうひ
ゆうひ / 39歳 / 女性 /
現在妊娠7か月です。 厚生労働省からでてるパンフレットを確認するとツナ缶は食べても支障がないと記載がありますが、コンビニで売られているツナマヨのおにぎりや手巻き寿司等も食べても支障はないのでしょかう…[続きを読む]
恵理子松岡勇太中村 恵小坂 恵jigokushoujoennmaai5名の専門家が回答しました。

去年の12月から非定型保育で週3日、契約時間が8時30〜4時までな…

さち
さち / 42歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
去年の12月から非定型保育で週3日、契約時間が8時30〜4時までなのですが、今まで4時まで預かってもらえてません あと担任の物言いに悩んでいます 利用前面談の時にお腹のゆるい子だと伝えてあり、園も…[続きを読む]
中村 恵松岡勇太jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

中2の女の子ですが、外での部活をしているので、日焼けがすごいです。…

ゆこ
ゆこ / 53歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
中2の女の子ですが、外での部活をしているので、日焼けがすごいです。 日焼け止めを使わせているのですが、肌への負担や、添加物などが気になります。 みなさん、どうされているのでしょうか。[続きを読む]
松岡勇太あかり2名の専門家が回答しました。

最近になって初めて娘が風邪を引いて食欲がなく元気がない事があってび…

kana
kana / 42歳 / 女性 /
最近になって初めて娘が風邪を引いて食欲がなく元気がない事があってびっくりしてしまいました。 すぐに小児科に連れていって風邪だと分かったので良かったのですが、これまでずっと元気だったので ちょっと驚…[続きを読む]
松岡勇太tomoko2名の専門家が回答しました。