小坂 恵先生が回答したQ&A(全151件)

2歳3ヵ月の遊び食べとトイトレについて、保育士さんや、助産師さんな…

そま
そま / 35歳 / 女性 /
2歳3ヵ月の遊び食べとトイトレについて、 保育士さんや、助産師さんなどにご意見いただきたいです。 厳しすぎるのか、これでよいのかわからなくなっています。 遊び食べについて ごはん大好き…[続きを読む]
松岡勇太小坂 恵2名の専門家が回答しました。

一才四ヶ月の娘を育ててます。専業主婦です。最近、娘は家でも外でも …

あさみ
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
一才四ヶ月の娘を育ててます。 専業主婦です。 最近、娘は家でも外でも よくぐずります。 加減によっては とても疲れるし、参ります。 でも、我が子は可愛いです。 とはいえ、わたしは 夕方には …[続きを読む]
恵理子松岡勇太小坂 恵jigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

もうすぐ小学生になる息子の件で相談です。息子は何か怒られたり、負け…

みーすけ
みーすけ / 37歳 / 女性 /
もうすぐ小学生になる息子の件で相談です。 息子は何か怒られたり、負けたりするとすぐに泣きだす 怒る事が非常に多いです。 (今では手を出すことは少なくなってきましたが、時々手も出してしまう様です。)…[続きを読む]
松岡勇太小坂 恵春野 瞳子jigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

はじめまして、いきなり相談で申し訳ないのですが私と私のお母さん、息…

齊藤耕平
質問箱からの質問 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
はじめまして、いきなり相談で申し訳ないのですが 私と私のお母さん、息子7ヶ月半と3人暮らしです。 私よりお母さんに懐いてる気がします。お母さんが呼ぶとハイハイして来ますが私だとあまり来ない…[続きを読む]
松岡勇太小坂 恵jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

最近、支援センターのオープンスペースに一才3ヶ月の娘と遊びに行くよ…

あさみ
aaa / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
最近、支援センターのオープンスペースに一才3ヶ月の娘と遊びに行くようになり、娘が初めて風邪をひきました。 とても、つらそうで心苦しかったですが、落ち着いたらまた今後も行こうかな思ってました。 なに…[続きを読む]
松岡勇太小坂 恵jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

現在第二子妊娠中で、2歳2ヵ月の男の子がいます。最近、息子の遊び相…

そま
そま / 35歳 / 女性 /
現在第二子妊娠中で、2歳2ヵ月の男の子がいます。 最近、息子の遊び相手をしていたら、気にくわないことがあるとすぐにぎゃー!とかんしゃくを起こすような感じになっていて、遊ぶ内容も同じものばかりで相…[続きを読む]
松岡勇太小坂 恵jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

6歳、3歳の息子を育てるシングルマザーです。6歳の息子を可愛いと思…

ゆゆ
ゆゆ / 28歳 / 女性 / パート・アルバイト / 非開示 /
6歳、3歳の息子を育てるシングルマザーです。 6歳の息子を可愛いと思えません。毎日イライラして怒ってばかりです。 身内は息子に怒りすぎ、息子にばかり怒るから、優しくしないからと毎回私が悪者です。 …[続きを読む]
松岡勇太小坂 恵jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

幼稚園年少さんの女の子がいます。私自身、人見知りで幼稚園のママさん…

れもん
れもん / 45歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
幼稚園年少さんの女の子がいます。私自身、人見知りで幼稚園のママさん方とは挨拶や世間話などはしますが、園が終わってから遊んだりお休みの日に遊んだり等のような事は出来ないでいます。 子供自身は、〇〇ちゃ…[続きを読む]
松岡勇太小坂 恵jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

1歳8ヶ月の息子についてのご相談▽息子について・社交的でお喋り、最…

えむさん
えむさん / 35歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
1歳8ヶ月の息子についてのご相談 ▽息子について ・社交的でお喋り、最近は3文語も交えて会話での意思疎通が取れるようになる。 ・3ヶ月前くらいから軽めのイヤイヤ期に突入。以前は後追いとは無縁…[続きを読む]
松岡勇太小坂 恵jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

1歳7ヶ月の男の子を育てています。最近、ご飯を食べる時、最後の一口…

さつき
さつき / 39歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
1歳7ヶ月の男の子を育てています。 最近、ご飯を食べる時、最後の一口を口にためて飲み込まないことがあります。なんとなくですが、自分の好きなものを口に含んでおいしさを長く味わおうとしているように感じま…[続きを読む]
松岡勇太小坂 恵jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

