人気のQ&A(全3072件)

3歳の兄が1歳の弟によく手を上げます。どう関わるのがいいでしょうか。

登録数
チキオババ
チキオババ / 39歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
幼稚園に通っている三歳と、家でみている一歳の男の子の兄弟を育てています。 兄が弟に手が出る頻度が高いことが心配です。産まれた直後は意味もなく叩くことが多かったのですが、弟が意思を持ち始めるように…[続きを読む]
渡部1名の専門家が回答しました。

39歳主婦です。2人目妊活中です。最終月経が11/21で12/15…

登録数
りん
りん / 45歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
39歳主婦です。 2人目妊活中です。 最終月経が11/21で12/15.16.17と試みたのですが、以降生理がきていません。 1/6.10頃に妊娠検査薬を試しましたが、陰性でした。 年末年…[続きを読む]
恵理子1名の専門家が回答しました。

頬を引っ掻いたり擦ってしまい乾燥や赤身、湿疹が続いています。生後3ヶ月。

登録数
齊藤耕平
質問箱からの質問 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
生後3ヶ月の子供がいるものです。 最近、右側だけなのですが頬を引っ掻いてしまったり擦ったりして乾燥や赤身、湿疹が続いている状態です…。 保湿やミトンの使用もしているのですが、日中はできても、どうし…[続きを読む]
恵理子松岡勇太jigokushoujoennmaai伍木4名の専門家が回答しました。

公立小学校の選び方について教えてください。友達、クラス数、通学路…

登録数
ぽのこ
ぽのこ / 48歳 / 女性 /
再来年に小学校に上がります。娘は、今5才になりました。 公立小学校選びについて教えてください。 住んでいる地域は、学区が自由に選べます。近くの小学校2校にどちらに通わせようか悩んでいます。 …[続きを読む]
恵理子あゆみんともねぇかわしま ねい子4名の専門家が回答しました。

2歳5ヶ月の娘なのですが、トイトレが全く進みません。補助便座に座ら…

登録数
1退会したユーザー /
2歳5ヶ月の娘なのですが、トイトレが全く進みません。 補助便座に座らせたらギャン泣き。その日はそれで終わりました。以降トイレに誘っても"怖い"と言って、トイレに行こうとしません。 私がトイレで用を…[続きを読む]
春野 瞳子中村 恵恵理子3名の専門家が回答しました。

勃起不全薬(バイアグラなど)を服用したら胎児や妊娠に影響はありますか?

登録数
よっくん
よっくん / 47歳 / 男性 / 主婦・主夫 / 非開示 /
産婦人科でも処方される、男性の勃起不全薬(バイアグラ・レビトラ・シアリス)を服用した場合に、胎児や妊娠への影響、また精子そのものに影響が出て、受精能力を失うことはないんでしょうか?母体に影響がないかも…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

3歳の娘。野菜嫌いが激しく、スープにしても吐き出すくらい嫌いです。

登録数
riesouta05210221@gmail.com
himawari / 43歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
三歳になる女の子がいます。 好き嫌いがはげしく野菜を全く受け付けてくれません。野菜スープや味噌汁に混ぜたりするのですが口にいれると野菜だけ吐き出します。 食べてくれない苛立ちについつい怒ってしまい…[続きを読む]
渡部1名の専門家が回答しました。

年中の息子がいますが、小さい頃から女の子とおままごとをして遊ぶのが…

登録数
さおりママ
さおりママ / 42歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
年中の息子がいますが、小さい頃から女の子とおままごとをして遊ぶのが好きで、今も幼稚園では女の子と遊ぶ方が多いようです。それはそれでいいと思っているのですが、最近女の子4人と息子で遊ぶことが多いようで、…[続きを読む]
jigokushoujoennmaai1名の専門家が回答しました。

学校に行く時間になると腹痛や吐き気を催し、トイレにこもってしまいよ…

登録数
わた
わた / 41歳 / 女性 /
学校に行く時間になると腹痛や吐き気を催し、トイレにこもってしまいよく欠席します。 学校では悩み事はないようです。 口癖のように「ママに嫌われてるし」と言います。 正直なところ、確かに今は母親失格…[続きを読む]
中村 恵松岡勇太恵理子jigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

