中村 恵先生が回答したQ&A(全283件)

もうすぐ5歳ですがおねしょが治りません。しなくなる方法はありますか?

みらい
みらい / 36歳 / 女性 /
4歳11ヶ月の男の子です。 昼のオムツは3歳3ヶ月で完全に外れましたが、夜は未だにおねしょしてしまう日があります。毎日ではないですが…。おねしょ専用パットをパンツに付けて寝ても、量が多いのか布団まで…[続きを読む]
中村 恵仮登録名2名の専門家が回答しました。

最近は寝たままであれば、すぐに泣き叫んでしまいます。縦抱きにしたり…

リュウリュ
リュウリュ / 44歳 / 男性 / 会社員 / 非開示 /
最近は寝たままであれば、すぐに泣き叫んでしまいます。縦抱きにしたり、膝に座らせると落ち着く場合がありますが、それらでも落ち着がない時もあります。その場合は持ち上げて、軽い屈伸を何度もしないと落ち着きま…[続きを読む]
中村 恵1名の専門家が回答しました。

乳腺炎がつらい。とにかくおっぱいが痛い。しんどい。できることなら授…

ぷう
ぷう / 75歳 / 女性 /
乳腺炎がつらい。とにかくおっぱいが痛い。しんどい。できることなら授乳をやめて、全部粉ミルクにしたい。でも飲んでもらわないと痛いからやめれない。 おっぱいが出なくて悩む人の話はよく聞くけど、私のような…[続きを読む]
助産師 MIKAKO井上 英麻中村 恵3名の専門家が回答しました。

最近夜寝るのが遅くて悩んでいます。お風呂は8時頃入っていますがなん…

さらまま
さらまま / 36歳 / 女性 /
最近夜寝るのが遅くて悩んでいます。お風呂は8時頃入っていますがなんだか興奮していて寝てくれません。寝るのが11時くらいになってしまうこともあります。寝るのが遅いのはやはり発達上よくないのでしょうか。[続きを読む]
中村 恵Rei2名の専門家が回答しました。

三歳の娘のトイレトレーニングで困っています。最初は喜んでトイレに座…

マミー
マミー / 40歳 / 女性 /
三歳の娘のトイレトレーニングで困っています。最初は喜んでトイレに座っていたのに最近では嫌がり、もぅかわいいパンツはけるようになるよーっと言うとずっとオムツでいいと言われました。 どのようにしたら上手…[続きを読む]
中村 恵1名の専門家が回答しました。

子供の熱中症になりかけている目安、熱中症対策を教えてください。

あや
あや / 32歳 / 女性 /
毎日暑い日が続いていてニュースでも屋内や夜間でも熱中症が多いと言っているのを見て子供が熱中症にならないか不安です エアコンの設定温度が低すぎても風邪を引きそうですし、だからといって暑いと…と思ってし…[続きを読む]
斉藤七花中村 恵2名の専門家が回答しました。

ご飯の時椅子に座らせていると椅子から抜け出したり、床に座らせて食べ…

ls2_fs2m
ls2_fs2m / 32歳 / 女性 /
ご飯の時椅子に座らせていると椅子から抜け出したり、床に座らせて食べると途中で動きまってしまいます。この年齢で大人しく食べるというのは難しいのかもしれませんが、少しでも集中して楽しく座って食べてもらえる…[続きを読む]
渡部中村 恵2名の専門家が回答しました。

2歳1ヶ月の娘のトイレトレーニングについて質問させてください。秋に…

こにゃ
こにゃ / 40歳 / 女性 /
2歳1ヶ月の娘のトイレトレーニングについて質問させてください。 秋に第二子を出産予定で、産後はただでさえ子供二人の育児で大変になりそうだということと、寒くない季節の今が時期的に良さそうだということで…[続きを読む]
中村 恵1名の専門家が回答しました。

生後10ヶ月の息子がいます。離乳食を始めて5ヶ月になりますが、最近…

めいこ
めいこ / 31歳 / 女性 /
生後10ヶ月の息子がいます。 離乳食を始めて5ヶ月になりますが、最近は食べるより遊ぶことに興味があるのかなかなかご飯を食べてくれません。椅子に座って完食する時もあれば、数口食べては遊び始めるなどムラ…[続きを読む]
恵理子中村 恵2名の専門家が回答しました。

1歳8か月の娘がいます。寝るときかなり薄着にして、わりと部屋も涼し…

オクサン
オクサン / 44歳 / 女性 /
1歳8か月の娘がいます。寝るときかなり薄着にして、わりと部屋も涼しくても寝汗がひどいのですが、そんなものでしょうか??[続きを読む]
仮登録名中村 恵2名の専門家が回答しました。

