新しく回答が届いたQ&A(全2778件)

0歳児の男の子を育児中です。新生児の時から寝ない子で常に泣いていま…

ねむ
ねむ / 26歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
0歳児の男の子を育児中です。新生児の時から寝ない子で常に泣いていました。3ヶ月くらいになればだいぶ変わるよと言われ続けて現在5ヶ月。まだまだ夜は3回くらい起きるし毎日寝不足で辛いです。ここ2ヶ月くらい…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

1人目の出産の時、とても栄養を気にしていたので葉酸サプリを飲んでい…

新米まま
新米まま / 32歳 / 女性 /
1人目の出産の時、とても栄養を気にしていたので葉酸サプリを飲んでいましたが、こういったサプリを飲まないと出生児にどのような影響があるのでしょうか。[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

現在43歳で、小5の男の子の母です。息子は発達障害の傾向があり、教…

たまこ
たまこ / 49歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
現在43歳で、小5の男の子の母です。息子は発達障害の傾向があり、教育支援センターや学校の先生に相談をしつつ今まで成長をみまもってきました。センターの方が言うには、ここまでだいぶ順調に成長が進んできて、…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

抱っこから下ろすと子供が泣くため、家事がで傷、生後3ヶ月ころから、…

ぶんぶん
ぶんぶん / 45歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
抱っこから下ろすと子供が泣くため、家事がで傷、生後3ヶ月ころから、おんぶをしてお昼寝をさせるのが習慣になってしまいました。何度か、抱っこ紐で寝かしつけてから、布団に下ろすことを試みたのですが、昼間はす…[続きを読む]
仮登録名1名の専門家が回答しました。

現在、結婚歴1年妊活歴間もなく1年の28歳です。不妊治療専門の病院…

non
non / 34歳 / 女性 /
現在、結婚歴1年妊活歴間もなく1年の28歳です。 不妊治療専門の病院にも通っています。 まだ、若いからということでタイミングでの治療を行っておりますが、若いからこそ何故出来ないのか。周りが次々に妊…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

現在、妊活中なのですがもともと生理不順で期間も2日くらいととても少…

ゆうか
ゆうか / 44歳 / 女性 /
現在、妊活中なのですがもともと生理不順で期間も2日くらいととても少ないです。年齢も重ねるごとに量もとても少なくなりとても不安です。やはり妊娠は難しいでしょうか。[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

現在妊娠9ヶ月、経過良好の専業主婦です。こんなことで悩んでいると言…

とんび
とんび / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
現在妊娠9ヶ月、経過良好の専業主婦です。 こんなことで悩んでいると言うと、母性が足りないとか母親失格だとか言われてしまいそうであまり人に相談できないのですが… 子供が生まれてくるのを楽しみ…[続きを読む]
林さやか1名の専門家が回答しました。

30代前半ですが、不妊治療に踏み切るタイミングが難しく感じています。

どーなっつ
どーなっつ / 36歳 / 女性 /
30代前半ですが、不妊治療に踏み切るタイミングが難しく感じています。 積極的に妊活を始めて3ヶ月ですが今のところ進展はありません。 1年経過を見て不妊治療を始めるべきか、今の段階でも受診してみるべ…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

お気に入りのぬいぐるみごっこがやめられず、男の子なので、このまま放…

ういこ
ういこ / 46歳 / 女性 /
お気に入りのぬいぐるみごっこがやめられず、男の子なので、このまま放置しておいてよいのかどうかに迷います。[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

30代後半の男性です。男が妊活中に気をつけるべき点はありますか?

