人気のQ&A(全3069件)

3歳になった女の子と0歳の息子を持つ母です。娘の事で相談です。昨年…

登録数
りなきら
りなきら / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
3歳になった女の子と0歳の息子を持つ母です。娘の事で相談です。 昨年弟が生まれお姉ちゃんになりました。半年間私の実家で過ごし、弟を受け入れ赤ちゃん返りが収まった頃に夫と4人での生活をスタートし2ヶ月…[続きを読む]
恵理子松岡勇太あかり中村 恵jigokushoujoennmaai5名の専門家が回答しました。

小学1年生の男の子がいます。夏休み明けから登校班での登校が出来なく…

登録数
れもん
れもん / 45歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
小学1年生の男の子がいます。夏休み明けから登校班での登校が出来なくなってしまいました。 今私が朝一緒に着いていって登校班の一番後ろから歩いて行っています。特に意地悪をされたり着いていけないという事で…[続きを読む]
恵理子jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

こんにちわ。子供が先週の水曜に胃腸炎の診断を受けました。嘔吐は火曜…

登録数
みほ
みほ / 36歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
こんにちわ。子供が先週の水曜に胃腸炎の診断を受けました。嘔吐は火曜日の夜中だけで、水曜は下痢だけでした。 木曜日には普通の便に近づいてきたのですが、夜ご飯は念のため消化のいいおうどんにしました。 …[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

娘(1歳)が晩ごはんを食べずに朝まで寝てしまうのですが大丈夫ですか?

登録数
1退会したユーザー /
1歳10ヶ月の女の子のママです。 今月に入ってから2回、晩ご飯を食べずに寝てしまいました。 今までそんな事はなかったのですが、18時くらいに寝始めてしまい、そのまま朝まで寝ているというのが、今月2…[続きを読む]
恵理子仮登録名jigokushoujoennmaai小坂 恵4名の専門家が回答しました。

興味のあることには集中力を発揮しますが、優先すべきことを選べません。性格なのか発達障害なの…

登録数
あや
あや / 44歳 / 女性 /
5歳の男の子がいます。 来年の春に小学校に就学するのですが、 とにかく落ち着きがない、話をしっかり聞けないという性格です。 自分の興味のあることには、親がびっくりするほどの集中力があるのです…[続きを読む]
jigokushoujoennmaai1名の専門家が回答しました。

3歳になるのにオムツがとれません。

登録数
ゆき
ゆき / 32歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
二児の母です。 3歳の子の子育てに苦戦してます。 1歳の頃から保育園にかよっていて今年の4月で年少さんになります。 オムツがなかなか外れません。トイレを教えてくれずいつもオムツでしてしまいます。…[続きを読む]
中村 恵jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

産後から中性脂肪が基準値を大幅に超えて悲しいです。

登録数
あーきゃんママ
あーきゃんママ / 30歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
入職前の健康診断が今日渡されて。。 そしたら中性脂肪が基準値を大幅に超えていて 悲しくなったし、産後全く元に戻らず。。。 ダイエット食とか、中性脂肪を減らす食べ物が あればと思ってます。[続きを読む]
松岡勇太伍木2名の専門家が回答しました。

1歳を過ぎてからお昼寝を全くしなくなりました。大丈夫でしょうか?

登録数
m.
m. / 42歳 / 女性 /
1歳10ヶ月になる息子の睡眠時間について相談です。 1歳になったころから昼寝を嫌がる息子をなんとか寝かせようと、早朝から散歩や公園遊びからの親子スイミングへ通っていましたが、1歳10ヶ月になる頃…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

3歳と0歳の男の子の母です。3歳の長男へのイライラが止まらず、虐待…

登録数
かじ
かじ / 40歳 / 女性 /
3歳と0歳の男の子の母です。3歳の長男へのイライラが止まらず、虐待のような接し方をしては反省と自己嫌悪を繰り返していてとても苦しいです。私が爆発する引き金になるのは何度も何度も何か注意したり、言ったり…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

思い通りにならないと癇癪を起こし「パパママ嫌い」とすぐに言います。

登録数
ゆうみ
ゆうみ / 42歳 / 女性 /
2歳10ヶ月と7歳の兄弟を育てています。 悩んでいるのは弟の方です。 兄がいるせいか、3歳前とは思えないほど口が達者で、思い通りにならないとすぐに癇癪をおこします。 最近では注意するとすぐにパパ…[続きを読む]
恵理子中村 恵ともねぇjigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