妊娠に伴い全身に痒みがあります。保湿剤も効果がいまいちです。

くに
くに / 36歳 / 女性 /
現在、妊娠7ヶ月です。 妊娠に伴い全身の皮膚が痒くなってきて、保湿剤を塗って対応しているものの痒みがおさまらず困っています。 ほかになにかいい対応方法はありませんか?[続きを読む]
松岡勇太森田中村 恵3名の専門家が回答しました。

悪阻なのか病気なのかの見分け方はありますか?どこまで悪阻だと耐えるべきでしょうか。

yugawara
yugawara / 40歳 / 女性 /
1人目を妊娠中です。毎日つわりがひどいのですが、果たしてつわりなのか病気なのか分からなくなる時があります。どこまでつわりだと思って耐えるべきなのか、見分け方のようなものがあれば教えて下さい。[続きを読む]
恵理子中村 恵2名の専門家が回答しました。

4歳児が天邪鬼です。抱きしめたり、大好きだよと伝えるのですがうまくいきません。

テスト
kosodate / 女性 / その他 / 非開示 /
はじめまして。4歳児が最近すごく天邪鬼です。 お菓子を食べたい→食べたくない。 ママ嫌いあっちいって→あっににいくと号泣 天邪鬼がでるたび、抱きしめたり、大好きだよーとつたえますが、いやーの一点張りで…[続きを読む]
中村 恵1名の専門家が回答しました。

子供のワガママに対しどこで線引きをしたらいいかわかりません。

ほしにく
ほしにく / 39歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
子供のワガママに対し、どこで線引きをしたらいいかがなかなか定まりません。 先日、子供が冷凍庫からアイスを発見し食べたいとごねました。夫が食べるために購入したものなので、「お父さんが帰ってきたら食…[続きを読む]
春野 瞳子中村 恵2名の専門家が回答しました。

2歳の男の子と5歳の男の子の育児真っ最中です。お兄ちゃんは割と昔か…

mura1741 /
2歳の男の子と5歳の男の子の育児真っ最中です。 お兄ちゃんは割と昔から聞き分けが良く、やさしい性格なのですが、 弟君が見事なまでの暴君に育ちつつあります。 自分の気に入らないことがあれば、思い通…[続きを読む]
中村 恵1名の専門家が回答しました。

現在ドイツ在住で1歳4か月の子供がいます。食べムラが酷く困っていま…

umechibibkj
umechibibkj / 34歳 / 女性 /
現在ドイツ在住で1歳4か月の子供がいます。 食べムラが酷く困っています…。 月に数日、長ければ1〜2週間程著しく食が細くなります。これはよくある事でしょうか? 具体的には、ごはんとおかず(お…[続きを読む]
中村 恵1名の専門家が回答しました。

離乳食初期から、なんでもよく食べて助かっていました。が、1歳半を過…

souso
souso / 37歳 / 女性 /
離乳食初期から、なんでもよく食べて助かっていました。 が、1歳半を過ぎたころからかなり食べムラが出てきました。 とくに米をいやがり、ふりかけをかけたりおにぎりにしたり、カレーライスにしたりと工夫し…[続きを読む]
渡部中村 恵2名の専門家が回答しました。

夏休みが辛いです。姉弟が家で一緒に過ごす時間が増え、ケンカが絶えません。

かく
かく / 40歳 / 女性 /
夏休みが辛いです。 4歳娘と2歳息子子育て中です。夏休みになってから二人が一緒の時間が長くなり、おもちゃや絵本の取り合いや叩いた叩かれたなどのケンカが絶えません。仲良く遊んでる時もありますが5分と持…[続きを読む]
中村 恵1名の専門家が回答しました。

子供のおねしょトレーニングの仕方がわからず困っています。なぜか初日…

ami
ami / 35歳 / 女性 /
子供のおねしょトレーニングの仕方がわからず困っています。 なぜか初日からずっとおもらしをする事がなかったんすが、最近たまにおもらしをします。 夜寝る前にトイレには行かせていますが、もしかして、夜中…[続きを読む]
中村 恵1名の専門家が回答しました。

現在5才の長男、3才の長女の子育て中です。5才の長男ですが、食にう…

はらみ
はらみ / 36歳 / 女性 /
現在5才の長男、3才の長女の子育て中です。5才の長男ですが、食にうるさく好きなものしか食べません。今日のご飯はなに?と聞かれ好きなものでないと文句をだらだら。せっかく作ったのにこちらもイライラしてしま…[続きを読む]
中村 恵1名の専門家が回答しました。