息子が保育園でいじめられていると言います。先生に相談しようと思うのですが…

登録数
あいのすけ
あいのすけ / 44歳 / 女性 / 会社員 / 未婚 /
3歳の男の子を保育園に通わせております。 最近、仲が良い友達にイジメられていると悲しそうに言ってきます。 家では活発で戦いごっこが大好きなやんちゃ坊主ですが、先生いわく保育園ではかなり優等生みたい…[続きを読む]
恵理子中村 恵田中もゆjigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

1歳の娘は楽しいと「キャー」と奇声を発します。やめさせるべきでしょうか。

登録数
めいママ
めいママ / 37歳 / 女性 /
1歳4カ月の娘がいます。 家の中や外で楽しくて「キャー」と奇声を発する時があります。 この先、躾として奇声や大きな声を発したら注意していかないといけないと思っていますが、まだ年齢的にも注意して…[続きを読む]
やなせさおり小坂 恵春野 瞳子3名の専門家が回答しました。

5歳の男の子がいます。去年の6月にpfapa症候群と診断されました…

登録数
えり
えり / 38歳 / 女性 /
5歳の男の子がいます。去年の6月にpfapa症候群と診断されました。診断後からシメチジンを内服し、はじめは3週間周期だった熱発作の周期が少しずつ延びて、今年の3月には3ヶ月まで間隔があきました。しかし…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

生後5ヶ月の子供を育てています。そろそろ離乳食を始めようかと思って…

登録数
柚望
柚望 / 33歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
生後5ヶ月の子供を育てています。 そろそろ離乳食を始めようかと思っていて、今10倍がゆの練習をしています。 電子レンジで簡単に作れるキットを購入し、試しに作ってみました。 (購入したのは、「…[続きを読む]
中道麻智子あかり小坂 恵jigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

娘の首が座らず焦っています。首座りのための練習をやるべきでしょうか?

登録数
あさみ
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
4ヶ月なりたての娘について質問です。 だんだん首が座りつつありますが、まだ完全には座ってません。 早い子は3ヶ月、遅くても5ヶ月と聞きますが、、、 うつぶせにさせて首をあげる遊びをあまりやってき…[続きを読む]
仮登録名恵理子中村 恵松岡勇太井上 英麻jigokushoujoennmaai6名の専門家が回答しました。

年少の息子の幼稚園での二面性と衝動性について。こんにちは。4歳にな…

登録数
みぃ
tar / 42歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
年少の息子の幼稚園での二面性と衝動性について。 こんにちは。4歳になる年少の息子のことで相談です。家では下の子の面倒を見たり優しい行動をとることもありますし、「何か手伝う」と言ってお手伝いをしてくれ…[続きを読む]
井上 英麻1名の専門家が回答しました。

生後5ヶ月の次男は風邪をひいてから食欲がありません。離乳食を始めたいのですが…

登録数
菜月
菜月 / 39歳 / 女性 / パート・アルバイト / 既婚 /
生後5ヶ月の次男を、完ミで育てています。 2ヶ月の後半から風邪をひきっぱなし(タンの絡んだ咳がずっと続いています)で、新たな風邪をひいたときは食欲も落ちてしまい、なかなか体重も身長も思うように伸…[続きを読む]
中道麻智子中村 恵井上 英麻3名の専門家が回答しました。

2人目の妊活は1人目が卒乳してからはじめるべきでしょうか。授乳しながら妊娠は難しいですか?

登録数
Nchan
Nchan / 34歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
現在11ヶ月の息子がおります。 2人目の妊活もそろそろはじめたいと考えているのですが、まだ卒乳していません。(完母です。生理は再開しました。) 断乳してから妊活をはじめた方が良いのでしょうか?…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

イヤイヤ期なのか癇癪がひどくなり暴れます。いつか落ち着くのでしょうか。

登録数
ゆー
ゆー / 29歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
はじめまして! 10月で2歳になった息子がいます。 2歳の誕生日を迎えてからイヤイヤ、癇癪が増え酷くなりました。 寝る前にテレビを消すと泣き叫び周りのものを蹴っ飛ばし頭を後ろに打ったりじたばたし…[続きを読む]
中村 恵jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談