自分の体力不足に悩んでいます。10月から職場復帰し、9時〜17時で…

登録数
だんちゃんまん
だんちゃんまん / 33歳 / 女性 /
自分の体力不足に悩んでいます。10月から職場復帰し、9時〜17時で研究員として働いています。息子は保育園に預けています。 保育園から帰ってきてご飯を食べさせて、お風呂に入り寝かしつけが終わるとものす…[続きを読む]
松岡勇太中道麻智子恵理子jigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

肛門からおしりの皮膚が赤くなり、つゆが出ているような状態です。1歳1ヶ月。

登録数
ゆずママ
ゆずママ / 34歳 / 女性 /
現在1歳1ヶ月の息子がいるのですが、保育園に行き始めてから風邪をよく貰うようになり、病院から処方されたシロップを飲ませています。風邪薬を飲んでいるからかもしれないのですが、下痢まではいきませんが、柔ら…[続きを読む]
中村 恵jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

下痢と血便があり、ミルクアレルギーの疑い。小児科医に相談したのですが、

登録数
るかママ
みつはる / 36歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
生後4ヶ月半の娘がいます。 生後すぐ母乳と粉ミルク混合にしたのですが、2週間過ぎた頃に下痢と血便があり、1ヶ月検診でミルクアレルギーを疑われました。 医者からのアドバイスでアレルギー用のミルクに切…[続きを読む]
松岡勇太jigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

フルタイム正社員のワーキングマザーです。子どものために退職しようと思っています。

登録数
まり
まり / 35歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
現在共働き、フルタイム正社員のワーキングマザーです。今は保育園があるので両立できてますが、小学校になったら退職しようか迷っています。 学童はありますが、お盆時期など子供を1人にすることが不安です。ま…[続きを読む]
あかり松岡勇太jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

5歳の娘のことを私は愛せていないと思うんです。

登録数
mama
mama / 39歳 / 女性 /
初めて相談させていただきます。 5歳の娘と2歳の息子がいます。 5歳の娘のことを私は愛せていないと思うんです。 そのことで毎日夜になると不安になります。 2歳の息子はニコニコい…[続きを読む]
春野 瞳子1名の専門家が回答しました。

排卵日付近で出血が2日程度続いた場合でも、排卵はしてますか?また、…

登録数
よっくん
よっくん / 47歳 / 男性 / 主婦・主夫 / 非開示 /
排卵日付近で出血が2日程度続いた場合でも、排卵はしてますか? また、性行為を行なっても問題ないでしょうか?[続きを読む]
松岡勇太伍木2名の専門家が回答しました。

中学三年です。妊娠なのかただの生理前の症状なのか知りたいです。

登録数
あ
あ / 20歳 / 女性 /
中学三年生。初経は小6の終わりくらいです。 最近生理不順とかで心配です。 7月に月初と月末で2回生理が来て、8月も予定通り月末くらい(15日~23日くらい)に来て、そのあと25日に彼氏とSEX…[続きを読む]
松岡勇太恵理子2名の専門家が回答しました。

授乳期間中のヘアカラーは子どもへ悪影響を与えますか?

登録数
まー
まー / 32歳 / 女性 / 主婦・主夫 /
授乳期のヘアカラーについて 授乳期間中ですが、ヘアカラーをしたいと考えております。 子どもへの影響があるのかがイマイチ分からず踏み出せないのですが、教えていただけないでしょうか? 宜しく…[続きを読む]
恵理子中村 恵jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

旦那は毎日帰宅が遅く子供と接するのは1時間ぐらいです。週末も仕事が…

登録数
かえで
かえで / 27歳 / 女性 /
旦那は毎日帰宅が遅く子供と接するのは 1時間ぐらいです。 週末も仕事があり1日一緒におれる日など ほとんどありません。 毎日の1時間はしっかり子供と遊んでます。 私は専業主婦で子供と24…[続きを読む]
松岡勇太井上 英麻恵理子3名の専門家が回答しました。

1歳になった娘ちゃんの夜間断乳を考えています。昼間はやらないことが…

登録数
あーきゃんママ
あーきゃんママ / 30歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
1歳になった娘ちゃんの夜間断乳を考えています。 昼間はやらないことが多くなり、やっても1回 ぐらいになってます。そこで少しずつ夜間断乳を できればと考えています。 やり方としては、どうすら…[続きを読む]
あかりjigokushoujoennmaai2名の専門家が回答しました。

\すでに会員登録済みの方/

ログイン

\まだ会員登録していない方/

会員登録

\0円で専門家に何度でも相談!/

専門家に無料相談