ブックマーク登録数ランキング(全496件)
2人目の子供が欲しいけど金銭面や頼れる人がいないので諦めようと思ってます。
登録数
もう一人こどもは欲しいけどお金の問題や頼れる人がいないことで二人目を諦めようと思ってます。
でも欲しい。。出産は年齢や体力的なこともあるのでそろそろ二人目をどうするか考えないとなぁと悩んでます[続きを読む]
二人目がほしいけど、一人目でつらい不妊治療を経験したので悩んでいます。
登録数
結婚後なかなか子供を授かることができず、辛い不妊治療を経験しました。第二子を希望していますが、体力的、精神的、金銭的に治療を再開できず悩んでいます。[続きを読む]
幼稚園年少の妹がカッとなるとすぐお兄ちゃんに暴力をふるいます。
登録数
小学校2年生のお兄ちゃんと幼稚園年少の妹がいます。妹がかっとなるとすぐお兄ちゃんに暴力をふるいます。髪を引っ張る、ひっかく、叩くなどです。すぐやめさせるのですが、また同じことを繰り返します。頻度は高く…[続きを読む]
幼稚園の娘は読み書きや数字の覚えが周りの友達より遅いです。
登録数
幼稚園の娘がいますが、周りのお友達達に比べると、言葉の読み書きや、数字の覚えが遅いです。このまま気にせずのびのびと育てた方が良いのか、しっかり勉強を始めた方がいいのかわかりません。[続きを読む]
外で人目があるなか、娘が騒いだ時のどう対処すればいいでしょうか。
登録数
2歳の女の子を育てています。
好奇心旺盛なのはいいのですが、ちょっとでも出来ないことや気に入らないことがあるとキーキー声でわめき散らします。
家ではいいのですが、外にいるときにもされるためどうして…[続きを読む]
生理不順を治す方法やアドバイスをいただきたいです。
登録数
26歳の主婦です。私は2人目の子を考えて妊活に取り組んでいますが、元々生理不順で、3ヶ月生理が来ないなんでこともザラにあるのですが、生理不順のせいで排卵日もしっかりとわからないので、なかなか妊娠するこ…[続きを読む]
4歳の次女と10歳の長女がいます。長女が優しいのをいいことに?次女…
登録数
4歳の次女と10歳の長女がいます。長女が優しいのをいいことに?次女が長女に対してひどい態度です。姉と同等でありたいのか?ライバル心なのか?わかりませんが、姉に対しては本当にわがままです。私が姉を少しで…[続きを読む]
妊活を始めて半年です。そろそろ産婦人科に行った方がいいでしょうか。
登録数
結婚して2年、妊活を始めて約半年の34歳です。今まではアプリで排卵日を確認しタイミングをとっていましたがなかなか授からず、1周期前から市販の排卵検査薬を使用し始めました。タイミングは取れたもののまたリ…[続きを読む]
次は男の子を妊娠したいです。
登録数
現在2ヶ月の女の子を育てています。諸事情で次は男の子が欲しいと思っていますが、どのようにするのが一番良いのでしょうか?[続きを読む]
2歳になる娘が1人いますが、最近食べ物の好き嫌いが激しく、特に野菜…
登録数
2歳になる娘が1人いますが、最近食べ物の好き嫌いが激しく、特に野菜と米をまったく食べてくれません。野菜は調理法の工夫などで、少しずつ解決してきていますが、お米はどのような調理法をすればよいかまったくわ…[続きを読む]
同じ幼稚園にかようママ友について相談します。
登録数
同じ幼稚園にかよう同じバス停のママ友について相談します。
ご近所のママさん(Aさん)は子供を同じ幼稚園に通わせています。Aさんはとても親切で、私の子供より一つ年上のお子さんをお持ちということもあり、…[続きを読む]
娘の視力低下に悩んでいます。遺伝のため仕方ないと諦めるべきでしょうか。
登録数
8歳の娘の視力低下に悩んでいます。7歳までは小学校の視力検査でも特に異常なしだったのですが、ここ最近の検査で片目のみ悪いことが判明しました。夫婦ともに眼鏡なので、遺伝もあり仕方ないのかとも思うのですが…[続きを読む]
現在1歳半の娘の食事が、手づかみとスプーン練習中(スプーンにのせた…
登録数
現在1歳半の娘の食事が、手づかみとスプーン練習中(スプーンにのせたら1人で食べる)です。スプーンを1人で持って食べさせる練習をしたいのですが、なかなか進みません。娘は食べる事が大好きなので、ごはんの時…[続きを読む]
嫁ぎ先が田舎で産科の病院が近くにありません。
登録数
31歳既婚です。結婚を機に田舎に嫁ぎましたが、そこは「産科」の病院がありません。不妊治療をする際、近い方が良いと聞いたことがありますが、一番近い産婦人科で車で50分ほどです。不妊治療の際これぐらいの距…[続きを読む]
生後4ヶ月の娘を育てています。離乳食の開始時期について悩んでいます…
登録数
生後4ヶ月の娘を育てています。離乳食の開始時期について悩んでいます。
娘は最近やっと首が座って寝返り挑戦中です。まわりの同じ月齢の子たちはもっと早くに首が座り、寝返りももうしていると聞きました。また…[続きを読む]
左卵巣チョコレート嚢胞を2回手術し、未婚ですが30手前と言うことも…
登録数
左卵巣チョコレート嚢胞を2回手術し、未婚ですが30手前と言うこともあり、かかりつけの産婦人科医からは妊娠を強く進められています。
1年前に2回目の手術をしたのですが、ようやく今月から生理痛が無くなり…[続きを読む]
現在30代前半でパートナーはおりますが子供はおりません。パートナー…
登録数
現在30代前半でパートナーはおりますが子供はおりません。パートナーは子供を欲しがっていますが私は正直今の時点で子供が欲しいと思えません。陳腐な悩みかもしれませんが、自由な時間(遠出ややりたい仕事など)…[続きを読む]
現在妊娠中で、37週目になります。前日妊婦検診で行われたGBS(B…
登録数
現在妊娠中で、37週目になります。前日妊婦検診で行われたGBS(B群溶血性連鎖球菌)の検査で陽性がでてしまいました。抗生物質のワクチンを投与しながらお産に臨むということでしたが、それでも100人に一人…[続きを読む]
妊活を始めて1年3ヶ月経ち、今34歳です。年齢的な焦りもあり不妊治…
登録数
妊活を始めて1年3ヶ月経ち、今34歳です。年齢的な焦りもあり不妊治療を視野に入れています。
卵巣や卵管の検査や、男性側の検査など最初は数万かかるとは思いますが、その後コンスタントに通院しなければいけ…[続きを読む]
1歳を過ぎたのでそろそろおっぱいの授乳をやめようか悩んでます。上の…
登録数
1歳を過ぎたのでそろそろおっぱいの授乳をやめようか悩んでます。上の子の時、おっぱいがカチカチになってすごく痛かったのですが、カチカチにならずにおっぱいをやめる方法はないでしょうか。[続きを読む]