一歳半の頃検診で対人コミュニケーションが苦手という事で引っかかり2歳の再検査では成長が見られたため、大丈夫だろうと言われました。
でもやはり親から見るとグレーゾーンです。
知らない大人、子ども、環…
[続きを読む]
現在、妊娠34週で妊娠糖尿病の妊婦です。
私の住んでいる地域には産婦人科がなく、婦人科しかないので
最近までは地元の婦人科に通い、
先週から初めて隣町の産婦人科に通うことになりました。
…
[続きを読む]
現在不妊治療3年目です。
半年間タイミング療法をしていましたが、子宝に恵まれず不妊治療専門の病院へ転院しました。
排卵障害があると言われ、月経不順にもなっていたので排卵誘発剤などを投与しながらタイ…
[続きを読む]
4歳児 年中男の子の父親です。
取り急ぎ状況の説明になります。
幼稚園の同じクラスに子に、すごく仲のいい男の子が(A君)います。
うちの息子もその子が好きなようですが、A君がかなりうちの…
[続きを読む]
なの / 45歳 / 女性 / 会社員 / 非開示 /
初めまして、シングルマザー歴は10年。11歳の息子がいます。
こどもが、家で、500円玉を貯金箱に貯めていたお金を勝手に使って、1万円以上なくなっていることが発覚し、春に、かなりキツく叱り、本人…
[続きを読む]
妊娠後期の検診で妊娠糖尿病と診断されました。インスリンは打たずに毎食後自己血糖測定をし、血糖値が120mg/dl以下になるよう指導されましたが、時々数値が120mg/dl以上になり自己嫌悪になっていま…
[続きを読む]
現在12w5dの妊婦です。
今日、2回目の妊婦健診で初めて尿糖(+)でした。検査前に甘い物を食べたりはしていません。前回の健診時の採血結果を頂きましたが血糖が118mg/dlと高めでした。
妊娠し…
[続きを読む]
1歳10ヶ月の娘の事で相談があります。
娘は、私の父(娘からしたらおじいちゃん)に会うと、必ず泣きます。
でも、父の写真は大丈夫なんです。指をさして「じいじ、じいじ!」と言って喜んでいます。
で…
[続きを読む]
ももちゃん / 56歳 / 女性 / 会社員 / 非開示 /
小二の娘がおり、フルタイムで働く50歳です。夫は関東圏内で単身赴任しており平日は母子二人です。
娘は平均以上に学業は出来ますが、感情の起伏が激しく、ちょっとしたことで気分を害し、特に「早くして」とい…
[続きを読む]
リズム / 41歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
私は2人目を妊娠中に高血圧、妊娠糖尿病、パニック障害になりました。
出産後、妊娠糖尿病の方は、大丈夫でしたが、血圧が今でも高いです。
3人目を妊娠したくても、血圧が高いままで妊活しても大丈夫でしょ…
[続きを読む]
現在、妊娠28wです。
27週で妊娠糖尿病と診断されました。
羊水も少し多めと言われ巨体児になる可能性があるので食事管理をしてくださいと言われました。
ひどくなるとインシュリンの投与だと言われ不…
[続きを読む]
現在妊娠5ヶ月です。初めての妊娠で戸惑うことがおおく体の変化にもショックを受けることが多々あります。
体重管理がかなり難しく、特に5ヶ月に入ったあたりから食べても食べても空腹な状態。
体重管理中で…
[続きを読む]
4ヶ月ちょっとになる息子を持つ新米ママです。
新生児の時から寝るかしつけが苦手で、いつも抱っこでゆらゆらして置くのが流れです。
昼間は着地させると泣くか、すぐに起きてしまい全然寝れないので
…
[続きを読む]
ちーちゃん / 37歳 / 女性 / 主婦・主夫 / 既婚 /
生後11ヶ月の男の子(体重9㎏)の子育てをしています。産まれた頃から便秘で綿棒浣腸をしてました。生後5ヶ月頃から便秘が改善されましたが、離乳食が3回食になってから便秘になりました。綿棒浣腸で出ますが、…
[続きを読む]
2歳になる息子が、毎食時に牛乳をたくさん欲しがり、ご飯をほとんど食べなくなりました。
好きなおかず、果物は食べますが、主食のお米を食べません。
牛乳でお腹をいっぱいにさせて、ご飯を食べない生活をこ…
[続きを読む]
子どもを出産してから、イライラする事が多く、産後だけかと思っていたのですが、2年経っても変わらず、主人に関しては、少しでも気に触る事をされたり言われたりするだけでもう我慢が出来なくなります。
自分で…
[続きを読む]
はじめまして。
小学校1年生の男の子の母です。
子どもが産まれてから、旦那のDVが酷くなり、今は別居して子供と2人暮らしをしています。
最近息子がとても繊細になり
キレやすく、
どう…
[続きを読む]
4歳2ヶ月の女の子がいるのですが、オムツが取れなくて困っています。
家ではオマルにすら座ってくれず、幼稚園の小さいトイレには先生に言われるといちよう座るようですが、オシッコが出たことがありません。
…
[続きを読む]
こんにちは。
8ヶ月になる子供がいます。
下の歯が2本、上も出始めているのですが起きている時歯ぎしりのようにこすって音を立てています。大丈夫でしょうか?
[続きを読む]
しばたまま / 49歳 / 女性 / パート・アルバイト / 既婚 /
長女はおっとりしていて、
マイペース。
母親の私が注意しても、
すぐには、行動してくれません。
「もう◯時だから、宿題したら。」
と言っても、「わかった」と言いながら、
タブレットを見てい…
[続きを読む]