Nnnnn
Nnnnn / 45歳 / 男性 /
はじめまして。30代後半の男性です。 現在、30代前半の妻と妊活中ですが、なかなかタイミングがあわず妊娠できません。 エコー検査で排卵のタイミングを確認しながら性交していますが、その際に気を付ける…[続きを読む]
女医MARICO伍木2名の専門家が回答しました。

3歳の男の子に習い事をさせたいと考えています。2歳の頃に幼児教育の…

mikaiko0218
あきみ / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
3歳の男の子に習い事をさせたいと考えています。 2歳の頃に幼児教育の習い事をさせましたが、室内では不満なようでいつも教室を走り回るような子でした。 身体を動かすことが好きな子なので、スイミングや体…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

もうすぐ、2歳になるのですが中々言葉を話してくれません。目も合いま…

りんご
りんご / 33歳 / 女性 /
もうすぐ、2歳になるのですが中々言葉を話してくれません。 目も合いますし、歩いたりの運動能力は正常だと思うのですが、話を理解しているのかは曖昧です。 話すのが遅くても、理解しているようなら大丈夫と…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

4月から下の子が幼稚園に通いだしました。未収園児クラスでは積極的に…

があこ
があこ / 38歳 / 女性 /
4月から下の子が幼稚園に通いだしました。未収園児クラスでは積極的に楽しむ様子の娘に幼稚園生活も安心、と思っていたのですが、毎日泣きながら登園しています。幼稚園がいやだ、と本人の口から毎日のように聞きま…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

テレビゲームをどう子どもに与えるべきか、その環境づくりをみなさんはどうしてますか

sugoiyo_nobuosan /
小学校1年生6歳の男の子を持つ母ですが、最近友達との遊びと言うとテレビゲームをすると言い、友達の家に行けばゲームをずっとやりっぱなしの状況になっています。そして自分もゲームが欲しいと言うのですがどこま…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

そろそろ第二子を作らないとと思うのですが踏み切れない自分がいます。

まさな
まさな / 39歳 / 女性 /
私は現在32歳の一児の母親です。 年齢的にもそろそろ第二子を作らないとと思うのですが踏み切れない自分がいます。 主人が出張ばかりで、私に母親はいなく、 実家の祖母の介護が始まる、上の子の学校があ…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

私は43歳で25歳と18歳の子供がいますがこの歳になりましたがもう…

もも
もも / 49歳 / 女性 /
私は43歳で25歳と18歳の子供がいますが この歳になりましたがもう1人子供が 欲しいと思っています。 ですが今年に入り、出先で痛みで倒れ入院。 結果は子宮内膜症でした。 リングを入れました…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

2人目の子供が欲しいけど金銭面や頼れる人がいないので諦めようと思ってます。

中島まりこ
中島まりこ / 32歳 / 女性 / パート・アルバイト / 既婚 /
もう一人こどもは欲しいけどお金の問題や頼れる人がいないことで二人目を諦めようと思ってます。 でも欲しい。。出産は年齢や体力的なこともあるのでそろそろ二人目をどうするか考えないとなぁと悩んでます[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

子供は欲しいのですが、一人目を出産してから性行為をしたいと思えません。

ちぃ
ちぃ / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
3歳の娘がいます。二人目が欲しいと思い2年程前から避妊せずに行為をしていますが、一度妊娠し流産したのみで現在妊娠に至っていません。原因はなんとなくわかっていて、性行為の回数が少ないことだと思っています…[続きを読む]
中山1名の専門家が回答しました。

もうすぐ35歳になる女性です。結婚して3年になります。今まで子ども…

yumi / 女性 / 主婦・主夫 /
もうすぐ35歳になる女性です。結婚して3年になります。今まで子どもを作らなかったのですが、最近夫婦で子どもが欲しくなり、近いうちに妊娠したいと考えています。 ですが、今年の秋に引っ越しすることになり…[続きを読む]
女医MARICO1名の専門家が回答しました。

子供の卒乳について悩んでいます。1歳の息子がいるのですが生後1ヶ月…

みっこ
みっこ / 36歳 / 女性 /
子供の卒乳について悩んでいます。 1歳の息子がいるのですが生後1ヶ月くらいから寝かしつけに添い乳をしていてすっかり癖になってしまって、1歳になった今でも添い乳をしないと中々寝てくれません。 何度か…[続きを読む]
あかり1名の専門家が回答しました。