ブックマーク登録数ランキング(全496件)
5歳の娘はとにかく執着心が強くいじわるです。正すべきでしょうか。
登録数
5才の女の子の母です。娘の性格がとにかく執着心が強く、言い方が悪いですが粘着質でいじわるです。特にお友達に対してつきまとったり、マウンティングしたり…。また、着飾ることが好きなのですがそれもお友達から…[続きを読む]


妊娠中の運動はどのくらいやっていいの?
登録数
妊娠4ヶ月です。
初産のため右も左も分からずとにかく安静の日々を送っています。
出産まであと半年もあるのか…と思うと、日々静かにしているだけでは退屈に思ってきています。
元々体操をやっていたので…[続きを読む]

お昼寝のとき、頭に大量の汗をかいています。大丈夫でしょうか?
登録数
子供が昼寝の時、頭に大量の汗をかいています。
頭だけが熱くて、体はあまり熱くなく、汗が出ているのも頭だけです。あまり部屋を涼しくしすぎるのも良くないと思っています。
何か対策はありますでしょうか?…[続きを読む]

子供が衝動型の発達障害です。勉強へのやる気を出してくれません。
登録数
子供が、衝動型の発達障害です。
その為なのか分かりませんが、授業中に眠いからといって、保健室で寝たり、勉強へのやる気を出してくれません。
発達障害のため、強く叱っても逆効果となる可能性もあります。…[続きを読む]

ムーシールドによる歯科矯正を2年もしているのに効果がないです。
登録数
子どもの歯科矯正のことで相談させてください。
反対咬合のため、年中の夏からムーシールドによる矯正を行っています。
慣れるまでに時間がかかり、3か月くらいはほとんどはめることが出来ませんでしたが…[続きを読む]

急にお風呂を嫌がるようになりました。イヤイヤ期の一つでしょうか。
登録数
1歳11ヵ月の息子がいます。
ここ最近、急にお風呂を嫌がるようになり困っています。
ずっとお風呂が大好きで、「お風呂入ろう」と言うと喜んでお風呂に行く子でした。
しかし、1ヵ月前くらいから急…[続きを読む]
もうすぐ5歳ですがおねしょが治りません。しなくなる方法はありますか?
登録数
4歳11ヶ月の男の子です。
昼のオムツは3歳3ヶ月で完全に外れましたが、夜は未だにおねしょしてしまう日があります。毎日ではないですが…。おねしょ専用パットをパンツに付けて寝ても、量が多いのか布団まで…[続きを読む]

沐浴の時にはベビーソープと石鹸どちらを使ったほうがいいですか?
登録数
沐浴時、ベビーソープを使った方がいいか、石鹸を使った方がいいか迷っています。ベビーソープの方が、簡単かなと思っていましたが、石鹸の方がいいという声も聞きます。[続きを読む]
一日中泣きやみません。色々試しても原因がわからずノイローゼになりそうです。
登録数
生後5ヶ月の男の子の子供がいるのですが、5ヶ月になったくらいからかなり泣くようになりました。おむつも授乳も温度も確認しているのですが泣きやみません。抱っこしてもダメ。今までも寝ぐずりで泣いていたのです…[続きを読む]

離乳食を始めています。2回食にするタイミング・目安はありますか?
登録数
生後半年の息子について気になっていることがあります。
離乳食は5ヶ月から初めて約1ヶ月が経ちました。
最初はとにかく食べることは楽しいことだという印象を与えたいと考え、授乳後のほうが機嫌良く食べて…[続きを読む]
チック症が酷くなっています。私の声掛けが悪かったと反省しています。
登録数
はじめまして。
宜しくお願いします。
チック症が1ヶ月くらい前から始まり、最近では目が落ち着かなくなり、酷くなっています。
私の声掛けが悪かったんだなと凄く反省しています。
どのようにしていっ…[続きを読む]

子供のワガママに対しどこで線引きをしたらいいかわかりません。
登録数
子供のワガママに対し、どこで線引きをしたらいいかがなかなか定まりません。
先日、子供が冷凍庫からアイスを発見し食べたいとごねました。夫が食べるために購入したものなので、「お父さんが帰ってきたら食…[続きを読む]

妊娠に伴い全身に痒みがあります。保湿剤も効果がいまいちです。
登録数
現在、妊娠7ヶ月です。
妊娠に伴い全身の皮膚が痒くなってきて、保湿剤を塗って対応しているものの痒みがおさまらず困っています。
ほかになにかいい対応方法はありませんか?[続きを読む]
5歳の息子が友達の影響でタバコの真似をするようになりました。やめさせるべき?
登録数
今5歳の男の子を育てているのですが、周りのお友だちの影響でタバコの真似を覚えてきました。 前までは手で持ってるフリだったりフゥーっと息を吐く真似をしていたのですが、今日ティッシュを筒状にし口に咥えてや…[続きを読む]
4歳児が天邪鬼です。抱きしめたり、大好きだよと伝えるのですがうまくいきません。
登録数
はじめまして。4歳児が最近すごく天邪鬼です。 お菓子を食べたい→食べたくない。 ママ嫌いあっちいって→あっににいくと号泣 天邪鬼がでるたび、抱きしめたり、大好きだよーとつたえますが、いやーの一点張りで…[続きを読む]
夜泣きがひどくて夜寝れません。夜泣きを止める方法を教えてください。
登録数
夜泣きがひどくて夜寝れません。日中もグズグズととしていて家事もなかなか出来ません。旦那も帰宅が遅いので毎日が大変です。 [続きを読む]

生後4ヶ月|元々肌が弱いのですが市販の日焼け止め薬は大丈夫ですか?
登録数
現在4ヶ月になる子供がいます。元々肌が弱く湿疹が酷いので病院で塗り薬をもらい、毎日朝晩2回沐浴とお風呂に入れてお薬をぬっています。
ここ最近の暑さで汗をかくようになってからまた酷くなったり落ち着いた…[続きを読む]

3歳の息子がすぐに「母さん嫌い」と言うようになりました【試し行動】
登録数
3歳の息子が、最近すぐに「母さん嫌い」「父ちゃん嫌い」と言う様になりました。危ないことをして「あ!危ない!」と言った時や、「ご飯食べないなら片付けるよ」と言った時などです。特にきつく叱ったわけではなく…[続きを読む]
食事の途中でアイスを食べる習慣がついてしまい、ご飯を最後まで食べてくれません。
登録数
3歳8か月の息子の食事の相談になります。
幼稚園の帰宅後、3時ごろにおやつを食べて
夕食が17時頃になりますが、ごはんを食べている途中で
アイスを食べたいと途中で口直しをするかのように
冷蔵庫…[続きを読む]
娘は私といて本当に楽しいのかな…と不安になることがあります。
登録数
3月末生まれで、現在2歳3か月になる娘がいます。
主人の仕事の関係で、今年3月に県外へ引っ越ししてきました。
引っ越し前は、娘が1歳になった4月から認可保育園へ預け、仕事復帰していました。
転居…[続きを読む]