1才9ヶ月の娘を育てています。子供同士のやり取りと、その時の親の対…

ゆいママ
ゆいママ / 44歳 / 女性 /
1才9ヶ月の娘を育てています。 子供同士のやり取りと、その時の親の対応について相談させてください。 娘は人見知り場所見知り等はなく、どちらかと言えば自ら寄って行くような感じです。 大人相手だとい…[続きを読む]
松岡勇太小坂 恵jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

小学5年生と3年生の娘、1歳の息子がいます。相談は小学生の娘2人に…

ゆち
ゆち / 36歳 / 女性 /
小学5年生と3年生の娘、1歳の息子がいます。 相談は小学生の娘2人についてです。 とにかく「やることをやらず遊ぶ」「ルールを守らない」がひどいです。 1日のやらなくてはならないこととして …[続きを読む]
松岡勇太小坂 恵jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

まもなく1歳7ヶ月になる長男、現在私共夫婦と、息子一人で暮らしてい…

ju9185
ju9185 / 44歳 / 男性 / 会社員 / 既婚 /
まもなく1歳7ヶ月になる長男、 現在私共夫婦と、息子一人で暮らしています。 保育園には預けておらず、6ヶ月以降に祖父母や親戚の家でも 人見知り場所見知りがひどかったので、外部とのふれあいは少ない…[続きを読む]
松岡勇太小坂 恵jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

いつもお世話になっております。2月で4歳になる息子の食事について相…

迷えるアルパカ
迷えるアルパカ / 41歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
いつもお世話になっております。 2月で4歳になる息子の食事について相談です。保育園では完食ではないが良く食べているようですが、家では食べないことに悩んでいます。 特に夕飯ですが、ここ最近は私が用意…[続きを読む]
松岡勇太小坂 恵jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

2歳の息子に叱るべきこと、その叱り方は?叱り方を悩んでいるので、教…

そま
そま / 35歳 / 女性 /
2歳の息子に叱るべきこと、その叱り方は? 叱り方を悩んでいるので、教えてください。危険なこと、他人に迷惑をかけることは叱った方がよい、という情報を見て、その知識はありますが、排卵前生理前はどうし…[続きを読む]
松岡勇太小坂 恵jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

生後5か月の息子ですが3ヶ月半まで母乳メインの混合でしたが授乳間隔…

tom
tom / 44歳 / 女性 /
生後5か月の息子ですが3ヶ月半まで母乳メインの混合でしたが授乳間隔があき始めた頃におっぱいを嫌がる様になり今はミルクのみで育てています。ミルクになってから毎回ほぼミルクを飲んでいる途中でむせて苦しそう…[続きを読む]
松岡勇太小坂 恵jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

1歳7ヶ月になり、離乳食もほぼ完了しました。ネットで添加物は避けた…

かめなみ
かめなみ / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
1歳7ヶ月になり、離乳食もほぼ完了しました。 ネットで添加物は避けた方がいいとの記事を見て、今まで気にしてなかったのですが避けた方がいいのでしょうか。 無添加ばかりではお金の面でも厳しくて、ここだ…[続きを読む]
松岡勇太小坂 恵jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

子供のご飯作りが上手くできません。1歳半くらいまでは何でもたくさん…

にゃーこ
れもん / 34歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
子供のご飯作りが上手くできません。 1歳半くらいまでは何でもたくさん食べていました。 2歳前後で食べムラが多くなり、食べるものだけ出すようになってしまいました。 栄養失調にならないか心配です…[続きを読む]
小坂 恵松岡勇太jigokushoujoennmaai3名の専門家が回答しました。

優しい母親になりたいです。現在イヤイヤ期の2歳の息子がいます。毎日…

にゃーこ
れもん / 34歳 / 女性 / 会社員 / 既婚 /
優しい母親になりたいです。 現在イヤイヤ期の2歳の息子がいます。 毎日試行錯誤してお互いにストレスを少なく過ごせるよう対応しているつもりです。 危険なこと以外は、出来るだけ息子の意思を尊…[続きを読む]
松岡勇太小坂 恵恵理子jigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。

2人目妊活中です。一歳の娘が寝転んだ私のお腹や背中に顔を埋めてグリ…

Aママ
Aママ / 37歳 / 女性 /
2人目妊活中です。 一歳の娘が寝転んだ私のお腹や背中に顔を埋めてグリグリするのが好きです。時にはそのまま全身を私の体の上に乗せてきます。それなりに結構な強さで、重さになっていると思います。 第二子…[続きを読む]
松岡勇太あかり小坂 恵jigokushoujoennmaai4名の専門家が回答しました。